※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみき
子育て・グッズ

2歳の息子にお餅を食べさせる時期と初めての食べ方について教えてください。

年末に餅つきをやります。2歳の息子がいますが、お餅はいつから食べてもいいですか?初めて見お餅はどのように食べたらいいですか?

コメント

deleted user

本からの情報だと3歳ぐらいからがいいって書いてあるの見ました♡

  • あみき

    あみき

    そうなんですか!!
    了解です!
    ありがとうございます!

    • 12月29日
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

餅は3歳すぎがいいと書いてありました!!🌟

  • あみき

    あみき

    3歳まではあげないようにします!

    • 12月29日
詩乃

ウチは2歳で超小さく切ってあげてましたが特に問題ありませんでしたよ!

  • あみき

    あみき

    噛んでましたか?
    餅は消化されるのに時間かかるのでしょうか。

    • 12月29日
  • 詩乃

    詩乃

    普通に噛んでましたよー!
    わたしは知らないであげちゃいましたが本に3歳ってのっているならそのほうが良さそうですよね(^^)

    • 12月29日
さぁやんママ

小さいと怖いですよね(>_<)
私も3歳くらいからお餅は食べさせた記憶があります。
その前は、粘り気の弱い団子を小さくちぎって食べさせていました。
大変ですが、お餅とは別に子供用に小麦粉を練って丸く茹でて食べさせたり、気分だけでもみんなと一緒って感じで♪(´ε` )

  • あみき

    あみき

    なるほど!小麦アレルギーなので、ちがうもので代用してみようと思います(⌒▽⌒)

    • 12月29日
ap

2歳で上げました(^-^)
超小さくしましたが!
本当は3歳からなんですね!
初めてしりました(><)

  • あみき

    あみき

    うちの子は噛まない子なので、違うもので代用しようと思います!
    3歳になったらお餅あげようと思います(^^)

    • 12月29日