![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明後日に息子の1歳の誕生日。6日にお誕生会をする予定だが、当日も何かお祝いしたい。次の日もお祝いし、一升餅も。5日は旦那が仕事で、1人で準備できることは?考えているがアドバイスを求める。
明後日に1歳になる息子がいます!
6日の日に実母も含めちゃんとしたお誕生会をする予定なのですが、当日も何かしらお祝いしたいなと思ってます😆
でも、次の日がお誕生会で気合い入れたご飯にケーキを食べたり、プレゼントもあけます。
一升餅などもやる予定です。
5日は旦那が仕事で、息子を見ながら1人で明後日までに準備できるような事って何かありますか??🤔🤔
考えても思いつかず、何かいいアドバイスありましたら参考にさせて下さい!!🎉
- あめ(7歳)
コメント
![オンマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オンマ
うちは9日誕生日ですが17日にお祝いするのでそれまで飾りや冠を手作りする予定です☺️
![とろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろ
当日は両親がケーキ買って来てくれて、私は飾り付けと赤ちゃんが食べれるケーキと写真を撮りました。
2日後に義母と義姉が来て食事してケーキ食べて一升餅と選び取りしました。
食事はデリバリーにしちゃいました(^^;)
アドバイスにはなってませんけど(^^;)
-
あめ
コメントありがとうございます!
娘さんに2日ともケーキ食べさせましたか??😳
うちの場合は2日立て続けなので、ケーキなどはどっちかにした方がいいのかなと思って…😵- 10月3日
-
とろろ
子供がメインなのにケーキないのは可哀想なので食べさせましたよー。
なんなら3日(^^;)
ケーキはお誕生会の時でもいいと思います。
まだそういうの分からないですからね。- 10月3日
![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリス
うちは前日に義実家で、当日に自宅に両親呼んで、2日に渡りパーティでした*\(^o^)/*
両日とも、娘にはケーキと離乳食プレート作りましたよ♪遊んでばっかでほとんど食べませんでしたが😂
あめ
手作りいいですね!!
壁に貼る飾りも被り物も買っちゃったんですけど、追加で折り紙の輪っかとか作ってみようと思います😆🎉