※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
お仕事

1歳の子供を育てる主婦が、自信を持てる仕事や趣味を見つけたいと相談しています。オススメの資格や経験談を募集中。夫以外のサポートが難しいため、通学が難しいとのこと。温かいアドバイスをお待ちしています。

今日の日替わりQ&Aでは、1歳のお子さんを育てるママの投稿を紹介します。

投稿者さんのような悩みや思いを持つ方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・・・

主婦にオススメの資格☆

なんでもいいので思いつくもの教えてください!
経験談も嬉しいです!

自分はなんの取り柄もなく、夢もなく、
ここまできてしまいました。

子供がいつか巣立っても、自分に自信をもって輝ける
仕事や、趣味がほしいです。

⚠︎資格を取るとしても、子供の子守など頼めるのは夫しかいないので、毎日通うスクールなどは難しいです。

どんな意見もお待ちしております!

・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

ひらやま

いま医療事務の資格とってます😆
ユーキャンでやってるので
自宅で通信学習です🙂

ひろ

私は最近、薬膳の勉強はじめました。
きっかけは3歳の息子と思春期の娘の肌荒れ、、、。
外用薬ばかりに頼らず、身体の中からもっと思いまして。まだまだ始めたばかりですけど。

すたーぷらちな

ハンドメイドとかどうですか?
ハンドメイドでも色々ありますが、作るのが好きという方は良い趣味にもなるし、フリマやアプリなどで販売などもできて、ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなりますし、資格も今ではネットや通信で取れるタイプもありますよ🤗

きょうこ

私は妊娠中に医療事務の資格(医科と歯科)とMOSの資格(Excel・Word)を取得しました☺️
医療事務の仕事は時給は安いけど
出産後でも働ける場所が多いと聞いたので今後役に立つことを期待してます😆

  • kana

    kana

    横から失礼します!
    妊娠中に4つも資格取られたのすごいです(*^^*)
    医療事務と歯科の資格はどの資格を取得されましたか?
    私も取得したいのですが、種類がたくさんあり悩んでいます。
    差し支えなければ教えて頂きたいです(*^^*)

    • 10月11日
  • きょうこ

    きょうこ

    私が取得したのは医療事務管理士ってやつです☺️2ヶ月に1回試験があるので都合も付けやすいと思います😊
    学科が10問と実技(レセプト書き)があって試験自体はほぼ1日かかりました💦

    • 10月11日
  • みっち

    みっち

    私も割り込みすみません。
    レセプトは未経験の人でも書けますか?レセプト書きが難しいかもっと聞いたので質問してしまいました😅

    • 10月11日
  • きょうこ

    きょうこ

    レセプト書きは慣れれば難しくないですがコツが必要だと思うので通信とかでも質問出来るようなら大丈夫だと思います☺️分厚い点数表からの検索に戸惑うと思います💦
    私は学校に通って勉強しました👋

    • 10月11日
ちっさ〜

お習字とかどうですか?
私は小さい頃から高校2年位までやってました。

いずれ、保育所や幼稚園に通うようになる頃 連絡帳書くようになりますし^_^

s.l

ネイリストとかどうですか?
ネイルは国家資格では、ないので資格かなくてもお店も出来ます。しかし難しいのでスクールに通った方が一から学べるとは思いますが☺️
趣味程度ならジェル初級コースとかいかかでしょうか??
楽しいですょ😍

目標がほしいなら
ネイルの試験もあります‼️
なかなか難しいですが…

もふもふ

ファイナンシャルプランナーは2級までは参考書だけで取得できますよ!
保険や税金など、家庭でも役立つ知識が多いと思うのでおススメです!
就職にも使えます!

のん

医療事務いいですよ!
今は医療事務してませんが、子どもが大きくなってきたらまた医療事務したいと思ってます✨

nao

私も今ユーキャンで医療事務の資格勉強中です!

