![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが泣きやまず、毎日大変で家事も睡眠もままならない。一緒に出かけても泣きやむことなく、いつになったら落ち着いてくれるのか悩んでいます。
ちょっと吐かせてください…
我が子は可愛いから毎日必死に頑張ってるけどほんとによく泣く子…
娘3か月半。
眠くて泣くのに抱っこしてもなかなか寝ないし
寝ても置いたら起きるから寝てる間もずっと抱っこしてるのに、目覚めた瞬間に泣き出すし
おっぱいあげても授乳後30分おとなしくしてるのが限界
その後は近くであやしたり抱っこしないと延々泣き続ける…
家事は毎日最低限しかできないし
睡眠不足でも昼寝もできない。
赤ちゃんと一緒に参加できるプログラムに参加しても真っ先にぐずりだしギャン泣き
ランチやカフェに行っても抱っこ紐から降ろせない…
いつになったら機嫌よく起きていられるのかな…
- newmoon(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!
睡眠不足になると余裕がなくなってちょっとしたことで泣きたくなったりイライラしたり落ち込んだりしまいますよね😭
私のところは4ヶ月5ヶ月で段々落ち着いてきましたよ!
寝起きに泣き出すのは今も時々ありますが☺️
![春が大好き♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春が大好き♡
きっとママの抱っこが気持ち良くて安心するんでしょうね💕
私も遠い昔の記憶をたどると、抱っこしたままウトウトしてました😂
いつまで続くのでしょう・・・でも、終わりはきます😊
私もあとすこしで何十年ぶりかに新生児2人迎えます😆
不安はたくさん!でも、終わりはきますからね😊
一緒に頑張りましょ💕
-
newmoon
抱っこしたままウトウト…新生児の頃からずーっとそんな感じです😭
終わりは来ると分かっていても…いつになったら終わるのか…😭
何十年ぶりかに出産なんですか❓しかも双子ちゃん❗️すごいです❗️- 10月4日
-
春が大好き♡
意外と他の方も同じ様に頑張ってらっしゃるんですね😊
それが赤ちゃんの仕事・・・わかってはいるけど・・・ですよね!
何か気晴らしになる事を見つけて、ママが体壊さない様に気をつけてください😊
息子が13歳なので、13年半ぶりくらいの出産になります!
2人同時に泣かれたらパニックになりそうです(笑)- 10月4日
-
newmoon
ありがとうございます😊
無理にでも外に出て気分転換してます😅💦
13年半ぶりですか❗️すごい👏
お若くして息子さん産まれたんですね〜✨
双子ちゃんは倍大変ですよね💦
私も頑張ります😭- 10月5日
![梨花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梨花
うちも同じくらいの時は全然寝ないし、よく泣いてましたよ!
が、半年すぎくらいから、
離乳食がはじまっまくらいに?
よく寝るうになりました!
可愛いのですが、自分の体力も持たずきついですよね。。
-
newmoon
半年ですか〜💦まだ少し先ですね…😭
どんどん大きくなって重たいし、声量も出てきてなかなか辛いです💦- 10月4日
![あやの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやの
すごくよく分かります。
うちの子も3ヶ月頃に人見知り始まって
そっからは70さんとこの娘さんと同じで、
ずーっと抱っこ、
寝てる以外はほとんど泣いてて
遊びに行ってもグズグズ、
ずっと抱っこでほんとに辛かったです。
泣くからって預けることもできず
遊びに行っても泣いてて
なかなか気分転換にならないし...
毎日お疲れ様です。
ほんとに大変ですよね。
いくら可愛くても泣いてばっかじゃ辛いですよね。
機嫌よく起きて遊んでくれるようになったのは
8ヶ月半になるころでした。
誰に相談しても
ママを必要とするのは今だけ、
いつか終わるからと言われ
いつかっていつ?
今だけって言われても
しんどいものはしんどいのよって思ってました。
ここで吐き出してくださいね。
聞くことしかできないけど
少しでも70さんの気が紛れるといいな😊
-
newmoon
娘は人見知りではなく本当に甘えん坊かまってちゃんで😭
新生児の時からずっとそんな感じです…💦
昼寝もほとんどしないので、おっぱいあげている間だけが静かな時間って感じです💦
授乳間隔がだんだんあいてきて、泣いたらおっぱいってのもできないし、ひたすら抱っこの日々です。。。
娘さん、8か月半でようやくって感じだったのですね…まだまだ先は長いかもしれないですね…😭
いつか終わると自分に言い聞かせていますが、たまに体力と精神力が尽きそうになります💦
また辛くなったらここで吐き出させてもらおうと思います。
ありがとうございます❗️- 10月5日
![ssr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ssr
今更コメントすみません😭
読んでいて、ほとんど同じような状態です!
下に置くと泣くので、昼間もひたすら寝てる間抱っこです。
ミルク飲んで、その後少しの時間ニコニコ機嫌良く過ごして、そのうち激しく泣き始めます。
縦抱きにすると、静かになるのですが寝たらまた抱っこの日々です。
とても可愛くてやっと出来た子なので、頑張っていますが😂💓
周りの子はベビーカーに乗ってスヤスヤと寝ていたりするのに、わが子は絶対に寝ないですね〜笑
-
newmoon
同じですか😭💦
間も無く4ヶ月半になりますが、この投稿の数日後に寝返りができるようになり、お喋りが増え、おもちゃを振り回すようになり…あやすと機嫌を持ち直すことが増えてきました❗️
背中スイッチも随分鈍くなって、置いても起きずにある程度寝てくれるようになりました😭🙏
ベビーカーでは動いている間にウトウトして少し寝る程度ですが…😅
ssrさんの赤ちゃんが何ヶ月か分かりませんが、少しでも楽になる時が早く来ますように…💕- 10月28日
-
ssr
そうなんですね😭🙌🏻✨少しずつ成長しているんですね!!
息子は3か月なったばかりです!
70さんのように、少しでも楽になってくれればよいな〜と思う日々です笑- 10月28日
-
newmoon
少しずつ成長してくれています😭💕
まだまだ泣き虫ですが、以前に比べれば全然マシです❗️
ssrさんも頑張ってくださいね✨- 10月28日
-
ssr
ありがとうございます😊
頑張っていきたいと思います!- 10月28日
newmoon
新生児の頃からずっとそんな感じで、もう少しもう少しと言い聞かせながらやってきましたがなかなか終わりが見えず…💦
これでもマシになった部分もあるのですが、やはり泣かれてばかりだと辛いです💦
退会ユーザー
辛いですよね😭💦
抱っこしてないと落ち着かない時は抱っこ紐で抱っこしながら掃除とかしてましたよ!
newmoon
家でも外でもほぼずっと抱っこ紐です😭💦
退会ユーザー
ずっとですか😳💦
腰とか背中とかしんどいですよね😭😭
newmoon
腰がバキバキです💦
退会ユーザー
バウンサーとかは使ったりしましたか?😳
newmoon
使ってみましたがゆらゆらしてあげても数分で泣き出しました😱
退会ユーザー
なかなかのママ大好きっこちゃんですね☺️
5ヶ月くらいなると落ち着くとは思うんですけど・・・😥
newmoon
もう少し頑張ってみます💦
退会ユーザー
あまり無理なさらずに😢😢
newmoon
ありがとうございます!