
妊活中の方が2人目を欲しがるも、仲良しする気になれない悩み。早いか悩む投稿者への温かいメッセージを募集中。
今日の日替わりQ&Aでは、妊活中の方の投稿を紹介します。
投稿者さんのような悩みや思いを持つ方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
・・・・
2人目が欲しいけど仲良しをする気にならないという相談です。
娘も8ヶ月。私も年齢があるし、できるなら早めに2人目をと考えていますが、どうも仲良しする気分になりません。布団に入ったら眠気が勝る感じで・・・。
旦那のことは大好きですし、日中とかは娘と3人でじゃれたりします。お風呂も3人で入れるし、寝るのも川の字で寝てます。
だけど仲良しする気分にだけならない。2人目が欲しい気持ちはめちゃくちゃあるのに・・・。
こんな感じの人いませんか?まだ2人目は早いってことなんでしょうか・・・。
・・・・
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式

sou.mama
子供が8ヶ月の時はほとんどしませんでした。というか、したくありませんでした。実は今もです。嫌いなわけではないのですが、仲良しすること自体がため息が出ます。
子供がまだ0歳の時に調べたんですけど、子供と接する時に幸せホルモンが出るから旦那に求めなくても十分幸せだから。とか書いてあったと思います!!

ゆー
産後仲良しの時期が早かったのか痛くてする気にもなれず、眠気もあり育児家事で疲れてそんな気になれないの同じです😵けどまだ2人目は早いって言ってるのかもしれませんね😊慌てなくてもいいと思いますよ

ぴょんみ
わかります。うちなんて4年以上してません。産む前まで大好きだった旦那ですが今では息子より……うーんです。2人目考えてますが、もしかしたらうちは医療に頼るかもです……

フィオナ
8ヶ月はわたしも無理でした。
10ヶ月くらいから突然意欲が復活しました。笑

りんご
私もそんな時ありました^_^
8か月くらいだと子供に手がかかるし、目が離せない分、もちろん可愛いけど、疲れと眠気で睡眠優先したくなりますよね😭
私はだんだんと気持ちに余裕が持てるようになって2人目を欲しいと思うようになりましたよー✨✨

のん
全く同じです。
私も2人目妊活中ですが、もはや2人目作るためだけの作業になりつつあります💦
そんな気持ちでやってるからなのか、なかなか授かれません。。

☁︎chicchiro☁︎
息子は1歳4ヶ月になりましたが、私はまだまだ二人目はいらないという派です← どんどん周りの1人目の同級生ママたちが2人目を産んでて、ちょっと焦りもありますが、一呼吸置いて自分はどうなんだ?と考えた時に、3人での生活をもう少し楽しみたいという気持ちの方が強いです。なのでそんなに難しく考えなくても良いと思いますよ〜💡 仲良ししてすぐできるわけでもないですし、その辺も旦那さんとやんわりでも話し合うべきですね。

みく
私はもう妊娠できません。双子出産後避妊手術をしたからです…
妊娠出来る体ならありがたいと思います。
もう出来ないと思うとやっぱり後悔の気持ちもあるのが正直な気持ちです。
その時がきたらでいいと思います。
年齢があるなら子供は1人でも充分幸せになれるということなのかもしれません。
-
みほ
分かります。私は2人帝王切開したので、もう妊娠しないように、しました😣その時はかなり悩みました😣
- 10月8日

退会ユーザー
息子の方が好きなので半年くらいまでは無理でしたね。
なぜか8ヶ月頃から急に性欲が。笑
2人目無事できました🙆♀️

まいち
今まさに私が悩んでる事と同じです!!
年齢的に二人目が厳しくなってきたので・・・
私の家でも毎週パパが色々なとこに遊びに行ってくれたりパパが家事をしてくれたり、良いパパなのですが、仲良しができないんです泣
二人だけの時間をたまに作ったりしてみようかとは思ってます!!
無理はせず、ゆっくりでもいい気もします=(^.^)=

ののママ
旦那と仲良しですが、育児に疲れてるとは、そこまで感じませが、おわれてる感じがして、そんな気持ちには、なれないでいます。
寝れるときに寝ようと思ってしまいます😅
私も早く二人目は欲しいと思っていますが…
授かれたらでもいいのかと、ストレスになるといけないので、のんびり、焦らず、今の生活を楽しもうと思います。
自然にそういう時が来るかもしれないので😌

あーちゃん
うちも息子が生まれてから1度もありません>_<
全然その気になれなくて、私も悩みましたが、最近、まぁ仕方ないか!と思うようになりました。
その気になったらでいいやって(・_・;

ままりぃ
ご主人の協力がいりますが、人工授精にされたらどうでしょうか。
-
みーたん
人工授精経験者です。人工授精したからといって、1回で授かる人もいれば、何回もやっても、授からない人もいます。不妊治療は、ゴールが見えないので、過酷です。夫婦でいつまでって決めて治療しないとかなり滅入ります。私がそうだったので、コメントしました。
- 10月8日
-
@
不妊治療に限らず過酷なのは妊活自体おんなじだと思いますが。。
- 10月8日
-
みーたん
確かにそうですが。不妊治療ほどゴールが見えないものは、ないとおもいます。私は、約2年通ってやっと授かりました。結婚して9年目です。人工授精だけでは、ないです。体外受精の方がもっと大変です。
- 10月8日
-
ままりぃ
私も人工授精経験者です。長い間タイミング法で妊活しておりましたが、子作りの為の行為はどちらにとってもストレスでした。
また私は性行痛もあり苦痛でした。
今では早く先生に相談し、人工授精にステップアップすべきだったと思います。
安易に人工授精をお勧めした事ではない事をご理解下さい。- 10月8日
-
@
でもいまは不妊治療の話じゃないから。。。話が飛躍しすぎ。。
- 10月8日
-
@
二人目欲しいけど子作りできないならAIHもあるよっていう提案ですよね。
- 10月8日
-
ままりぃ
そうです。完結にまとめて下さってありがとうございます😊
- 10月8日

