※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきちゃん
ココロ・悩み

誕生日は家族とランチビュッフェに行きましたが、特別感がなく、少し寂しい気持ち。子供が生まれてから物欲が減り、母親になることの違和感を感じています。

今日、私自身の誕生日なんです。
みなさんって、自分自身の誕生日はどのように過ごしましたか?

息子はもうすぐ2ヶ月ってとこなので、動けるところも限られるため、旦那と息子も連れてホテルのランチビュッフェに行ってきました。

でもなんか、おめでとうで乾杯・・・がある訳でもなく、楽しかったんですけどご飯食べただけって感じで💦
息子もそこまで泣いたりせず、途中2回位オムツ替え&授乳くらいで良い子だったんですけど。
ビュッフェの後にショッピングモールを少し見ましたが欲しいものもなくて・・・。
家に着いて、明日のために旦那の弁当を作り、晩ご飯の用意を少しして。

こんなもんなんですかね。
なんだろう、なんかガッカリというか、諦めというか🤦‍♀️
旦那が休みを取ってくれてビュッフェに行けた訳だし、それなりに楽しめたんですけど。
子供産んでから物欲が無くなってきて、旦那にリクエストもしてないし、わがままなんですけど。

お母さんになるって、こういうことなのかなぁってちょっと思ってます。
早く慣れないとですね。

コメント

ちゃんころ

家ですよー😂笑
でも旦那がご飯作ってくれました(^ ^)
すごい嬉しかったです。
プレゼントがあるわけでもないけど
私自身シングルファーザーで育って
自分の誕生日当日にお祝いがない事もあったので
誕生日を家族で過ごせて
おめでとうって言ってもらえるのって
すごく幸せだと思います😭✨

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    旦那さん、素敵ですね!
    確かに、家族3人で元気に迎えられる誕生日は幸せですよね。
    朝、旦那と息子の寝顔を見てホッコリしたのを思い出しました。
    こういう日々を大切にしないとですね✨

    • 10月3日
deleted user

誕生日なんてなーんもなかったですよ😭😭😢
ビュッフェなんて、最高じゃないですか😍💓

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    私のわがままというか、幼稚な部分なんでしょうね💦
    ビュッフェに行けた訳だし、贅沢言ってられませんね。

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    誕生日って自分だけの記念日だし、もっと何かないの?!って思う気持ちわかります😭😭!!
    ママになるとそーゆーこと増えますよね😢

    • 10月3日
  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    誕生日はお祝いしてもらう日じゃなくて親に感謝する日、って聞いたことがあります。
    親に感謝もするからお祝いもして❤️ってちょっと思ってしまう😹
    まぁ、慣れるんでしょうね。
    大人にならねば✨

    • 10月3日
☺︎

うちも2ヶ月頃に自分の誕生日でしたが、旦那は昼も夜も仕事でした❗️
で、昼間自分でケーキ屋さんに誕生日ケーキ買いに行って自分の食べたいもの作って(笑)
夜3人で誕生日会して普通に楽しかったです☺︎
うちはお互いプレゼントのやり取りはずっとやってないんで特に寂しい感じはなくて、むしろ娘がやってきてくれた最初の誕生日に感激でした☺︎
欲しいものがあれば旦那さんに今からでもリクエストしてみてはどうでしょう❓

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    旦那から、欲しいものある?とは聞かれたんですけど、子供産んでから物欲が無くなったというか、よく分からなくなってしまって💦
    欲しいもの、改めて考えてみようと思います☺️

    • 10月3日
もちもち

そう、親になるのもそうですが、だんだんと自分の事はおざなりになっていくものです…笑
私も今月誕生日なんですが、ほんとはヒールが好きなのにスニーカーを買ってもらい、ホテルでディナーでもしたいけど娘が好きだから鰻でも食べに行くってことになりそうです😂

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    そうなんです!
    欲しいものが子供のものだったり、ジュエリーとかも、抱っこするのに邪魔かな?とか基準が子供になって。
    当たり前なことなんでしょうけど。
    それも幸せなことなんですよね、きっと。

    • 10月3日
  • もちもち

    もちもち

    そうですね、クリスマスなんかも自分が素敵に過ごすことは置いておいて子供のプレゼントどうするかとか、いかに楽しく過ごしてもらうかって思考に🤔笑
    まぁそれが1人では味わえない幸せですよね😍

    • 10月3日
  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    せっかく子供に恵まれたんだから、その幸せをしっかり味わわないと、ですね。
    お母さんとしての幸せですね。

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

お誕生日おめでとうございます✨
私も今月、これから誕生日を迎えますがつい先日離婚して、娘と二人で過ごします。
はじめは、なんとも言えない気持ちでしたが、
娘と過ごせるだけで十分か!と思いました😊

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    ありがとうございます😊
    子供と何事もなく過ごせるのは大切だし、嬉しいことですよね。
    まだ私が子供なんだろうな。
    娘さんと笑顔で誕生日過ごしてくださいね🎉

