※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後1ヵ月の赤ちゃんが吐き戻しを心配しています。ゲップさせるときに吐いてしまうことがあり、飲みすぎなのか不安です。身体に栄養がちゃんと行っているか心配です。

吐き戻しについて😫

最近生後1ヵ月になったばかりです。
完母なのですが、吐き戻しが多いです💦

飲み終わり、さぁゲップをさせようと態勢を変えた瞬間口からドボドボと吐いてしまいます。
片方7〜8分くらい咥えさせてるのですが、飲みすぎなのでしょうか?💦
こんなに吐いてしまって、ちゃんと身体に栄養がいってるのかどうかも心配です😢😢😢

コメント

こでゅ

息子もその頃吐き戻し多かったです🤣
何回着替えた事やら...
体重は増えてました!
でも、除々に減っていき、今はほぼないですよ👍

  • ままり

    ままり

    授乳の度に吐いてしまうので着替えが追いつきません💦
    授乳が怖くなってしまいます😢

    • 10月4日
さーちゃん

生後半年くらいまでは胃の形がほぼ真っ直ぐなので吐き戻しをするのは当然ですよ😊
授乳後すぐにゲップさせるのではなく、ちょっと3分〜5分くらい様子見てからゲップさせるのでもいいかもしれません。
お腹いっぱいですぐ体勢変えられたら大人でも気持ち悪くなると思うので😅

  • ままり

    ままり

    さっきの授乳で様子見てから態勢変えてみましたが、変えた瞬間流れ出ました😢💦

    • 10月4日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    機嫌は悪くないですか?
    噴水のような吐き方してますか?
    もしそーなら体に何らかの異常があるのかもです😥
    噴水のような吐き方でなければただの吐き戻しなんですが…

    • 10月4日
ままり

吐いた後はケロッとしています😢
口からダラーっと出てくるので吹き出すような吐き方ではないです💦
授乳しては吐いて、着替えるの繰り返しです😭😭😭