
妊娠14週目でつわりが辛く、仕事に行くのが難しい状況です。診断書をもらって休むことは可能でしょうか。
14wです。
つわりっていつ終わるんですか😭妊娠発覚してからすぐつわりが始まって6wくらいに入院しました。7月に入ってから会社に復帰しましたが、つわりがしんどくて休んでばかりです。休みの電話を入れることも会社に行かなきゃいけない罪悪感ともう産まれるまで休みたいって思ってしまいます。。
保険の営業のお仕事なので、朝出社して朝礼を受けてちょっと仕事して、お昼前には家に帰って少し休んでから夕方帰社しに会社に戻っています。会社まで往復1時間かかりますし、こんな状態じゃ仕事もままなりませんし、会社についてから吐いたりしてしまうし、夕方一気に気持ち悪さがきて動くこともできません。病院の先生に言ったら診断書書いてもらって休ませてもらうこと出来ますか?もうメンタル的にもしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
絶望的なこと言ってしまうかもしれませんが産むまでつわりある人もいます。
私は7wからつわりが始まり最初気持ち悪さと眠気だけだったのが12wから安定期くらいまで吐きづわり
妊娠後期からは逆流性食道炎みたいな感じで胃液が上がってきて歯磨きするのも苦痛でした。
産む前日まで続きましたが
食べれるもの食べてたし水分も取れてはいたので入院や点滴にはなりませんでした。
診断書書いてもらうことは出来ると思いますよ!

はじめてのママリ🔰
診断書かいてもらったほうがいいと思います。
個人差ありますが私はやっとこの1週間くらいでやっと吐かなくなりました、気持ち悪さはまだ残ってますが。
メンタルやられますよね、絶望的になりますよね。
お身体を第一に優先してください。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
結構長い間つわりと戦ってたんですね🥲大変でしたね🥲
周りがつわりが全然ない人ばかりで、理解されなくてすごくしんどかったです。。
現在お仕事はされてますか??- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は結婚してから専業主婦です。
働いてたら絶対無理だっただろうなとおもいます💦- 9時間前

あーる
私は5wから産むまで悪阻ありました😭
吐き悪阻で体重は赤ちゃんの分の3キロしか増えませんでしたし、20w頃までは1日に8回戻して点滴もしていて3キロ痩せました…
産院の先生に相談して母子健康連絡カードを書いてもらい、まずはひと月仕事をお休みしましたが、それでも悪阻はマシにならず合計3ヶ月間は診断書をお願いして、職場に提出し傷病手当を貰いました。
病院の先生によってもケトン体が出ていないと診断書は書けないと言う先生も中にはいるそうですが、そんな人も滅多に居ないと思うので、一度相談されるべきと思います。
3ヶ月休職後は1ヶ月間出社しましたが、嘔吐が凄くて仕事もままならなかったので、再度診断書を提出し休職して産休に入りました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
産まれるまであったんですね大変でしたね🥲私もつわりで今6,7キロ体重減ってます😓戻してる回数も一緒かもです😭
一度楽になるまでお休みもらえるように先生に相談してみます、、、ありがとうございます😊
ちなみに、妊娠中は働いてた期間は1ヶ月と言うことでしょうか??傷病手当を受け取って産休育休のお金に影響出ましたか??- 9時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
産むまでつわりは考えただけで地獄ですね、、。
私も歯磨きするの地獄でした笑
ちょっと病院の先生に相談してみようとおまいます!