    • 10月3日
はちお

お誕生日おめでとうございます🎉🎂
ランチビュッフェに連れてってくれるだけいいじゃないですかー👍

私も先週、誕生日迎えましたが‥
義両親は毎回誰かの誕生日が近づくと食事に誘ってくれるので、週末にみんなで出掛けたくらいです!
誕生日当日は、近くのケーキ屋さんでケーキ買って子供たちが寝た後に二人で食べたくらいです😌

誕生日だからって、旦那が有休取ってくれる訳でもないし子供たちの世話もいつも通りやるし、こんなもんなのかなぁって思ってます💦
もう少し子供たちが大きくなったら全員預けて二人でディナーとか行きたいなって思ってます✨😊
それまでは我慢ですね(笑)

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    ありがとうございます😊
    もう少し息子が大きくなったらお出掛けの幅も広がるから、行きたいところも行けるのかな✨
    義理のご両親、素敵ですね。

    • 10月3日
yk3♡

すっごく悲しいけど母になるってそうゆうことなんだと思います‥
うちの主人なんて誕生日とかあまり大事にしてないぽくて誕生日朝から私は洗濯してご飯作って‥あれ?ケーキは出てこないのかな?夜ご飯はどうするのかな?って感じでした。笑
もしかして誕生日なのに私夜ご飯ふつうに作らなきゃなのかな?って思いましたね。笑

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    思い返せば、私の母も誕生日に何かしてたかって言えば、晩ご飯の後にケーキ食べてたくらいだった気が💦
    私はまだいい方なのかもしれません。私の考え方が子供なのかも💦
    親がメインになることって、ないですもんね。

    • 10月3日
あゆみ

お誕生日おめでとうございます😍

小さい子いると、ゆっくり外で遊ぶのは難しいですよね😭
でもブッフェに行けるなんて素敵です🎶

私は来月なんですが、子供がいつ泣くかハラハラするのが嫌なので家でケーキを買って、旦那に何か作ってもらいたいですね✨
プレゼントは何もいらないから、2時間程度、マッサージに行かせてもらおうかと思ってます😍笑

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    ありがとうございます😊
    マッサージいいですね!
    私も改めて考えて、マッサージとかリクエストしてみようと思います❤️

    • 10月3日
ゆの丸

おめでとう御座います🎂✨


言いづらいんですけど…私の誕生日の日に
仲の良かった元、職場の子が病気で
天国へ逝きました。

そんな時もありますよね?たぶん(´・ω・`)
夜、寝る前に旦那さんが、マッサージしてくれました。

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    辛いこともあったんですね。

    マッサージしてくれる旦那さん、優しいですね。

    • 10月3日
ママ

子供生まれて初の誕生日は生後2ヶ月になる直前だったので、1ヶ月検診とその帰りにお昼ご飯(ファミレス)、家でサーティワンのアイスケーキ、あと夫から何かプレゼント(記憶が…笑)でした。笑

今年の誕生日は子供も大きくなったので行ってみたかった水族館と食事(ファミレス😂) 夫から誕生日プレゼント(Diorのグロス)とケーキ、でした。当日ではないですが、実母とも出掛けてプレゼント買って貰ったり、義両親からは宝くじ(スクラッチ)貰ったりしました😌

ビュッフェ大好きなので羨ましいです💓
お誕生日おめでとうございます✨

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    ありがとうございます😊
    旦那さんもご家族も素敵ですね!
    子供がもう少し大きくなったらお出掛けも楽しそうですね🎶

    • 10月3日
キウイ

私も産後1ヶ月のときに自分の誕生日を迎えました。
私自身、育児で疲れてたし物欲もなくて、夕食にお惣菜を買ってきてもらっただけ。
たしかに、独身のときの華やかな誕生日と比べたら、質素で静かな誕生日でした😅

母親になると、全ての優先順位が変わってきますよね。とても幸せなことでもあるし、正直に言うとちょっと寂しく感じるときもあります。
子どもを1番に大切にしつつ、でも自分のことも大切にしていきたいですね😊

お誕生日おめでとうございます💕
いい1年になりますよーに!

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    ありがとうございます😊
    独身の頃と比べちゃダメですね💦
    幸せの形とか感じ方が変わるから、その変化も楽しみながら大切にしたいと思います❤️

    • 10月3日
🥂🐰🌙

お誕生日おめでとうございます👏🎉🎁🎂
私は子供が生まれてから1度も誕生日のお祝いをしてもらったことはないです(笑)
今年も普通にいつもと変わらない1日でしたよ😂
ビュッフェに連れて行ってくれるだけでも羨ましいです(笑)

  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    ありがとうございます😊
    贅沢言ってられませんね。
    計画してくれた旦那に感謝したいと思います☺️

    • 10月3日