おん
うちは旦那さんが恥ずかしがってしてくれません。
別に私もしたいわけじゃないけど二人目欲しいって言ってるのにひたすらテレます。
女子です。私の前で着替えることもできないし下ネタも少しいうと引かれるしもう疲れました。

雲
わかります😫
夫への気持ちは変わりませんが、性欲に直結しないというか…
周りの経産婦さんも一年くらいそういう気分になれなかったという方が多かったです。
主さんは娘さんが8ヶ月ということですので、もう少し時間が経てばまた気分も変わるのではないでしょうか?☺

yu❁na
私もです。
そういう気分になれなくて、妊娠してから一度もしていません。
するより寝たい気持ちの方が勝るんですよねー😅
いずれは2人目!!と思っているのですが、しばらくはいいかな、という感じです。
-
ゆうき
わたしもです。涙
妊娠がわかってから一度もです。
ふたり目もちろん欲しいですが、もう自分もどうしていたか、どうしたらいいかわからないし、旦那もなんともおもってないだろうなぁと思うと先が心配です。m(__)m
立会い出産だったのも影響するのですかねぇ…
我ながらすごい姿を見せてしまったと思うので…- 10月8日
-
yu❁na
そうなんですね。私も今までどうしていたか…忘れましたー😱
お互い誘わず誘われもせず、という生活があと数ヶ月で丸2年(。-_-。)
立会い出産は関係ないんじゃないですかねぇ。私は立会いしなかったのにコレですもん(°_°)!!
ゆうきさんはまだ産後3ヶ月だし、もしかしたら旦那さんは遠慮してるのかも…!?
ここの投稿見て、思ったよりも沢山の方が同じ気持ちなんだと思うと、なんだかホッとしました( ´∵`)- 10月8日
-
しょう
同じ月齢の子がいます(*^^*)
うちも、夫婦の仲は今まで通りで早目に二人目もほしいね、と会話もするのですが…☆お互い今だに行動に出ず、です💦同級生の子を出産した友達から産後レスの話し何かも聞いていたので、ちょっと前は(うちもマズイのかな…💦)とふと考えた時ありました。
最近は、1歳になってから(成るようになるしかないかな…☆自然に任せよ♪)って思ってます(*^^*)- 10月8日
-
yu❁na
わー同じ月齢ですね( ˆ ˆ )/♡
仲良くて、早目に2人目ほしいねという会話があるんですね!羨ましいです〜〜(。-_-。)❤︎
何故だろう、なかなか行動に出ませんよね。
ですよね!前向きに自然の流れに任せるのもありかもです🙌
しょうさん、いつか2人目を授かれたら嬉しいですね😌✨- 10月8日

み
質問者さんの年齢があるということでしたが、娘ちゃんもまだ8ヶ月ですし、早いわけではないですけれども、仲良しする気になれないのなら1歳過ぎてからを目安にしたらどうですか?まだ娘ちゃんに手がかかって眠気が勝ってしまうのかもしれません。目安通りにならなくても1歳過ぎてからでもいっかぁぐらいの気持ちでいれば、眠気が勝ってしまう自分を責めなくてもいいし、心にゆとりができて仲良しする気になれるかもしれませんよ。

退会ユーザー
凄く分かります😭💦
旦那は好きですが毎月、若干の義務感でしています。する前は・・・トイレで気合い入れて(笑)
贅沢なのを承知で言いますが、出来ない💦のため息と、またするのか・・・と入り交じっているのが自分で分かって・・・それにも、自己嫌悪のため息です😱
今月もダメそう💦
-
いっ
私もまったく同じ感じだったのでコメントさせていただきました(T0T)
私は10日に1回という約束でしています。
旦那にも「作業だね(笑)」って言われるくらい「はい、はい、はい」って感じです😂
またするのか…っていう気持ちとってもわかります😢
最中には私は寝てしまったりして旦那には申し訳ない気持ちもありますが、それ以上にやりたくないという気持ちが勝ってしまって自己嫌悪です😞💨- 10月8日
-
なっち
私も全く一緒なのでついコメントしてしまいました(笑)トイレで気合い!わかります(笑)私はそれに自分は女優だと言い聞かせていどみます😅
- 10月8日
-
退会ユーザー
コメントありがとうございます😌お子さん6ヶ月じゃ、まだまだ夜も起きたりすることもありますよね😣途中で寝てしまっても仕方ない・・・とはいえ、相手の事を考えると自己嫌悪に陥りますよね💦
- 10月9日
-
退会ユーザー
女優!!😲✨それは、新しい発想でした😆💕私もなりきってみたいと思います(笑)
- 10月9日

麗奈
すごくわかります!
うちもはやめに2人目ほしいけど娘中心の生活だとそういう気になれず…
主人も帰りが遅いし疲れてるしでそういう雰囲気にもならず夫婦生活的にはよくないのかなーと思いますがそれだけが夫婦ではないしと思う毎日です。わら
2人目はやく欲しい気持ちはすごくありますけどもうじき6ヶ月の娘が可愛くて可愛くてもう1人できたら平等に見れるのか自信がないのもあります😂🌀
うちは保育園のこと、私の仕事のことなどで年子か2歳差ではほしいなーということを主人と相談済みなので家族計画をご主人と相談されてもいいかもしれないですね🤔
妊娠出産子育ては体力勝負なので😭💦

