※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

赤ちゃんがベッドに寝かせると泣いてしまう場合、どうすればいいですか?

まだ昨日産んだばかりで
今日同室で赤ちゃんと同じ部屋なのですが
夕方辺りからベッドに寝かせても
すぐにぐずり、おっぱいあげて
ミルクをあげてもベッドに寝かせると
必ず泣いてしまいます
抱っこをずっとしていて、
そのあとベッドに寝かせてもないてしまいます
抱っこが落ち着くのはわかるのですが
こういう場合はどうしたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます💓

おくるみやバスタオル等で、ちょっときつめに巻いてみてはどうでしょう?
おひま巻き で検索してみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字!
    おひな巻き でした!😅

    • 10月3日
  • R

    R

    ためしてみます!
    ありがとうございます😭!

    • 10月3日
清ちゃん

どうにもならないときは、助産師さんにどうしていいか相談する

ちょん

せっかく病院にいるので助産師さんなどにアドバイスしてもらいましょう!

るーたん

出産おめでとうございます🤩
お疲れ様でした🙌🏻♥

私もその頃同じ事で悩んでいました!
助産師さんに相談したところ、おくるみやバスタオルで包んであげるとお腹の中にいるみたいに丸くなれるので安心するそうです😊
やり方を教えてもらいましたが、めっちゃキツくぎゅっ!としていて大丈夫!?と思いましたが、その方が赤ちゃんはいいみたいです🙂
最初に教えてよ!って思いました😅

調べて動画を見たり、わかりづらかったら看護師の方に聞いたら教えてくれると思いますよ👍🏽💕

ohayo

出産おめでとうございます👏😊
皆さんの言うおひなまきと、私は長女の時は添い寝添い乳していました👶