
コメント

はじめてのママリ🔰
欲しい欲しいが強すぎると赤ちゃん来てくれないんですかね…
わたしも中々授からず、結婚して3年過ぎた今ようやく授かりました。
不妊治療でクロミッドや筋肉注射をした事もあります!!
治療に疲れ、お休みしていて次も授からなかったらもう一回通い始めようと思っていた矢先の事でした。
一度お休みされてはいかがですか?

アンパンマン
コメント失礼します。
お気持ちとてもよく分かります(><)
私の周りも結婚してなんの苦労もなく妊娠するし、私はもう結婚して3年…不妊治療中です(´._.`)
何もかも嫌になり、突然泣くこともありましたし、離婚まで考えたこともあります。
友達の妊娠については、表面上はおめでとうと言ってましたが、内心は全然喜んでなかったですし、むしろ憎くてたまりませんでしたよ😅笑
嫌な気持ちになる時は、無理せず友達とも距離を置いたりしていました。
今も不妊治療中ですが、人と比べても仕方がない。と思えるようになりました😊状況に慣れてしまったのかな…😩💦笑
なかなか難しい問題ですが、泣きたい時は泣いた方がスッキリします!
-
さとうきび
そうなんですね..。憎い心が出てくるのは当たり前のことなんだと思えました。共感していただいて、気持ちが楽になりました。ありがとうございます。✨
人と比べても仕方ないですよね、そう思えるようにならないとダメですね(><)あまり無理せず、大仏の嫁さんのように割り切って考えていこうと思います😌- 10月4日

かとりん
同じ気持ちです。😢
私の友達もそんな感じです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私ももう妊活して1年以上経ちますが
まだなかなか来てくれません😫
お互いあまりストレスにならないように頑張りましょう*ˊᵕˋ*❤❤
-
さとうきび
共感ありがとうございます😢✨
授かりものだとわかってはいても、辛いですよね💦💦更に周りがすぐにできていくと、なんで..ってなりますよね(u_u)
お互い、無理せず頑張りましょう😌💞- 10月4日

れん
不妊治療はしていませんが、二人目の子がなかなかできずにいるので、弟夫婦や友人や知り合いが二人目や3人目ぽこぽこ産んでるので、「おめでとう」っていうのが辛いです。
思わず距離を取ってしまってます。
-
さとうきび
コメントありがとうございます😌
おめでとうって言うのがツライの一緒です。。子どものこと聞いてくる
ひとには特に距離をとってしまいます。恋歌さんにふたりめのコウノトリやってきますように☺️- 10月4日

ほのち
気持ち少し分かります。
私は30代前半ですが、実家のお隣さん(私より2個下)は既に子供が2人いて、もう要らない無理。と散々言っていたのに妊娠し3人目出産しました。
妊娠報告聞いた時は本人目の前にしても、おめでとうの言葉が出てきませんでした...。でもその気持ちもバレてたみたいですが笑
素直におめでとうって言いたいのに言えないですよね...。
-
さとうきび
コメントありがとうございます😊
そうなんですね..。要らないって宣言されてたのに、正直え?ってなりますよね💦
おめでたいことに対して心から祝えないのは、辛いですよね😢- 10月5日

ママりん
お気持ちすごーーく分かります。
でも、不妊治療してることバカらしくなんてないですよ❗️
それだけ真剣に家族、妊娠に向き合ってるんですもん!
治療辞めたら妊娠できた〜みたいな話もありますが、それは結果論にすぎないと思います。
お互いにこの努力が報われますように😊❤️
-
さとうきび
ありがとうございます😌
そうですね、真剣だからこそ悩むんですもんね。
そう言う話、よく聞きますよね。確かに、努力して努力して結果がついてきた方が喜びも大きいですよね。😌✨お互いコウノトリさんやってきますように。- 10月4日

まさぴよ
わたしも同じ気持ちです。
最初はまだいらないなんて思ってたんですが、まわりができちゃったとか、結婚してすぐ妊娠したりすると、もう心からは喜べないんですよね。
うちは旦那さん無頓着だから、余計と一人でしょんぼりしちゃいます😭
-
さとうきび
コメントありがとうございます😊
私も最初は子どもはまだいらないとそう思っていました、💦
周りは早いですよね。。心からよろこべなくて、それもまたツライですよね。
妊活仲間がここにおりますので🙋♀️、しょんぼりした時はまたここでお話ししましょう‼︎☺️お互いコウノトリさん来ますように(^^)- 10月4日

