※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
子育て・グッズ

生後6か月の子供が、家の小上がりから落ちてしまいました。ゲートを設置したいが、適切な商品が見つからない。小上がりは6畳で、2面が壁で、残りの2面が段差。どうしたら良いでしょうか?

生後6か月の子がいます
ずりばいでかなり進めるようになり、先日目を離した隙に家の小上がりから落ちてしまいました😖
そこでゲートを考えているのですが、お店を見ても階段用やキッチン用?しかありません。
6畳の小上がりで、2面は壁、残りの2面が段差になっています。
どうしたらよいのでしょうか??
何かよい商品知りませんかー?
皆さんの知恵をお貸しください🙏🏻💦

コメント

ノンタン

ネットで拾ってきたものですが、、
100均でも作れるみたいですよ!

  • 🍎

    🍎

    画像までありがとうございます!!!
    でも隣合う2辺が壁で、残り2辺が小上がりなので、突っ張るところがないんですよね😱💦

    • 10月9日
小春

我が家は、ネビオのベビーサークル(木製)を使用しています。
同じく6畳で、ひし形にサークルを設置して(部屋目一杯に)、ベビーサークルの下にプレイマット、その上にサニーマットを敷いてます。
我が家の娘もずりばいで激しく動くようになり、あまりに危ないので、やむなくベビーサークルを設置しました💦
部屋いっぱいに設置したので、その中に私も入って一緒に遊んでます!
サークルは賛否両論あるかもしれませんが、我が家は安全第一でサークルを選びました。
ご参考になれば幸いです。

  • 🍎

    🍎

    やっぱりサークルになりますよね💦
    うちは大きめの台を置いてるのでサークルも設置できません😭💔

    • 10月9日