くまきち

どんなことでも、自分の好きなことを極めることがいいと思います!!
やっぱり、仕事を楽しいと言っている人はとても魅力的です!
だから、料理が好きならそれを極めるとか、ハンドメイドのものを作るとか、そういうのでもいいと思いますし、お金が好きだったらFPの勉強とか楽しいと思います笑

瑛くんのママ

初任者研修(昔のヘルパー)、車とか

ここ

ユーキャンの医療事務をやってます!
家で少しずつできるので仕事しながらでもできました☺️
出産後はその資格を活かして転職する予定です!

Miri

茶道をやっていますが、
始めてから10年以上経ちました。奥が深いので、一生続けられる趣味だと思っています。
今は茶道を教えており、子持ちの生徒さんもいらっしゃいますが、日本文化や和の所作が学べる上、子育ての良い息抜きになると言ってもらえています。

だいママ

調理師とかどーですか?
結構求人でも見ますし、食事関係のとこで2年働いたら、受験資格もらえるので、勉強して取れたら結構有利かと思います!

みやみや

大学選びの時に、資格があれば何か役に立つと思い、管理栄養士が取れる学科に進みました🤗
今は、管理栄養士とヘルバー2級と危険物取扱者の資格を持っています🙌

にゃほ

登録販売者オススメです☺
ドラッグストアで働きながら勉強するとすぐ知識つくとおもいます☺

ママリ

ベビーマッサージの資格とりたいです。
お家教室とか夢のまた夢💕
第二子に生かせて、
自分の子どもが大きくなっても、赤ちゃんと関われるなあー!

まあ、ふと3日くらい前に思いたったことです。

いくぼん

妊娠16週目
私は今、貿易実務検定C級を勉強しています。出産後は物流や海洋専門の会社に就職したくて。(派遣とかでも)

簿記とかは如何ですか??
テキストや問題集買えば、家でもできます。経理の仕事たくさんあるので、3級の資格あるだけで、仕事に就きやすいかと思います~。

マイマイ

私は保育士の免許をユーキャンで取りました‼ 別に働かなくても子育てに活かせるのでよいと思います(^O^)

  • 二児のママ

    二児のママ

    高卒の人でも、ユーキャンで資格とれますか?

    • 10月11日
  • マイマイ

    マイマイ

    大学か専門学校卒業であれば
    資格試験の受験資格があるみたいなのですが、高校卒業のみでは難しいようです(>_<)

    • 10月11日
  • ゆず♡あす

    ゆず♡あす

    横から失礼します
    高卒の場合でも保育関係?で2年以上働くと受験資格が貰えます。
    ちなみに私は高卒ですが、資格が貰えるまで保育園で保育補助として働いてます。
    2歳7ヶ月と7ヶ月の子を保育園に入れて、働きながら研修を受けたり、勉強しながら働けます。

    • 10月12日
  • 二児のママ

    二児のママ

    そうなんですね。ありがとうございます( ^ω^ )

    • 10月12日
しゅんちゃん

FP2級までは学校に行かなくても取れますよ。仕事でも使えますが自分の生活でも役に立ちます!
あとは宅建かなぁ。
仕事には困りませんよ〜

  • pipi

    pipi

    教えて下さい。
    宅建もってたら、仕事に困らないのですか??

    • 10月11日
  • しゅんちゃん

    しゅんちゃん

    ゆっこさんもおっしゃってますが不動産関係の仕事だと常に募集はありますよ。パートだとしても時給もいいし社員だと資格手当がつく職場もありますよ。
    合格率15%くらいですが、ひたすら暗記なのでがんばれば合格できます!

    • 10月11日
  • pipi

    pipi

    ありがとうございます❗

    • 10月11日
ゆっこ

個人的に宅建をお勧めします!かなり難易度はありそうですが、不動産関係だと安定した収入がありそうですよ。

くう

私はネイリストなんですがあまりおススメできないです😭
子ども見ながら仕事できると思われがちですが小さい子がいて仕事するのは絶対に無理。保育園に預けたとしても熱などの急な呼び出しも変わりがいないのでヒヤヒヤします😭😭
そして日々勉強勉強でいつまでも新しい事を追求しなきゃいけないです。。

それでもやってるのはもお意地とプライドとやっぱりネイルが大好きっていう気持ちかもしれません😹

もし次資格を取るとしたら私は看護師ですかね✊
やっぱり医療系って強いですよね🙌

  • シ

    よこからすいません。
    ネイリスト未経験のパートの求人があったのですが、そこ託児もあっていいな?と思っていたのですが、パートとかだと全然技術は身に付かないですかね?一応研修3ヶ月はあるって書いてあったのですが…。

    • 10月11日
  • くう

    くう

    もしかして美容院の中のですかね?

