
コメント

H@rum!(25)
今は違いますが長男のときは半年からでした(*^^*)

じゅん525
私はフリーで仕事をしていたのでちょっと普通ではないですが、3ヶ月になるちょっと前に復帰しました!ごく短時間で、月に3回程度でしたが。。
-
S.mama
お返事ありがとうございます!
保育園などに預けましたか?- 12月29日
H@rum!(25)
今は違いますが長男のときは半年からでした(*^^*)
じゅん525
私はフリーで仕事をしていたのでちょっと普通ではないですが、3ヶ月になるちょっと前に復帰しました!ごく短時間で、月に3回程度でしたが。。
S.mama
お返事ありがとうございます!
保育園などに預けましたか?
「子育て」に関する質問
子育てが心配です。 専業主婦で1歳児自宅保育中です。 現在双子妊娠していて来年1月に産まれる予定です。 夫は育休とったりしますが数ヶ月だとおものでそれ以降1人で3人見れるか不安です。 もういっそのこと来年4月保…
自宅保育で2歳4ヶ月の女の子を育てています。 発達ゆっくりで、言葉も遅いほうですが滞ることなく成長しています。 食事をするのがとても下手で今でもほぼ手づかみでスプーやフォークを使う時もあるし時々ですが使ったほ…
最近子育てがうまくいきません😓 毎日怒鳴ってしまいます。 ご飯は作ってもイヤイヤするので まともな食事を与えられてません😞 菓子パン、ハム、きゅうり、うどん、ヨーグルト どれも食べはしても残します😓 ご飯中に、何か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
S.mama
お返事ありがとうございます!
保育園などに入れてから復帰しましたか?
H@rum!(25)
はい(*^^*)
保育園が半年からの所で半年になり入れて仕事しましたよ*\(^o^)/*
S.mama
そうなんですね(^_^)
うちも保育園に出来れば入れたいと思ってるんですが、離乳食とかどうされてました?
H@rum!(25)
離乳食もミルクも保育園で
やってくれましたよ(*^^*)
S.mama
保育園で全部やってくれるんですね♪
ありがとうございました(*^^*)
H@rum!(25)
保育園によるかもですが💦
基本保育が困難な人が預ける為
園側でやってはくれると
思いますけどね(^◇^;)
市役所のこども科に行ったら
色んな資料があると思います😊
S.mama
詳しくありがとうございます♪
見てみます(^_^)
H@rum!(25)
いえいえ(*^^*)
場所によって全然違うので
その地域で確認が1番です😊