子育て・グッズ 5ヶ月の赤ちゃんに10倍粥や野菜、魚をドロドロにして食べさせているけど、量はお粥30~40g、野菜15g、魚10gです。この食事内容と量は適切でしょうか? 離乳食のことについてなんですが、 5ヶ月になったその日に初めて1ヶ月経ちいま2回食なんですがまだ10倍粥で野菜や魚もドロドロにしてるんですけどこれでいいんですかね?😳 量もお粥が30~40g、野菜が15g、魚が10g、であげてるんですけどあってますか?😳 最終更新:2018年10月3日 お気に入り 離乳食 魚 野菜 kaimama(7歳) コメント c o c o 𓍯·° 食べる量はその子によって差はあると思いますが、良いと思いますよ😊 娘も一回のご飯で合計60〜70gです👶🏻🌸 10月3日 kaimama コメントありがとうございます☺︎︎ 同じくらいで安心しました!( 笑 ) 硬さはまだドロドロですか?😫 10月3日 c o c o 𓍯·° 1日2回食になってから、ペースト状からポタージュ状にしました😊 お粥は少し粒が残るぐらいです🌾 10月3日 kaimama ありがとうございます🙏🏻💗 10月3日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
kaimama
コメントありがとうございます☺︎︎
同じくらいで安心しました!( 笑 )
硬さはまだドロドロですか?😫
c o c o 𓍯·°
1日2回食になってから、ペースト状からポタージュ状にしました😊
お粥は少し粒が残るぐらいです🌾
kaimama
ありがとうございます🙏🏻💗