ありみん
私もでしたよ😉
色々と疲れて寝てしまいますしね🙆✨
何個差で欲しいのかで仲良ししてみたらいいのではないでしょうか?
ちなみに私の場合は2、3個差で欲しかったので気分は乗らなくても頑張りました✨

めぐ
普段仲良しでも私も子供が8ヶ月の頃は全くしたくありませんでした💦
その頃は女性ホルモンもまだ正常ではないと思うので
私は子供が一歳過ぎた頃から色々な精神状態も徐々に落ち着いてきました(^^)
もう少し様子見ても良いと思いますよ(^^)

はじめてのママリ🔰
同じ方がいらっしゃって少し安心してしまいました…(>_<)
もうすぐ子供も2歳なので2人目ほしくて…でも本当にそんな気分に慣れなくて自分自身悩んでます…。眠気が勝ちますよね…(T-T)

りんご
息子6ヶ月になりますが、
私も同じ悩みをもっていました!
旦那には申し訳ありませんが、
会話の中で二人目計画を楽しく行い
拒否してないよ~♪アピールをして
私がその気になるまで待ってもらってます!

こりん
私も年だし2人目って思っていたけどもう約3年、数える程しかしてないです。
復帰した仕事も楽しさが蘇って来てて、このまま1人かも。。
できたらそれはそれで良いか!と今では割り切っています。

☆mama☆
わかります💦
2人目欲しいけどしたくない。
そういう気分じゃないし、毎日疲れてて正直、するより寝たい…。
時々旦那から言われるけどやらなくていいならしたくないが本音です。

かーママ
私は4人出産して…今まさに仲良くする気がでないです。旦那は愛してますし。でもしてる時すごい痛いし…、旦那はしないと機嫌悪いし。
はぁ…ってなりますね。
昼間子育てで疲れて眠気が勝つのもわかりますし。無理せず仲良くしたい気分になるまで気長に待ってればいいんではないでしょうか?
私は少し浮気を気にして仲良くしたりしてますが…。
今子育てで疲れる時期でもありますから無理しないでくださいね(o^^o)

みやびママン
私も子供産んでから痛くてあんまりその気になりませんでしたよ(*´Д`*)
今2歳になってそろそろ二人目って考える余裕が出来てきましたよ^_^

ヒロくんママ
うちもです。旦那からも誘われないしこっちから誘うまでもないかー。で、3年程レスですね💦
こっちから話し合いをしたほうがいいのか、、、

あやぽん
慌てなくてもいいと思います!!お互いのペースで出来る時にやればいいんじゃないかな?!
無理して作っても後々大変だったり負担が大きく出てきちゃうかもなので無理せずです!

mama*
わたしは授乳中全く無理でした!
なんか行為が気持ち悪い感じがして。。tryしてみても全然濡れなくて。。。
ですが1歳3ヶ月で断乳したら突然復活して、2人目の妊娠が3ヶ月後にわかりましたよ(^-^)
2人目妊娠してから、お腹赤ちゃんも気になるし体調も良くないし欲求もなく、また全く無理になりました。。😭😰💦
-
ピカピカりんご
横から失礼します💦
私も全く同じで、授乳中は全くしたい気がしなかったけれど、断乳したら復活して同じく3ヶ月後に妊娠発覚しました。
今まだ授乳中のせいか分からないけれど、またしてもその気になれない日が続いていて旦那からも愛想つかされかけてますが😭- 10月8日
-
marimari
横からすみません!
授乳中はそうなんですね!
わたしも全くする気にならなくて、妊娠前はそんなこともなかったのになんでだろうと自分でも不思議に思うほどでした。
断乳したら復活すると聞いて安心しました!- 10月8日

ひなまめ。
わたしも同じでしたよ。
なおさら8ヶ月くらいならほんとしたくないというか(^_^;)
するより寝たい!という感じでしたよ(^_^;)
慌てずに、子供が寝た後自分の時間が楽しめるくらいになってきてからで大丈夫ですよ!

あおママ
その気持ちすごくわかります!うちもお風呂3人で入ったり川の字で寝てて、全く同じです‼︎笑 年齢的にもできれば早めに2人目ができればな〜と思ってますが、なかなかそんな気分やそんなことも出来ず、モヤモヤしてます…。娘1人でもいいのかなーともたまに思いますが、まだそれを決める段階でもないし、皆様が言うように今はとりあえず自然に任せるしかないんですかね〜

ロディ
私も同じ感じです。
2人目を作るためにしようか・・・とそろそろ考えている感じです。
お互いに眠気が勝って、またの機会にって感じです( ; ; )

退会ユーザー
まさに同感です!
産後4ヶ月にトライはしましたが
痛いだけ、苦痛でした(^^;
まだまだ、母性が勝ってしまい
体に触られたくない
でも、しないと浮気とかも心配
今は月1くらいで頑張ってます❗
私も年齢的に早めに欲しいので
ぼちぼち頑張ってます✨

しぶちゃん
すごくわかります😖
私も今まさにそんな感じです!!
旦那は大好きだし仲も良いんですが、したいけどしたくない…って感じです😓
子供いるのにするのなんか嫌で😓
友人が子供が6ヶ月の時に2人目妊娠したーっていう話を聞いて正直引きましたもん😅笑

愛莉
私も娘が来年6歳…年長さんになります…幼稚園が来年最後になるし私も来年40歳…6歳離れた兄弟、姉妹を娘に作ってあげたいし…私自身が仕事を変わるので仕事のストレスがなくなり次第2人目欲しいかなぁと^_^

