※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりるれろぼっと
妊娠・出産

USBメモリの容量はどのくらいあればエコー動画や産声のデータが収まるでしょうか?何GBのUSBメモリを買えばいいでしょうか?

入院グッズのリストの中にUSBメモリがあります。
退院時に、今までのエコーの動画のデータや産声などのデータをくれるそうです。
準備を忘れてたので慌てて買いに行ってるんですが、容量どのくらいあったら足りるのでしょうか??
何GBのを買えばいいでしょうか??
機械関係よくわからなくて(´・ω・`; )

コメント

p-chan

産院から指定は特にありませんか?
どのくらいの長さの動画なのか、写真何枚程なのかで容量は変わるので、、、

  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    産院に確認した方が良さそうですかね??
    助産師さんが、どんなものでもいいですよーとは言ってましたが、どのくらいの容量かなど詳しいことは聞けていません(>_<)

    エコーはいつも普通のと4Dしてくれます。
    最後にUSBでもらえるので、エコーは写真としてもらったことありません。
    おそらく検診の全部くれるのかな?と思います。
    20週頃から転院したので、それからのものになります。

    • 10月4日
  • p-chan

    p-chan

    USBなら、今後も使えるので私なら大きい容量のUSB買うかもしれません笑
    確実なのは、産院にどのくらいの容量あれば足りますか?と聞くのがいいかと思いますが、もし曖昧なら64GB以上のUSBを購入しておけば安心かもしれません!!!

    • 10月4日
  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    産院にきくと16くらいでも十分とのことでしたが、結局、大は小をかねるということで、64GB にしました(^-^)
    ありがとうございました💞

    • 10月5日