
国保を脱退して新しい保険に入る際、今月分の国保は払う必要がありますか?
今月国保を脱退して新しい保険に入るとなった時は、今月分の国保は払わないといけないですか?無知でわからないのでわかる方、よろしくお願いします。
- あゆ(7歳)
コメント

たま
日割りですね(^^)

しま
たしか日割りで計算してくれるので、それで払いましたよ
-
あゆ
日割りですね!ありがとうございます!
- 10月3日

まーまん
ちょうど今日国保→社保の手続きしてきました!
追って日割りの保険料の請求書が来るみたいです!
-
あゆ
入る保険は違いますが、私と一緒ですね!!ありがとうございます!
- 10月3日

安田
あれ、健康保険料は月末日に加入してたほうにはらうので、日割にはならないはずですが💦
たとえば10月20日から、別の健康保険に加入したばあい、10月分は国保の支払いはなく、新しい健康保険の方の保険料が発生するはずですよー??
-
あゆ
あれれ、、、
私も調べてもよくわからなくて💦
今日手続きして、新しく加入する保険料の支払いをしてきましたが、国保は今月分まだ支払いしていないので気になったのですが…
どちらなんでしょうかね😂💦💦- 10月3日
-
安田
ご自身で社会保険かけるようになったんですか??
新しい方保険料も翌月支払いのところが多いので今月支払ったというのも少しひっかかりますが
昨日が資格喪失日になるなら今月分はかかりません。- 10月4日
-
あゆ
社会保険ではなく、中建国保という建設系の保険です。国保には変わりないですが、国保の建設系バージョンといえばわかりやすいかな?と思います。
建設ユニオンは15日締めで、それまでに今月支払いすれば翌月から加入になります、と言われたので早めに支払いして加入したかったので払いました。
なので、今月分の国保は払うのかな?国保に締め日はあるのかな、と疑問に思い、質問しました。
昨日支払いしたばかりなので、その新しく加入した保険証届いてないので、まだ資格喪失日ではないと思います。- 10月4日
-
安田
翌月から加入とのことなので、11月1日が新しい方の加入日になると思うので
そしたら10月31日までは国保になるので、10月の国保の保険料の支払いはありますよー。- 10月4日
-
あゆ
わかりやすく、ありがとうございました!!
- 10月4日

ねね
日割りにはなりませんよ。
今月分の国保の請求はなく、新しい保険の請求が今月からかかります。
-
あゆ
ありがとうございます!
助かりました!- 10月4日
あゆ
ありがとうございます!!