ひーちゃん
わーかーりーまーすー!
チャレンジしたけど痛かったし…
眠いし…

pino
わたしも今まさにだめです。
お誘いがあっても断ってしまってて...
申し訳ない気もするけど、
なんか気持ち悪くて😓😓😓
でもみなさん急に性欲戻ったっていう
コメント見てなんかほっとしました!笑
わたしも戻るかな?!笑
2学年差を何となく希望してましたが、
2人目の妊活ってこんなすぐしないといけないの?
ってびっくりしました😨
息子が早生まれなのもあると思うんですけど、
まだ息子に愛情たくさん注いであげたくて。
でも欲しい気もして、、、
難しいです💦
-
minne
横からすいません!
うちも二学年差考えてました!
でもうちも息子は早生まれなので、やっと落ち着いて来たのに二人目ー!?なんて考えたら二学年差なんて無理だと思いましたw
生理が産後、最近来はじめて、はぁ、もう妊娠出来るのか、、となんだか贅沢な悩みですが、ちょっと気分が重くなりました(´д`|||)- 10月8日
-
pino
コメント嬉しいです♡
早生まれの2学年差って実際のところかなりきついですよね⚡️
まだ手がかかる息子を抱えた状態でお腹に赤ちゃん...?って考えたら、ゾッとしました(笑)
みんなよくできるなあと(失礼な言い方ですが💦)思ってしまってましたw
うちもきっと3〜4学年差になるんじゃないかと思います🤣
生理きたんですね!
わたしまだなんです〜😩
来てほしいような、来てほしくないような...
産後の生理は重いと聞きますがどうですか?💦- 10月8日
-
minne
分かります!年子とか凄いなって思っちゃいます!
妊娠もつわりとか切迫早産になりかけたり色々とあったので、これから動き回るのに妊婦なんて私は、ムリって感じです!!
妊娠前の生理は痛み止め飲み続けないとダメだったんですけど、先月来た産後一回目は量がめっちゃ少なくて、今月は量は妊娠前位出てますが、痛みはそんなになくて、痛み止め飲まずに過ごせてます✨
人によるのかなーと思います!
生理始まったら、息子とその間お風呂に入れなくて不便です、、
妊娠したい時期になるまで来なくて良かったです(´д`|||)- 10月8日

モリコ
二人目が欲しいという気持ちがお互いにあったのでちょっと義務的ではありますが、頑張りました😅
母乳で生理もなかなか来ずだったので、卒乳した1歳ぐらいから始めました。それまでは一切なかったです😅同じく主人のこと大好きだし、スキンシップはよくするんですけど、それ以上のことはお互いに望んでないというか。。
三人目もそんな感じかな~
マッサージしてくれるし、満たされないとかないから私は別に気にしてません。

ひよこ
旦那はずっと大好きだけど、卒乳するまでは、2人目欲しくなった時にレスにならないために週一義務感でしてました😅
けど卒乳したら排卵も復活したらしく(生理は前からあった)、性欲も復活して、排卵スタートから2クール目で妊娠しました✨
卒乳するときっとまた変わると思いますよ😊

ひなまま
現在1歳の息子がおりますが
そんな気になりません😅
もちろん、旦那の事は好きですし
仲もいい、2人目も欲しいのですが
そういう事になると
私が拒んでしまい
3~4ヶ月に1回仲良しする程度です…
性欲に関しては男性は変わらずかも知れませんが
女性、母親は子供との触れ合い等で
自覚症状が無いだけで心身共に
疲れているのかも知れません。
無理にしても、心も体もきついと思います
ちゃんと旦那様にそういう事を伝え、
理解してもらえると楽になりますよ☺️

カイト
うちは、1人目の時ですら、あんまりしたくなくてでも子供が欲しかったので義務的にしましたが、1人目の時に既に高齢だったので、検査などしてる時にお互いのを凍結保存してしまいました。

aki
うちも娘が1歳になる頃に産後初めて仲良ししました😂
2人目考えているのですが、その為だけの仲良しだからかなかなか授かれず…
ついには病院に通ってます😭

愛梨
私も旦那の好きなんですけど前より仲良しする気になれないです😅

ママリ
全く同じです😭
2人目欲しくて妊活中ですが仲良しが辛すぎます。正直触られるのも無理・・・
でも旦那は本当に大好きです。
性的な事だけ無理・・・
遠回しに言ってもなかなか理解されず・・・
2人目もなかなか授かれず・・・
つらいです😭

はげちゃびん
子供が小さいと睡眠とれる時間って限られてしまい、夜泣きの合間に寝れる時に寝るって感じで、
身体も仲良しする行為より寝る時間を欲しがってるんだと思います。
ご主人さまは迫ってきたりしませんか?
ウチはこっちにその気がなくても迫ってきたりします。
マジでウザいし断るとすねてしまい子供より子供みたいな人で。。。-W
ご主人が理解してくれてるのなら焦ることはないと思います。
年子は大変だし身体も無理しないで!ってサイン出してるのかも。。。

胡桃
私もまさに同じ境遇です!!!
旦那はいつでもO.K.という感じで仕事で疲れていてもしたいらしいのですが、わたしは性欲もなくなって毎日眠気が勝ちます。でも、わたしも年齢考えると二人目が早くほしいです。