はじめてのママリ
気持ちとてもわかります😔
周りはみんな子供いて私だけいません。結婚して2年、病院行きだして1年立ちました。
なんで私だけって何回も泣いては旦那さんに慰めてもらっています😭
けどこんなに悩んで泣いて頑張った末に赤ちゃんができたら喜びは計り知れないと思います☺️✨
喜べない事で自分を嫌になったりしますがあんまり自分を責めずに程よく距離を置いてみたらどうですか😊??
-
さとうきび
共感いただきありがとうございます😭✨
まあさんもなんですね..😭私も何度も泣き旦那に迷惑かけてます😓
そうですね!頑張っだ末にできた我が子は可愛いこと間違いなしですよね☺️💞お互いにコウノトリがきますように..😌🙏
そうしようと思います(^^)- 10月4日

ちなっぴ
さとうきびさんの気持ち、本当に
よく分かります。私も今、妊活1年
と少し経ちましたが、同じような
状況です。この間は結婚式前の
友達に妊娠したという事を聞き、全然
喜べず、そんな自分も嫌で辛く
て、会う予定の日にもドタキャン
してしまいました。シビアな内容
だから簡単に相談出来なくて、
1人殻に閉じこもってずっと
考えて辛くなって泣いてしまいます。
そんな時こそ、このような場が
私たち妊活をしている方にとって
心の支えになるのではないかなー
と思います。なかなか妊活中
な事ってディープな内容だから
誰も言わなくて、周りにはいない.
妊活しているのは私だけとか
考えてしまうのですが、そんな
時こそここかなあと!笑
いっぱい履いて共感して貰って
時には休んで頑張りましょう(^^)
長く失礼しました…
-
さとうきび
共感していただいてありがとうございます😢✨✨結婚式前の友達の妊娠発覚、まさに私も今日ありました。ちなっぴさんと全く同じ感情を抱き、どうして自分だけ...と思い、それで泣いてしまいここにきました。最近は周りも妊娠が多かったこともあり、涙がおさえきれなくなりました。😣でもここに来て、一緒に頑張ってる仲間がいて本当に救われました。
友人さんとの約束、ドタキャンしてしまったのも、それで良かったのじゃないかなと思います。色んな感情が混ざったまま会うのも絶対ツライですもん。。😢私もそうしてしまうと思います。💦
つらいときはここで休みつつ、一緒に頑張りましょう(^^)- 10月4日

かず
私も喜べないですよー😞
子連れの友達と遊ぶのも最近ちょっと辛くなってきました…
悪気はないんでしょうが、最近出産ラッシュだよねーとか言われると私はちがうのに…とイラッとしてしまいます😣!
治療お休みするのもすごく勇気いることだと思います。お互い早く赤ちゃんが来てくれますように👶💕
-
さとうきび
共感ありがとうございます。😢✨
わかります。子連れの友人と遊ぶの、私も想像以上に辛かったです💦😭
羨ましい感情がしばらくあって、しんどかったです。
ラッシュだよねって言葉、私の周りでもよく聞きます。。そこから、子どもまだ?とか言う話題が広がるのがすごく嫌だったり😢
ありがとうございます。お互い、早く授かれますように私も祈ってます😌✨- 10月4日

mk♪
私も同じ気持ちです💦
不妊治療中で色々試してもなかなか授からず今回の生理には旦那の前で思いっきり泣きました。
そんな中同じ職場の後輩の妊娠がわかり同じ職場で毎日顔を合わせるのが今はホントに辛いです😭
本人は悪阻がひどくてかわいそうで、その子の前ではいつも通り接することは出来るのですが、生理が来た日に妊娠がわかっちゃったのでダブルパンチでした。
生理が来たらお祝い🥂と決めて今月からまた頑張ってます💦
何がラッシュだ!うちにはまだ来ないのに。でも、また一緒に頑張りましょうね😢
-
さとうきび
共感ありがとうございます😢✨
同じく治療されてらっしゃるんですね。職場の後輩さんの妊娠ですか...妊婦さんと常に顔を合わせるの、、辛いですね😭そしてダブルパンチ経験私もあります!!💦生理の当日ではなかったですが、きて落ち込んでたときに友人からの報告つらかったです。
お祝い🥂っていいですね☺️💕素敵です。リセットじゃなくて、お祝いっていうのがいい響きですので真似します✨
はい。お互い赤ちゃんきてくれますように!!😌🙏✨- 10月4日
さとうきび
ご懐妊おめでとうございます♪😊✨
まだタイミングの段階なので、
クロミッドや筋肉注射の知識はありませんが費用がかかったり辛抱が必要そうですね😢それを乗り越えられて来てくれたんですね😌💕
そうですね。アドバイスしていただけたので、少し休んでみようかなと思います。。