
2人目不妊の女性が、帝王切開瘢痕部の影響で妊娠の可能性について不安を感じています。体外受精を考えていますが、瘢痕部に着床するリスクが気になっています。瘢痕がある方の妊娠経過や手術についての情報を求めています。
2人目不妊です。
エコーで帝王切開瘢痕部を指摘され、
子宮鏡検査しましたが、血液は溜まっていませんでした。
タイミング法1年していますが授からず、
体外受精にステップアップしたいと考えています。
ここで色々帝王切開瘢痕について調べていたら、
瘢痕部に着床し、子宮を全摘出している方の話を目にしました。
タイミング法であれ、体外受精であれ、瘢痕がある限り、瘢痕部に着床する可能性ってあるんですよね?
体外受精、チャレンジしたいのですが、急に怖くなってしまいました。
瘢痕がある方で、その後妊娠された方、どのような経過で妊娠されましたか?
瘢痕部の手術はしましたか?
お話聞かせてもらえたら嬉しいです。
- ぴ(2歳10ヶ月)
コメント

coco♡
まだ妊娠してませんが、4年前に子宮鏡検査で問題ないと言われて体外で治療してきましたがいっこうに着床せず。
症状も普通にあったので再度先生に相談したら手術した方が良いと言われて……
結局今年3月に手術を受けました。
今はお休み周期ですが、悪いものは全て取り除いて貰ったので次の移植どうかなって感じです。
私の周りはほとんどの人が手術して妊娠してます。
瘢痕部に着床して流産になった方もいます……
出来れば手術した方が格段に妊娠率が上がるそうですよ。
子宮鏡検査の時に出血が溜まってないと見逃されることもあるみたいです。

はじめてのママリ🔰
帝王切開瘢痕症候群で2年前に手術して昨年2人目産みました!体外受精です。
瘢痕に子宮内膜が覆われていたら着床しても問題ないはずです。
でも瘢痕が薄くて内膜がなく、筋層だけだった場合は厄介になると思います💦
瘢痕部妊娠自体はそこまで確率高くないらしいですが、なってしまうと抗がん剤したり全摘も必要なったりと大変みたいです。
-
ぴ
ありがとうございます!
瘢痕に子宮内膜が覆われている、、のはエコー写真でわかりますでしょうか❓
医者に見せていただいたエコーでは凹みを子宮内膜が覆っているように見えましたが、その見解でいいのでしょうか❓
瘢痕部妊娠大変なようですね😭
まだ妊娠すらできていないので、考えても仕方のないことかもしれませんが不安しかなくて💦
ありがとうございます!- 5月24日
ぴ
お返事ありがとうございます!
症状あったとのことですが、出血がダラダラ続く等でしょうか?
わたしは自覚症状がなくて、、、。
やはり手術したほうが、妊娠確率はあがるのかもしれませんね。
瘢痕部妊娠のリスクもなくなりますし。
coco♡
生理の出血が排卵までダラダラと続いてました。
瘢痕部に凹みが出来てそこに血液が溜まるんですよね🥲
術後3回生理を見送ってから治療再開になるので出血が続くか続かないかが重要です🥺
症状がなくても手術を選択する人もいると先生が言っていたので体外進む前に手術出来たら1番いいかもですね🤔
ぴ
出血が排卵まで続いていたのですね💦
cocoさんは術後出血が続くことはなくなりましたか?
また手術は腹腔鏡でしょうか、、?手術、術後の痛みはどうでしょうか?
帝王切開術後かなり痛かったので、手術と聞くと怖くて💦
もしよかったらお話聞かせてもらえたら嬉しいです🙇♀️
coco♡
仕事のため遅くなってすみません🙇♀️
術後すぐの生理がいつからだったかよくわからずで術後の出血がずっと続いてたので今月の生理で判断しようと思います💦
私手術日に丁度生理中だったんですよ😇
手術は腹腔鏡と子宮鏡併用でした!
3時間半の手術で全身麻酔でした。
1ヶ月経つまでは身体的に辛くて、、、
私は出血も続いてたので回復に時間がかかる体質なのかもしれません。
同じ手術をした知人は割とすぐに戻っていたので個人差がありそうです。
腹腔鏡は穴を開けるだけなので帝王切開と比べたら全然大丈夫だと思います!
お腹に力が入れられなかったのは2週間くらいでした💦
今は1ヶ月半経ってますが、まだ重い物は厳しいです(仕事で重い資料を持つのですが、まだ手伝ってもらってる状況です😣)
先生からは3ヶ月経つまでは無理せずにと言われてるので大体3ヶ月が目安かな?と思います。
軽度だと子宮鏡で手術できるそうです。
私は水曜入院、日曜退院だったんですけど、子宮鏡だと1泊2日みたいでした。
ぴ
ありがとうございます!
帝王切開よりは傷口が小さうですが、cocoさんのお話聞いてやはり手術だし予後も大変なのだと思いました、、。
実際に手術された方のお話ってなかなか聞けないので、すごく参考になりました😣✨