るう@絵師転職中
多分そんなものです(笑)
うちは案外やってみたらやれました(笑)
うちはどちらかとゆうと愛情はあんまりなく男として見れてませんが、それでも大丈夫でしたよ(笑)←1人目妊娠中に幻滅してしまってから夫として見れなくなりました\(^o^)/
最近はシリンジという方法を使う方も多いので、身体がキツイようなら旦那さんに相談してシリンジしてみてはどうでしょうか!
-
minne
横からすいません!
うちも、何もしてくれない&口うるさい夫に愛想が尽きて、夫と思ってませんし、授乳姿すら見られるの嫌ですw
でもいずれは二人目欲しい、、
シリンジ良いですねー!二人目の時はそうしようかな、、w- 10月8日
-
るう@絵師転職中
口じゃなくて手を動かして欲しいですよね(笑)
こっちは産後、交通事故あったみたいな身体の状態なんだから怪我人に色々させるな!と腹立ちますね😭
私は産後1年くらいまで寝れないし仕事はあるし家事はあるしでイライラ凄かったです…心中お察しします😭- 10月9日

ゆ〜い
一歳になったばかりの息子ですが、未だに夜中に4回ほど起きます。授乳すれば眠るのですが、周りは結構朝まで寝ると聞くことが多いのですが、起きすぎでしょうか😥?できれば朝まで眠ってほしいのですが、何か理由があるのでしょう?
-
hana*
うちの子の場合なので、参考になるかどうかわかりませんが…
うちの子はおっぱいを嫌がる子で3ヶ月から完ミで育てました。無理に断ミは、考えていないので嫌がるまでミルクをあげようと思っています。
早くに断乳すると朝まで通して寝なくなったとか、夜泣きが大変という話も周りで聞くのでなのですが…
できる限りいつも決まった時間にご飯、ミルク、お昼寝、お風呂としているので、時間を決めてからというものスムーズに眠ってくれます。体内時計になってるのでしょうか。
寝る前にミルクしっかり飲ませておしゃぶりし、いつも抱きしめて寝るタオルを握りしめさせると自分で寝室の部屋の自分の布団までいき、朝まで寝るようになりました。
習慣づいたからかもしれません。
ただこれは娘がこうであるということだけでお子様によるかもしれませんが。。たまたまよく寝てくれる子なのかもしれませんので参考にならなかったらすみません。。- 10月8日
-
ゆ〜い
質問の場所まちがえてますよね😥それなのにありがとうございます!!とってもお利口さんですね(+_+)うちの子も生活リズムはだいたい整ってきてるのでずが、夜中に何度も起きちゃうみたいで😥起きちゃうというより寝ながら泣いてるような感じなんです😭うちの子にも何か落ち着くものを握らせてみようかと思います。
ありがとうございます😊😊- 10月9日

PoPo
わかります…悩みますよね😔ホルモンのせいみたいですが、ならいつ終わるのかって同じ悩みを持つ友達と話しています。自分のことなんですけどね💦旦那が一回り歳が離れているのと、娘が1歳になるのでこのタイミングで2人目を考えているのですが💦何回かやりましたけど、夫婦仲のこともあるし内心嫌々…。

ちぃちママ
わかります。
私も、主人大好きだし一緒にお風呂も入ります。
だけど、仲良しは別で・・・
まず胸を触られるのが嫌(粉ミルクで育てたので母乳関係ないです)
特に、子供が、起きてる時にふざけて触るのはもってのほか・・・
そのため、今やっと2人目出来ましたが、それまでは、月一仲良しあったかも怪しいくらいなかったです。

you
私は意欲の復活まで
2年半くらいかかりました😂😂
今娘が3歳で2人目を授かっています(^^)タイミングがくるまで自然に身を任せてください😊😊

まる
私も妊娠中切迫流産〜切迫早産にもなったため、妊娠してから今まで一度もしてません。
2人目も欲しいと思ってますし、年齢の事も考えるとなるべく早くとは思いますが、旦那が嫌いなわけではないですが、触れたくなくて、そういう行為もしたくないし、ちゅーすら嫌です。
子供も夜まとまって寝ない子で仕事もしてるので眠気がすごいのもありますが、、どーしようと思ってます😑

ゆりりん
同じくその気にはならず……。
そして初めての妊娠も育児も大変で2人目も考えられず……。
娘が保育園入ったら考えようと呑気にしてました。
3歳になり保育園が決まりその気にはならなかったですが、きょうだいを作ってあげたい気持ちのほうが勝ったので排卵検査薬と基礎体温でなるべく回数はしなくて済むようにしてました。まだ8ヶ月だし焦らなくてもいいと思いますが年齢的にも厳しくなるなら先を考えて頑張ってみてもいいかと思います。

苺
私も旦那とする気に全くなれません!!出産後何度かしましたが、痛いし気持ちも乗らないしでここ数年レスです😂
息子と4学年あけて2人目つくる予定なので、来年から妊活ですが、果たしてする気が起きるかが悩みです(笑)😰

ayu
めちゃ分かります!
むしろ今もしたくないw
けど旦那も溜めてるみたいだし
可哀想だなって思う時に
相手してやってる感じですw
もう一人欲しいから頑張らなきゃって
感じだけど排卵日考えてやるのが一番かな!