    • 10月11日
  • シ

    そうです。知っていますか?

    • 10月11日
  • くう

    くう

    働いてましたよ!笑
    子どもが出来る前ですが。。
    パートで雇ってもらえるならいいと思います(^ ^)ですが私が働いていた頃は営業終了後20時〜22時まで週二回練習日があってヘトヘトでした😿
    ですがそんなんじゃ子供がいる方は辞めなきゃいけなくなるので結構改善されたと聞きました(^ ^)
    それでも社内カリキュラムなどはあると思います。それに合格してネイリストデビューしお客様にネイルするという感じだと思うのでそれなりに自宅で練習しないと中々合格しないかもしれません。
    それでもネイルが好き!ネイリストになりたいっていう気持ちがあるならやってみるといいと思います(^ ^)

    • 10月11日
  • シ

    ご丁寧に✨ありがとうございますm(__)m

    • 10月12日
えんちゃん

私は趣味で華道やってます☺
気の合う先生とお喋りしながらまったりとお花に向き合う時間が貴重な癒しの時間です~
お花代が多少かかりますが細く長く続けられる趣味かと思います。
先生方をみているとこうゆう年の取り方をできたらいいなと思えます。
生き甲斐目的ですが将来は私も華道教室できたらと思ってます。

それと、近い将来の仕事に繋がればという気持ちで11月の行政書士の資格試験に向け勉強中です☺
それが終わったら自宅でオンラインで仕事ができるようになるプログラミングの勉強をしようと計画してます。

 まま

管理栄養士として働いていましたが、出産と夫の転勤で退職しました。妊娠中に登録販売者とFP2級を取りました。

ねね♪

沢山資格は持ってますが...
役に立ってないのが多いです。
医療事務、医師事務、調剤事務取りましたが、どこも経験者優遇だったり新卒だったりで面接受けても経験がないので落とされます…
介護初任者研修も取りましたが、産後復帰して思った事は、家でも子供の相手しなきゃいけない、利用者さんも子供みたいなもの...正直精神的にキツかったので辞めました。
調理師もありますが、子育てしながら飲食店で働くのは迷惑がかかりすぎるので今は自粛。飲食店はどこも基本人件費人件費とうるさく、カツカツの人数でシフトが組まれているので...

正直、子供が巣立ってと考えるのであれば、介護の仕事はどこも人手不足なので就職に困ることないし、最初資格なくても会社が資格を取らせてくれたりします。勉強会も会社でしてくれ、お給料も頂ける会社もありますよ。
介護に興味があれば今勉強しなくても、その時で遅くないと思いますよ。

ミルクティー

食生活アドバイザーの資格とかも面白いですよ✨
食育の勉強にもなるし、日頃の食生活にも役立つし✨

あさみ

医事持ちですが、これからPCが会計までやるようになると思います💦小さな病院や地方の病院ならまだしも、大病院では人件費削減対象かと😣
病院に残すのはレベルの上がった資格保持の方なのではないでしょうか、、、
なので、私はFPオススメします✨

peach

登録販売者が良いと思います!時給高めです。
自主学習でわりと取りやすいみたいです。
医療事務経験してますが、続けていればスキルも上がりますが離れてしまうとけっこう大変です。
レセプトとかしっかり勉強しないと実践の時に苦労します。

ma

登録販売者(薬関係)の資格持ってます!!

