![りいmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の双子で切迫早産で入院中。点滴で腕が腫れ、ホームシックで辛い。注射が苦手で心が折れそう。
お世話になってます。
上に2歳前の娘と双子を妊娠中のものです。
最近検診で、頚管長が短くなってきており
切迫早産と診断されて、緊急入院となりました(;_;)
毎日点滴で、本来なら1週間ごとに針の差し替えが
あるみたいなのですが、私の血管だと2日しか
もたなくて、何回も左右の腕に針を刺し治します。
そのおかげで腕がパンパンに腫れ上がって
あとはまたま入院して1週間たらずですが
上の子に会いたいのと、実家に任せて申し訳
ないのと、点滴が大嫌いなのとで色んな
感情が溢れて今日初めて嗚咽出すぐらいまで
看護師の目の前で泣いてしまいました、、。
何ヶ月も入院してる方や歩行すら禁止な方も
いる中で甘ったれてるなとは思うのですが、
溜まってたものが一気に出てきちゃって
かなりホームシックになって身体も
ボロボロです、、(;_;)
メンヘラじゃないです(;_;)
写真だと伝わりにくいけどかなり
腫れて注射嫌いな私からしたら心折れます(;_;)
質問じゃなくてごめんなさい(;_;)
- りいmama(6歳, 6歳, 8歳)
コメント
![たろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろすけ
同じく28週、切迫早産で入院中です。
24時間点滴、トイレと洗面以外はベッドでの安静です💡
いろいろな思いが溢れて来ちゃいますよね(T ^ T)
私も上の子に会いたくて仕方ないです!
でも、お腹にいる我が子を命の危険に晒してる状態だから、どうにか自分のお腹の中で守るぞ!という気持ちでいます。
私ならどれだけ辛くても頑張るから、お腹の子を安全に産ませて!って毎日思っています。
大変だけど、長くても正期産まで9週間です!がんばりましょ😊
![ルーテシア✰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーテシア✰
辛いですね💦
私は娘の時1週間だけですが入院して、その日に帰りたくなりましたし😭
お腹の赤ちゃんの為と思っても、
そこまで手も腫れてるとキツいですね😣
感情溜め込まず、ママリでいーっぱい吐き出してください😊
お互い支え合いです✨
こんな事しか言えずすいません😞
-
りいmama
暖かいお言葉ありがとうございます( ; _ ; )。
1日だろーが1週間だろーが
嫌なものはいやですよね( ; _ ; )
ママリでこうやって暖かいコメント
頂けて余計涙腺が😭
ありがとうございます😞💓- 10月4日
![momoe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momoe
すごくすごくわかります!!(>_<)💦💦
切迫早産で入院中、24時間点滴してます⤵
私も点滴2日しかもたないです!(T^T)
一週間持つ人が羨ましすぎる!
しかも血管が細くて見つかりにくいみたいで、看護師さんが代わる代わる刺すので注射痕だらけですし、点滴で手が浮腫んだり、針を刺したあたりがかたーくなったり、神経触ったのか手が動かなくなったりもううんざりです(T^T)
初めの頃は痛いし淋しいし辛くいし・・・
一人しくしく泣いていました・・・
赤ちゃんの為ってことはわかってるんですけど、目の前の点滴が痛すぎて辛いですよね(T^T)
長々とごめんなさい💦私も注射大嫌いなのでただただ共感してしまいました(>_<)
-
りいmama
共感して下さりありがとうございます😭。
分かります!看護師によって違うし
下手な人だと何回もやり直しだしで
もーそれが耐えれなくて😭😭
色んな感情出てしまいました😞、
またこーゆう感情になったら
頂いたコメント読み返して心
落ち着かせます、!(笑)
ありがとうございます😭💓- 10月4日
![来悠美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来悠美
長男は切迫で1ヶ月。次男と長女の時は4ヶ月入院してました💦
気が参るし、本当に大変でした💦
何度も旦那にガーッと言った事なんて度々あります(´・ω・`)
それでも、懲りずに聞いてくれましたね💦
点滴は血管が細い上入らず、入っても漏れて青あざになったりで、持たない為にピック入れて点滴してました💦
36wぐらいには退院出来るかな?とは思います💦病院によって違いますが💦
辛い時は訴えてもいいんですよ💦
我慢してる方が辛いですから💦
でも、まだ今産まれると大変なので、お母さんしか守れないですから💦
ストレスは溜めないよう、吐き出す事です。看護師さんにもちゃんと伝えて、あーじゃないこーじゃないって、私はよく言ってましたよ(ノ∀`笑)
今は辛いですが、元気な顔を見たいですよね✨
ずっとじゃないです。ゴールはありますから✨
-
りいmama
コメントありがとうございました( ; _ ; )。
私も初めて今日旦那に泣きながら