♡
皆さんやはり同じなのですね。。
その気はある時はありますが、疲れて寝てしまう毎日です。
私も2、3歳差で2人目希望はありますが、2人目不妊とかずっと仲良くしてなくて、いざ!ってなるとなかなかとかあったり、やっぱり普段からが大事なのかなとか、ずっと仲良くしてないので、旦那に悪いなとか考えると色々です。タイミングもですし、難しいですよね。。今さらですが、仲良くするのもなんだか恥ずかしいです。

大地ママ
うちは再開したの子供が一才過ぎてからです。

Y.R.mama
私のとこは私のが性欲強く旦那から誘われたことは皆無で酒好きもあってか立ちが悪く上手くいくことが過去少なかったです。
結婚してからもそれでギクシャク…
子供作ろう!と半ば義務的になってしまいました。
上の子は半年ぐらいで授かりそれから1年半レス…再開1回目で下の子妊娠して今でもレスです😭
嫌いじゃないしむしろ誘ってくれたらしたいんですが若干旦那に嫌悪感ありますよ(´・ω・`)
このまま3人目は考えてないですが…このままレス街道なのか😭😭😭

お団子
私はその頃、仲良しどころか視界にいれるのも嫌でしたー😂
仲良しできるようになったのは子どもが1歳半くらいだったような気がします💦嫌々でしたが💦
今、2人目を妊娠できたのも乗り気じゃないけど、頑張りましたー😆
私も2人目欲しかったので、嫌な表現ですが、我慢と演技で乗り切るしかなかったです💦

なつお
同じ内容で 私も悩んでました!
2人目欲しくて頑張りましたが、結局駄目で。。。行為がもぅ無理なので、なんとか少ない回数で授かりたいんですけど…そんな考えじゃ 良くないですよね(*_*)

さくら
私は上の子が1才8ヶ月頃に2人目を計画してすぐ出来ました!
今は考えられなくてもそのうち、仲良ししたくなるといいですね(^^)
そんな私は3人目を迷っています(^^;)

まい
6歳の娘のママです😊
うちは娘が弟、妹はいらないって言ってるので二人目欲しいと考えていますが仲よし出来ません。😂
今は娘だけを考えた方がいいかなぁとか考えたりしています。😂
なので、娘が小学生になったら考えてます。😊
今はパートと家事と娘の世話でいっぱい、いっぱいなのでもう少し待とうと思います。(^-^)ゝ゛

✿にえる✿
私も同じですー
何でなんでしょうね、旦那のことは大好きなのに…🤔
なので、我が家は仲良しするときはジャンケン✋✌👊でするかしないか決めてます😂
負けたらそれも運という事で受け入れてます🤣🤣🤣

れんmama
すごく分かります!!
うちも普段は仲良しなんですが、4年かかりました💦旦那から求められても断り続けましたよ😰
2人目を考えたのと旅行に行ってお酒飲んだ事でする事が出来ましたが、現実に戻ってくるとやりたくない…という気分に戻りました。笑
記念日や旅行とかで気分変わるとできるかもしれないですよ💡

3児mama
今は育児や家事の両立等で忙しく疲れてるからだと思います。
一歳超えてますが本当に旦那がしつこいときにしかやらないですよ💦
実際は全然そうゆう気分にならないです。。笑
子供が落ち着いたらきっと仲良しするときがくると思います♩

ひーまま
お気持ちわかります!
私は妊娠してからなので1年半ほどスキンシップなしです😅
川の字で寝ますが一緒にお風呂入ったりできません😱
子どもが9ヶ月になって生理が再開して、そんな話をしてたら第二子は早い方が良い、3学年差にならないようにしようと言い出し一人で色々計算してました。(仲良ししたかったのか…とすごい感じました笑)
それで第二子妊活計画も始まりそうですが、そんな気になれずどうしようと悶々としてます…💔💔

rin
うちもです……もう1歳9ヶ月になるのに、全然そんな余裕ありません。
仕事が忙しくて、育児と仕事で満たされてます。
医療従事者なので、言わせてもらうと、
授乳中は、ホルモンの関係で無理だと思いますよ。
授乳終わってもうちは無理だけど……(^_^;)

しじみ
主人とはよくしていますが逆に2人目を授かるのにまだすごく抵抗があります。
この大変な育児をもう一度やるのか、と思うと躊躇してしまいます。
夫はすぐにでも欲しいみたいで、よく避妊なしでしたがる姿にイラっとします💢

ゆーりちゃん
私なんて息子が3歳になってやっと二人目作る気持ちになりましたよ💦つわりの辛さも出産の痛みも育児も考えたら二の足踏む思いばかりでしたし旦那さんが大好きだったのにとにかく疲れているのか性欲もわかず触られるのも嫌レベルで💦
8ヶ月の頃なんて息子が可愛い可愛いだし大変だしいっぱいいっぱいで二人目なんて死んでも無理だし考えれない気持ちばかりでした💦

るな
同じようなことを投稿しようと思ったらあったので思わずコメント!
私は1人目妊娠発覚前から頻度していなかった中での出産でした。
妊娠中も旦那がゴム嫌いな人で配慮してくれなさそうだったので断ってました…
1ヶ月経ったのでおっけー自体は頂いてますが胸を触られるだけでも気持ちよくないし嫌な気持ちになります…
以前から2人目いらないと旦那からは言われているけど、
私としては欲しいと思ってるので時間が解決してくれるのかなって思ってます…

せい
夫が可哀想と思うけど私も全然する気になれなくて😣
あと産後クライシスかなって思ってます🤔

mina♡
共感する内容のコメントばかりで読みながら本当にそうそう!と思ってました😂✨
私も全くその気になりません・・年内で卒乳しようと思っているので来年辺りから2人目妊活出来たらとは思いますが、出産して一度もしてないのでどうなることやら、です😂

テンテコマイコ
私も全く同じ状況です。
うちは、子供が4歳です💦
2人目の妊活はじめて、半年程経ちますが、気持ちが気持ちなので、なかなか実りません😔
でも2人目が欲しい気持ちは強いので、もうちょっと真面目に取り組んだ方がいいのかなぁと考えている所でした。。😅

ケティ
一人で十分かな?って思ってましたがさすがにら回りからは一人ではかわいそうと言われたので性欲あまりなかったんですが二人目の為に2日に一回はしてましたがなかなか授からず😅
3年かけてやっと授かり年齢も37で二人目出産したので😅
今は全く性欲ないですね‼️
旦那さんが大好きですなら幸せかな?って思いますよね😆
娘さんもまだ8ヶ月だしゆっくりでいいのかな?と

