※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
子育て・グッズ

赤ちゃんのオムツサイズについて、SサイズからMサイズへの目安や、8キロまでの使用について教えてください。

初産でもうすぐ三ヶ月になる赤ちゃんを育ててるのですが、オムツの事でお聞きしたい事があり…。
今5.5キロちょっとでSサイズのテープタイプのオムツを使ってるのですが、Mサイズにする目安はなんですか?またパンツタイプにもする目安とかも教えて頂きたいです。
新生児サイズからSサイズにした時はオムツがちょうど?新生児サイズがなくなったから…と言う理由で(笑)
Sサイズのオムツの目安に書いてる8キロまで使ってていいんですか?

コメント

a

オムツのアトがつくようになったり
おへそが見えるようになったら
サイズアップですかね💭

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    おへそが見えたり、跡がつくようになったらサイズアップなんですね?
    気にかけておきます!!

    • 10月3日
あやか

足の付け根にくっきり跡が残っちゃったり、つけたときおへそが丸見えになったり、ウエストがきつくなったら替え時かなと思います😊
パンツタイプは動きが激しくなったり、オムツ交換の時にじっとしていられなくなったら使うと楽みたいですよ

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    足の付け根に跡が残ったりおへそが見えたらアップなんですね?
    動きが激しくなったらパンツタイプですか?
    首座ってなくても動きが激しかったらパンツにした方がいいですか?

    • 10月3日
  • あやか

    あやか

    うちはもう寝返り返りするなど動きが激しいですが、まだテープタイプの方が楽なのでテープタイプです😊
    小さいパック買って試して見てもいいかもですね

    • 10月3日
deleted user

跡がついたり漏れたりするとサイズアップかと思います🙋‍♀️記載されている体重は目安なので🙋‍♀️
うちももうすぐ3ヶ月で4.2キロですが、Sパンツ使ってますよ!
テープは自分で剥がしちゃうのと寝返りするので変えるときにテープだと時間かかるので😅

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    体重はあくまでも目安なんですね。
    漏れたりもするんですか!?
    今のところは漏れたりはしてないので。
    寝返りしたりするとテープだと時間かかってくるんですね?

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    小さくなると漏れたりしますね!
    寝返りと寝返り返りするようになってからはテープだと時間かかるのでパンツでささっと履かせちゃいます🙋‍♀️

    • 10月3日
みぃ

買い替えるきっかけはうんち漏れや、お腹周りがキツそうかな?と思った頃に変えてました!ただサイズアップと共に値段は一緒だけど枚数が変わってくるので、私は最初はムーニーを使ってムーニーが小さくなったら同じサイズのパンパースにしてできるだけ同じサイズの期間を長く使えるようにしてました笑

パンツタイプにするきっかけは娘が寝返りがうまくなったり、動き回るようになると小さい頃のようにじっと横になって貰えなくテープタイプで穿かせるのが大変になってから変えました!つかまり立ちができるようになってからだとオムツタイプは穿かせやすいです😊

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    いろんな種類のを使ってらっしゃるんですか?
    産院がパンパースだったので、パンパースしか使った事がなく(^_^;)
    寝返りしたり動きが激しくなるとテープからパンツタイプにした方がいいんですね?
    気にしておきます!

    • 10月3日
  • みぃ

    みぃ

    娘はあまりオムツかぶれなどが無かったのでその時安いパンツを穿かせてました❣️パンパースはムーニーと比べるとゴムの伸びが良くて穿かせやすいイメージがあります😊♪

    • 10月3日
みるくてぃ

寝返りし始めるとテープタイプだと大変だったので、寝返りがコロコロできるようになる前くらいにパンツタイプに変えました👶🏻✨

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    寝返りし始めるとパンツにした方がいいんですね(^^)

    • 10月3日