昔は実務経験が必要でしたが、実務経験なしで受けられるようになったのと、参考書だけでもある程度知識はつくので、子育ての合間に勉強出来るかなぁと思います。
ドラッグストアなどで働く際に、多少ですが手当てももらえますし、また、薬の知識がつくので、日常生活の中でも使えて便利です(*´ω`*)特にこどもを育てていく上でも役立ってます

ぷぷー

保育士ですかね!子育て経験あって、資格あればパートもできるし!

deleted user

宅地建築士はどうですか?
国家資格ですが勉強さえすれば教材でもいけます。
土地の売り買いに有資格者が必須で、一応将来的にもなくならない資格と言われています。

自分はマウス検定やワープロ検定(パソコン検定)2級、第一種衛生管理者とかの資格持ってて、ホームページとかも作れますが田舎なせいもあって30すぎるとこの資格では若い子のが優先的に採られるから正社員再就職厳しいとハロワで言われました(^_^;)
逆に派遣でとか契約社員、パートでとかならパソコンスキル需要あるそうです(^^)!

くらら

私も登録販売者オススメです。
経験なしでも取れましたよ!
独学のためのサイトなんかも沢山あるし、薬の知識もつくし役に立つと思います。

ひまたんこ

看護師は仕事いっぱいありますよ!

ポインター

医療事務はオススメしないです。今後AIがする事になりそうです。私は保育士の資格を取ろうと勉強中です。子育てにも役に立つし、保育士は給料はやや安いですが引く手数多なので。
役に立つかどうかも大事ですが、ずーーーっと続けられる興味がある分野かどうかも大事です。

  • ミニー、ジェラトーニ好き

    ミニー、ジェラトーニ好き

    私も勉強中です。
    来月2人目の出産予定で、年子育児になりますが。
    来年4月の試験は、絶対受けます。

    結婚前は、7年間、関東の某テーマパーク関連のホテルにて7年、裏方の仕事で準社員をしていましたが、上の子の妊娠を機に退職。
    また戻りたい気持ちもありますが、次戻る時には、通勤が少し面倒なルートになりそうで。
    近場で働けるように備えます。

    • 10月12日
lily

高校卒業して准看の医師会系列の看護学校に進学したとき、主婦の方々がたくさん居ました!准看は2年制で、1年目は学科、2年目は実習。
授業は10時からの日と13時からの日があって、授業料は月2万かかりませんでした。
看護師はパートタイムでもイケますよ!

なつみ

お金になるかは別で、整理収納アドバイザーはあると良いなぁと思います

  • アラレレレ

    アラレレレ

    横から失礼します。
    私も子供4人いて、常に家が散らかるので整理収納アドバイザー勉強したいーと思いました‼︎ユーキャンですか?

    • 10月12日
  • なつみ

    なつみ

    ユーキャンはどの資格もオススメしません
    ライフオーガナイザーという脳の仕組みから考えるお片づけ術がオススメです
    私は、ライフオーガナイザーさんのお友達に家に来てもらったりセミナーを聞いたりして学んでます
    お片づけ術だけじゃなく脳のクセを知るので子供にも応用できて良いですよ

    • 10月12日
  • アラレレレ

    アラレレレ

    なんだかとっても魅力的です( •ॢ◡-ॢ)-♡
    ユーキャンやったことないけど、そうなんですね!
    詳しく教えていただきありがとうございます!!調べてみます!!

    • 10月12日
とうふ

もう喋れる方だったら申し訳ないのですが、英会話楽しいですよ☺️
メーカーで働いていますが、英語のできないおじさまばかりなので、少しできるだけでも重宝されます。
もちろん外資系や航空系で活かすには相当頑張らないと厳しいと思いますが、普通の国内のメーカーなんかだとまだそんなもんです。
うちの部署も英語ができる派遣さんをよく募集していますが、意外と見つからないようで、人材探しには苦労してますよ💦
仕事でなくても、うちの母も60近くなってから英会話スクールに通ってますが、友達ができて楽しいみたいです。
今はDMMとかオンライン英会話教室もあるので、片手間にできるのではないでしょうか😊

よね

子育て手が離れてから、保育士の資格とりました(^o^)
0歳児のお世話はなつかしくて可愛くて楽しかったです🎵
地域にもよりますが、うちは保育士は引く手あまた状態で待遇もいいです。
パートなのに年3回ボーナスも出てました(^o^)

きなこもち

ネイリストとかいいですよね
自宅で友達にもやってあげたり、小遣い稼ぎにもなると思います

たついぬ

まだ持ってないなら運転免許、初任者研修が役立ちます!介護の仕事の求人はおおいですからー!