まちゃこ
私も同じです😌
母乳が出るのも気になったので、日中卒乳したくらいから少しずつ仲良ししました🙆(10ヵ月頃から)

ななみ
私は6ヶ月になる娘がいます。
まだ早いかなと思い2人目は考えていませんが、旦那がほしいらしいです。
恥ずかしながら…産後1ヶ月半頃たった時から
1週間に4回ほどします。
好きだし、ちゃんと応えてあげたい?っていうか、仕事で日中開けている主人とのコミニュケーション、愛情表現的な感覚でしています。
やりすぎかもしれませんが、私的には悪くわないです😎
旦那さんの事嫌でないなら、たまには誘うのはどうですかね?
つくる前提とかじゃなくて、普通に楽しみながらとかいいと思います!
なんかすいません。答えになってないかもですが…

びっきぃ
浮気されるくらいなら自分が我慢するしかないのかなと思いました。だからなるべく拒否しないように、どうしてもしたくない時はゴメンネ。的な感じでぎゅーで終わらせます。
-
こづ
横から失礼します🙇
ふと、それ思いました..
こういうのから夫の浮気って始まるのかな😨
うちは旦那さんにそんな甲斐性?がないと思って安心してましたが、小さなすれ違いとなり得るのか..と。
誘われることがないので断りもしてないけど、上手に付き合わないとですね😰💨- 10月8日
-
びっきぃ
うちの夫も絶対浮気しない!!!!って断言してて、私に異性の友達とは関わるな!くらいの人でしたが、2番目を妊娠中、元カノと二人で会っていました。何もしてない。と言われても信用できず未だに私は夫を信用していません。性的な問題以外にも懐かしむものや、新しいものに興味を持つんだなってその時改めて思い知りました。が未だに許せません(笑)
- 10月9日
-
こづ
そうなんですね!元カノと二人で会う必要ってないですもんね💨許せないながらも、お子さんたちのためにも円満にされているんだろうなと、寛大さを感じます😢✨
私も二人目は時が解決すると穏やかに過ごそうと思います🍀- 10月9日

エル
たまには川の字を止めて、仲良しじゃなくても腕枕や、手をつないで隣どうしで寝たりしてみてはどうですか?
その気になれなくても、いつも小さな子供を相手にしてて知らない内に精神が疲れてるから、大きな体の男の人に包まれると心がホッとして温かくなりますよ(*^^*)
そしたら自然と仲良ししたくなるんじゃないですか?

リリー
私も二人目欲しいけど仲良し出来ないです…
どうしたら仲良し出来るようになるのかと悩んでます(*_*)
二人の時とは違って子供が居ると子供のお世話してたらあっという間に時間経つしヘトヘトです…

noco
めっちゃ分かります😂我が家も夫婦仲良く、一人目妊娠するまでは正直仲良しの回数も結構多い方でしたが、出産してからはめっきり😭性欲が皆無になり数ヶ月に一度、旦那の相手をするくらいで😅
夏前から二人目を妊活中で、ルナルナの排卵予測等を頼りに近々で2,3回頑張ってますが、出来ないまま4ヶ月、、間も無く生理が来るか来ないかの瀬戸際です😭
性欲復活しないままなので、心折れそうです😂💔

minne
触られるのも、キスも、手繋ぐのも嫌ですねー。
なんなら、授乳姿すら見られるの嫌ですー。
でもいずれは二人目欲しい、、
一人目も人工受精だったので、そうしたいですが、小さい子いるのに待ち時間長いクリニックに通院って大変だなーと思うとまだ二人目は先になりそうです、、。

チャチャ
1歳1ヶ月、全然してません🙅
我が家も早めに2人目をと思っていたのですが、どうも気持ちが乗らない上に軽い嫌悪感すら…
息子もまだまだ甘えん坊で、2人目なんて出来たら気が狂いそうだし2人目妊活は1年先延ばしにしました💦

もこもこ
私もそれくらいの時は睡眠優先でした。1日の最後に仲良しは体力的にも精神的にもキツくて(*_*)
でも娘が1歳になった時くらいに2人目が欲しい!という気持ちが仲良ししたくない気持ちに優って、性欲はないまま本格的に妊活始めました。それでもなんとかなりました!
時期がくれば、よーしやるぞ!って気持ちになるかもです(^^)

らんぷ
私も妊娠判明してから1年半以上レスです💦
息子は生まれてから寝るのが下手で、1歳になった今も夜中2時間おきに授乳🌃
私も連続4時間も寝たことないので体力的にもそんな余裕ありません😅
立ち会いしてもらったし、産後のダルダルになった体や毎日スエットにボサボサヘアーで、メスとしての自信がありません💦
あと息子が可愛すぎる笑

こづ
私もまさに今、そんな悩みを抱えてました😢
皆さんの色んなコメントを拝見してホッとしました😂
妊娠中も切迫早産だったので、早めから我慢させることになり、1年以上。産後3ヶ月くらいですぐに生理が再開して、自分の年齢的にも早く二人目を考えた方がいいなと頭では考えるのに、気持ちも体力的にも追いつかないというか..性欲衰えるのも年齢的なもの⁉️と余計に焦る😱
たまに二人目の話を軽くしますが、旦那さんからは全く誘いもなく、初めての子育てに奮闘して、お互いに疲れて寝てしまってます😪
いつのタイミングで妊活始めたらいいのか、果たしていつになったら自分の気持ちが前向きになるのか、まだ全くわかりませんね💦
ただ、一人目の妊活中もあれこれタイミングやなんやと考えすぎてるときは授かれなかったので、焦らずに、本当にしたいと思えないと余計に時間をかけてしまうかなと思って、ひとまず考えるのをやめてます😌

liyz.7.9
皆さんのコメントを見ながら焦ります。娘が欲しいですが全くしたくないです。2歳3ヶ月の息子だけで大変ですが年が年ですし。私と同じような悩みがあると知って少し心強いです。

