※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mika(⊃´³`)⊃
妊娠・出産

病院で卵巣に問題がある可能性があり、再検査が必要です。同じ経験をした方いますか?手術が必要になるか心配です。

今日病院に行ったら5Wと言われたのですが‥
内診で卵巣が腫れてるか水がたまってるか腫瘍があるかもしれないと言われ検査をしました‥(´・_・`)

私と同じように妊娠が確認されたときに卵巣に何かあるかもと言われた方いらっしゃいますか?
2週間後にまたいくのですが心配で心配で‥(*_*)
やはり手術とかになるんですかね?

コメント

deleted user

私の母が、私がお腹の中にいるときに病気がわかって、妊娠中に卵巣をとったと聞きました。

「卵巣とっても赤ちゃんは生まれるんだからすごいね」なんて、私の妊娠がわかったときに話していました。

その後弟も産んでいますし、何もないといいですね。

deleted user

あ、とったのは片方の卵巣です。

  • mika(⊃´³`)⊃

    mika(⊃´³`)⊃

    卵巣を取るという方もいらっしゃるのですね(*_*)
    なんにもないといいですが‥
    ありがとうございます!

    • 12月29日
neneco

左卵巣に水溜まってます〜。
私は23の時に卵巣嚢腫と診断され、治療する必要がなかったのでそのままでした。
現在29で妊娠し、初めて検査したときにも水溜まってるけど知ってた?と言われ、知ってますよっと先生に卵巣嚢腫のことも報告して、出産後にまた確認しようね〜ということになってます(^^)

不安だと思いますが、何もなければいいですね‼︎

  • mika(⊃´³`)⊃

    mika(⊃´³`)⊃

    水が溜まっていても無事に出産はできるのですね!!
    そうなんです‥不安で不安で‥‥
    ありがとうございます!

    • 12月29日
れんれん、るー×2ママ

上の子の時に左卵巣が腫れてると初診(4w0d)で言われました。

次の診察6w1dの時には何も異常なく…。

あくまでも私の場合ですが…
なにもないといいですね(^-^)v

  • mika(⊃´³`)⊃

    mika(⊃´³`)⊃

    次の検診で腫れが治っているという場合もあるんですね!!
    少し安心しました!
    ありがとうございます!

    • 12月29日
さぁやんママ

私も今回初期の間、片方の卵巣が腫れてました。
でも安定期に入る前には、腫れも引いて大丈夫ですよ。
このまま落ち着けばいいですね(>_<)

  • mika(⊃´³`)⊃

    mika(⊃´³`)⊃

    初期に腫れるって方けっこういらっしゃるみたいですね!
    何もなければいいのですが‥(*_*)
    ありがとうございます!

    • 12月29日
みーママ

私も妊娠初期の頃に腫れがありました。
「だいたいみんな腫れるけど、7センチを超えたらまずい」
と言われ、しばらくしたら7センチまで腫れ上がってしまいました。
「あまり激しく動かないこと」と言われ、またしばらくして見たら腫れはおさまってました。
何でもないといいですね(>_<)

  • mika(⊃´³`)⊃

    mika(⊃´³`)⊃

    そうなんですね!腫れる方多いんですね!!少し安心しました!
    2週間後までドキドキですが
    何もないことを祈ります!
    ありがとうございます!

    • 12月29日
チビたんママ

5週3日の初マタです♡
私も同じく卵巣腫れてます。
排卵後から受精の時からかなのか腫れはじめて今も大きくなってます。
妊娠初期は腫れやすいみたいで、3ヶ月頃から腫れが落ちつくようですが、全く腫れが落ちつかない場合は卵巣の腫瘍のことも考えられるみたいです。
心配ですが、妊娠初期だからと思って一緒に元気なベビー産みましょうね♡

  • チビたんママ

    チビたんママ

    ちなみに、ルテイン嚢胞っていうみたいです‼︎

    • 12月29日
みーママ

私も、「7センチを..」と聞いて不安だったのに実際7センチになった時に
「大したことない、受精した反動でみんなこうなるから」と言われてどっちやねん!と思いました(笑)

不安になっても何も変わらないので気楽にいきましょー♪( *`ω´)

  • mika(⊃´³`)⊃

    mika(⊃´³`)⊃

    やはり皆さんご経験あるんですね!!^^;
    気楽に次の検診まで待ちたいと思います!

    • 12月30日
源クンMama*

6wに入ったところです。
個人病院へ受診し、卵巣が9㎝に腫れていると言われ紹介状を書いていただき急遽おとといに大学病院へ受診をしました。

ところが大学病院でよくよく調べると卵巣も5㎝で、ジャンプをしたりねじり運動をしなければ勝手に15wあたりで元に戻るから何も心配しなくて良いと言われました(笑)

心配して損しました…。。笑


ただ、10cmを超えるようであれば強く手術を勧めると先生もおっしゃっていたので、大きさ次第だと思います。

何より怖いのは茎捻転と言って卵巣が一周回転しねじれてしまうことみたいです。それはそれは痛いそうです…!

仮に卵巣の手術となってしまったとしても、赤ちゃんには全く問題無いので、心配は要りませんよ♪とのことでした!

私も来週卵巣を見てもらうための検診です〜…
どうか大きくなっていませんように…

  • mika(⊃´³`)⊃

    mika(⊃´³`)⊃

    6wにはいったところと言うことはおなじくらいですね!!
    やはり大きな病院でしかわからないことってあるんでしょうか‥^^;

    まだ次の検診まで2週間くらいあるのでドキドキですが
    何事もないことを祈るしかないです!
    コメントありがとうございます(´v`o)♡

    • 1月3日