調理師免許は持ってますが合格率50%のしょうもない資格です。きついし、大して給料も良くないし子育てしながら生かして働くのは難しいです。。

私も仕事復帰に役立つ資格知りたいです(><)

趣味で着付けの資格とパン講師の資格を持ってますがこちらは役に立ってます☆自分で着物着たり、パンを作ったりしますし、着付けの仕事だと単価高いです(笑)需要はすくないですけど〜
パンも教室を持とうと思えば持てます!いつか持てたらと思いますが、なんせ腕が落ちてるし、口もたたない馬鹿なので難しいです(。-_-。)

neko800

結婚前に医療事務とメディカルクラーク(お医者さんの秘書みたいな仕事)と調剤事務を取り、結婚後医療事務で働き、産前産後で2ヶ月程産休もらって働いてました(主人の転職で辞めてしまいましたが)
医療事務は個人院なら働きやすいと思いますよ。
実際に子持ちのお母さんが殆どなので、お互いに譲り合って融通がききやすかったと思います。
今はどこも殆どが電子カルテだと思いますが、病院によってメーカーが違うので必ず勉強したマニュアル通りにはいかない分は大変かなと思います💦(でも知識は共通なので勉強は必要です)
どの科を希望するかによっても知識量は大分違ってきます(整形外科等は必ずと言って良いほど自賠責、労災が絡んでくるのでレセプト、保険扱い等面倒です)
今は働いてませんが、復帰するなら調剤事務で働きたいです。
あと、将来を思うとFPの勉強をしようと思ってます!

みーか

みなさん凄いなぁ!!!
って思いながらコメント読んでます( ˙ᵕ˙ )✨

私は日商簿記3級や、MOS、情報処理、ワープロ など、事務系のしか持っていないですが
何取ろうか迷った挙句結局は
何もせず今に至ります(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんと、皆さん凄すぎてなんか焦りを感じます(笑)💦
    どこにそんな時間があるんだ😂
    私も何か取ろうかと思ったりするけども、何も手をつけれず今に至ります😂

    • 10月12日
あやな

私も通信教育でフラワーアレンジメントの資格を勉強中です^_^ハンドメイドで作品販売や、教室を開けるようになります!

こーな

ベビグラファーとかベビーマッサージなど、ベビーに関する講師資格をとって、開業されてる方が身近にいます(^-^)ベビーに関するお仕事なので、資格取得のための講座も子連れでOK!開業してからのお仕事も子連れでOKです\(^^)/私は、初級講座だけ受けていますが、いつも子連れで、授乳しながらとかレッスン受けてます(^-^)

りあ

私は3年前に初任者研修(ヘルパー2級)の資格をとって来年に介護福祉士に向けての実務者研修を受けようと思っています。初任者研修のときは子供達がまだ幼稚園だったので忙しい毎日でした

mami

私は専門でパソコン関係(MOSや秘書とか)を専攻してて
最近産後復帰して某保険会社の保険案内等してます!

勉強は大変ですが、タメになります(`・ω・´)ゞ

ねこみみ

私は今、育休中ですが初任者研修を取得して続けて実務者研修を受講中です。もうすぐ育休が明けて仕事に復帰しますが、しばらくしてから今度は保育士の資格を取ろうと思っています。
いずれ、今の仕事が出来なくなった時に求人の多い仕事の資格を取っておいたら役立つかなと思って。
保育士は国家資格なので合格率も低めですが、私が子供が好きなので、いずれはパートでも良いので働きたい職種なので。

しょうママ

私は登録販売者免許を取りました(о´∀`о)
今は再来週の試験に向けて、宅建士免許の勉強中です!
将来的にFPも取りたい取りたい思ってます(*^ー^)ノ♪

sora

私も何か資格が欲しいなと思っていたので、皆様のコメントを見てとても勉強になります(*^^*)