カナママ
私もそうです。
出産して半年たちますが、
仲良しする気になりません。
育児に疲れてて、旦那の相手まで身体がついていきません😭高齢出産だったので
2人目とかも考えてなく、
旦那には申し訳なく日々過ごしてます、、😓

退会ユーザー
性欲は一人目の妊娠出産を機に湧かなくなったけど、欲しいから、欲しいならしなければならない、という感じで(小声で→)仕方なくしてた感じです😅
なんならディープキスも嫌です(笑)
唇の表面だけのキスまでです受け付けれるのは(笑)
寝たいとか関係なくもう多分一生性欲湧かないと思います私😅
もちろん主人のことは大好きで大切ですけど😅

らん
私も全く性欲は戻りませんでした。
けど、旦那の性欲が強く産後6カ月ぐらいから再開しました💧
旦那の事嫌いではないんですが、するのが嫌で嫌でしょうがなかったです😵
でも子供が1歳過ぎて二人目を考えようって話になったので、葉酸を取るように心がけて排卵日前に頑張って授かる事が出来ました。
本当に不思議なくらい息子を産んでから疲れとストレスで性欲はありません😓

かなっぽ
失礼な事を、書いてたら、スミマセン。年齢と、書かれていたので。
「おいくつなのですか??」
私は、1人目は、結婚してから、3年たって出来、34歳、
この時点で、すでにたってましたよ!
2人目、授かりたいと思うも、出来ず、不妊治療を始め、流産も2回し、期間を決めて不妊治療も、やっていたので。
もぉ、期限が?迫る頃に、双子を授かりました。
←苦難だらけの、無事に産まれてきてくれたものの、難病を抱えて これから!どーなるか分からないので、精一杯 出来る支援をしていこうと、強い気持ちでいようと、している私です。
恥ずかしながら、私は、39歳になる10日前に、この双子ちゃんを、出産したんですよ!!
焦りたい気持ちも?わかりますが…
焦っても、何もいいことは、ないですよ!きっと。
待ちましょ!
その時は、来ますし、そんな幸せな家族には、喜んで👶来てくれます。
私、祈ってます。

ミナミ
わかります。
二人で出かけた時は前のカップルみたいに会話してるのに
二人目とか欲しいけどしようと言うわたしの気持ちだけが進みません꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞

るー
私もまったく同じ気持ちです❗年齢のことを考えれば、なるべく早くと思うのですが…全然そういう気持ちになれません😭夜は疲れきって、とりあえず早く寝たいっていう感じなので💦母乳をあげてる間は、性欲がなくなるって聞いたことがあります🌀

さやか🍎
私は6ヶ月くらいに旦那さんに誘われるがまま仲良しをしたのですが、私が『痛い❗痛い❗』と絶叫したので心が折れたのかそれ以来誘われません。それでもいいやと思っていたのですが、徐々に『やらかしてしまった…このままなかったら…でも自分から行くのは気が引ける…』と最近思っています。
私も年齢的に早く授かればと思っていますが変に焦って旦那さんの気が失せることの方が怖いのでまだ息子が10ヶ月なこともあるので来るべきときが来ると思うようにしています。

しゅんまま
うちの場合は旦那が性欲強いほうなので
妊娠中も結構ギリギリまでしていたし
(もちろん赤ちゃんに気をつけながら軽~く笑)
産んでからも1ヶ月で
1ヵ月たった!できる!って感じで笑
でも私自身は痛いし寝たいしで全然そんな気分にはならず…
でもレスになるのは嫌だし求められず女として見てもらえなくなるのは嫌だったので
最初のうちはすっごい我慢しながらしてました(^_^;)
苦痛でしかなかったですよ笑
けど間があくほどなんとなく誘いづらい雰囲気になっちゃうかなと思い(-_-;)
そんな感じで長男出産後からしてましたが5年も出来ず去年やっと二人目ができ出産しました笑
不妊治療も考えましたが私自身があまり治療に気が進まず
まあ一人っ子でもしょうがないかと諦めてたころに出来ました
でも一人目がすごく手のかかる子だったのでそういうタイミングだったのかなって思います
そして二人目はほんと手がかからないタイプ笑
結局私にはこれくらい離れてるほうがいいよってことだったのかな?と今は思ってます
今は毎日がいっぱいいっぱいでする気にならないかもしれないですけど
誘ってくれるうちに我慢してたまには答えてあげたらどうかな?と私は思います
しんどいのは分かるんですよ?
一人目全然寝てくれないし育児初めてだし正直そんな気分じゃないし
なんで私ばっかり我慢しなくちゃならんのだって思ってたから。
まあたまには旦那孝行だと思って笑
そんなこんなしてるうちに二人目授かれたらいいですね(^^)
それくらいの気持ちがいいと思います😂

おたんこぶ
yu❁

☆綾君ママ☆
私もそうでした。子供は欲しいけど旦那さんが好きだけど触られたくないって思ってて好きだけどセックスレスみたいな感じでした。終わった後に痛みや生理痛が酷くなりするのは辞めました。でも子供は諦めきれなくて😭ネットで調べて自分で出来る人口受精を知りました。旦那にサプリメントを飲まして私も温活してそしたら一週期で出来ました。今では諦めなくて良かったと思ってます。
コメント