電話で訴えました(笑)普段あんま
愚痴言わないように心がけてたんですが
何かがプツンと切れました。(笑)
何ヶ月も入院されてたのですね( ; _ ; )
気が参りますよね😭😭
今確かに産まれたら大変な時期だし
思い切り吐き出して明日からリセットします😞
わざわざありがとうございました(;_;)- 10月4日
![ちゃぁ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぁ子
私も1人目の時26wの時から入院でした。トイレ&洗面以外は安静でした。
でも1人目だったから耐えれたものの
上にお子さんが居ての入院は辛いですよね(இдஇ; )
シロッカー手術の時約1週間入院しただけでもぉ…涙涙でした…
会いたくて会いたくて…
主治医の先生に
お腹の子の約80年の人生を与えてあげられるのはお母さんだけなんです。
今を頑張って下さい。
と言われ泣いた事があります。
今は辛いかもですが
振り返ればあんなこともあったなって思えます。
でも頑張った分
産まれて来た赤ちゃん可愛くてたまりませんよ\♡/
私も刺しまくった腕の写真付けます。
あんなさんだけじゃないですよ‼︎
-
りいmama
わざわざ写真まで載せて頂いて😭😭
私だけじゃないんだなあと痛感しました(;_;)、、
あと2ヶ月で終わりだと思えば
なんとか頑張れるのに、ふとした時
気持ちが不安定になっちゃって
子供みたいに泣きじゃくって
しまいました😞😞😞、、
産まれたら可愛いですよね😭💓
辛いけど、ママリで吐き出しながら
入院耐えてみます😞
ありがとうございました( ; _ ; )- 10月4日
-
ちゃぁ子
泣いても良いんですよ(இдஇ; )
愚痴っても良いんですよ(இдஇ; )
何も我慢することないです‼︎‼︎
看護師さんであろうが
ご主人であろうが
お母さんであろうが
ママリであろうが吐き出していいんですよ‼︎‼︎
お母さんに申し訳ない気持ち
とてもとても分かります(இдஇ; )
でも生まれて落ち着いたら沢山親孝行してあげたらOKですからね\♡/
私も2人目の時家で寝たきり生活だったので、ずーっと実家で娘とお世話になっていました。
本当申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
でもこの生活も必ず終わりが来ます。
大丈夫大丈夫。
皆んなで笑って話せる日が来ますからね。
今はお腹の双子ちゃんの事を第一にですよ‼︎‼︎
あと点滴何とかして欲しいですよね…
でも双子ちゃんだと産むまでかな。
あんなさんの病院では
脇近くの腕のから静脈に管を通す点滴はやってないのかな??
麻酔かけて、メスでちょっと切って管を刺す方法があって
それだと針の差し替えが無いんですよね。
聞いてみてはいかがですか?
大きい病院だとやってるはずです‼︎- 10月4日
-
りいmama
ありがとうございます😭
だいぶ言葉で救われます、( ; _ ; )
退院したらとりあえず親にはご飯
連れてってあげます(笑)!、
市の病院なので、もしかしたら
やってるのかもしれないです(*_*)
そーゆう方法があるとは
知らなかったので、明日さっそく
聞いてみたいと思います😭🙏
ほんとにありがとうございます!- 10月4日
-
ちゃぁ子
そぉそぉ‼︎退院したらご飯連れて行きましょう(∗ˊ꒵ˋ∗)
どこ連れて行こうか明日から案を練って下さいね\♡/
双子ちゃんだとNICUがある病院ですよね?
であればきっとやってるはず〜〜
私はやらなかったんですが
切迫仲間の方はやっていて、長快適〜〜って言っていました(∗ˊ꒵ˋ∗)
お風呂も手袋なしで入れるようなので…やっている事祈ります‼︎- 10月4日
![まっくろくろんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっくろくろんぼ
入院辛いですよね。私も切迫早産で約1ヶ月入院してて、血管細いしだんだんボロボロになってくしで毎日点滴の針差し替えてました💦夜な夜な1人で泣いたこともあります。上にお子さんいると、きっともっと辛いしさみしいですよね💦
でも必ず入院生活には終わりが来るし、乗り切った先には可愛い可愛い赤ちゃんとの生活が待ってます!どうか穏やかに入院生活過ごしてくださいね。辛かったら病院の看護師さんや、ママリで思いを吐き出してスッキリしてください!応援してます!
-
りいmama
みなさん1ヵ月、何ヶ月と入院する方
ほんとに多くて今の私からしたら
凄いしか出てきません😭😭
皆さんよく耐えたなと、、(;_;)
まだまだ自分も子供だなと😞😞
終わりがまだ見えてないから余計
いつまでなんだってゆう不安と
医師の曖昧な言葉に余計イライラ
したりで我慢の限界でした😭
これから耐えれなくなったらママリ
で吐かせてください😞💓
暖かいお言葉ありがとうございました( ; _ ; )- 10月4日
りいmama
コメントありがとうございます(;_;)
冷静に考えると、お腹の子守らなくちゃですよね😞
今産まれていい事あるかって
ゆったらないですし😞😞💭
残り2ヶ月耐えてみます😭😒