資格では無いですが、妊娠~現在までハンドメイドを販売しています。
私は、子どもが寝た後の1時間位しかとれないのですが、唯一の独りになれる程よい時間といいお小遣いになってます(^o^)

lice

中卒から保育士の資格取得を目指しています。
こんな私でも役にたちたい。
子供と触れ合うのも好きです。
長男が発達障害を持っていて、後々はそちらの方を勉強していく予定です。
専門の先生の数が少ないと幼稚園の入園を断られたり、保育士不足だったりと悔しい思いをしてきたので、その時くらいから子供に関わる仕事を意識しはじめました。後々は世のお母さんのためになりたいです✨
長男のおかげでこんな事思えるようになったんです。
これも何かの縁だと思って頑張って目指していきたいと思っています!

やっちゃん

ファイナンシャルプランナーおすすめです。お家を買う時や税金、保険の見直し、老後についてなど勉強になりました(^^)仕事に活かしたいならた2級以上必要のようですが、知識増やしたいなら3級でもいけます(^^)

試験は年1回ですが、宅建どうですか?持ってたらだいたいの所は資格手当を1万から3万くれますよ(^^)

はるママ

介護福祉士、介護事務、レクリエーションインストラクターを、短大2年でとりました。

介護事務は、法律が変わったら勉強し直し、
レクリエーションインストラクターは、2年ごとの更新料がかかります。
今は放棄してしまいましたが、インストラクターは子どもに活かせたんじゃないかと思います💦

介護の世界は、いつでも人手不足ですw
ほかの方も書いてるように、大きな特養さんとか、有料老人ホームとかは、資格とる勉強時間も、仕事とみなしてくれたりします。
研修も、残業代が出ました。

が、私は、上司がキツくてやめました、、
グループホームはこじんまりして、雰囲気はとてもいいですが、逆に休みが取りにくいですww

ゆずまま

医療事務をあげている人が多くて驚きました。
通信で資格が取れる、職場も比較的多くなくなることは稀、募集も割とある…と言うことで人気があるのかなと思いますが…
職場によるとは思いますが、結構ブラックですよ。人間相手の仕事なので、診療が終わらなければ帰れないし、毎月のレセプトの時期には残業必須だし、病院は完全ピラミッド型の職場なので事務の扱いは…。
私は別の職種で病院に勤めていましたが、医療事務の離職率は高かったです。

せっかく資格を取るのであればもっと活かせる物の方がよさそうだなと少なくとも私は思います。

みろ

資格なしでもファミリーサポートする側の人はどうですか?
してほしい人は今後増えていくばっかりですし

あーたん

私は調理師取りました!去年落ちてしまったので、今年再チャレンジしたら妊娠中で勉強時間あったからか、受かれました!笑
次は登録販売者取ろうかなー?と思ってます!

のん

私は保育士で育休中ですが、自分のスキルアップの為にチャイルドコーチングとこれからの子どものために食育栄養コンサルタントの資格取得しようと思い、formieというところで勉強してます(❁´ω`❁)
携帯さえあればいつでもどこでも勉強でき、試験も携帯でやるので受験しに行く必要もありません♪
教科書など教材などもないので旦那さんに気付かれることなくできます(*´罒`*)
お値段も通わなくていいのでお手頃ですし✩
そこで何か気になるものを探してみてもいいかもしれないですね・:*+.(( °ω° ))/.:+

カポン

医療事務を学ぶならPCの基本を学ぶこともオススメします。
経験が無い分PCの扱いだけは慣れていないと実際仕事は大変です…
ブラインドタッチで入力したり、エクセル出来たり…
通信で資格をとる人含めかなり増えてきているので、世知辛いですが経験者優遇時代になってきてます

眞ちゃんママ

私は、延岡のおやこの森で、子育てサポーター&サポートをこ講習と40時間の無報酬にて、取りましたが、今は、体調不良により、していません。又プールの監視員をして、心臓に器械を当ててする資格も、日向消防署にて、講習&実地訓練にてして、資格を頂きました。