
コメント

みぃ
看護師など医療系は強いですよ⭐️

退会ユーザー
受付とかなら、資格なくても雇ってくれるところあります!
-
もも
そうなんですね!事務や受付などで考えてたので色々探してみたいと思います!
- 10月3日
-
退会ユーザー
ホテルの受付は人手不足な所も多いですし、ビジネスホテルとかなら正社員是非!て言われると思いますよ👍
私は無資格未経験でしたが、ホテルの受付や歯医者の受付してました😊- 10月3日
-
もも
なるほど!医者の受付とか考えてましたが、ホテルとかもありますね!ありがとうございます参考にさせていただきます!!
- 10月3日

ぱぽ
以前勤めていた生命保険の会社は、子持ち主婦からの正社員採用された方たくさんいました。
派遣のコーディネーターさんに聞いた話しでは、大手生保は託児所があったり育休や時短制度が充実している傾向だそうです。
-
もも
そうなんですか!!聞いた話では生命保険はノルマあってすごく大変だと聞きました💦
- 10月3日
-
ぱぽ
そうですね、営業は大変だと思います💦
私がいた部署は事務だったのでノルマとは無縁で、ただ、同じ部署の中途採用ママさんたちは入社してからの勉強が大変そうでした😅- 10月3日
-
もも
わたしには営業は絶対無理です💦
- 10月3日
もも
資格持ってないとダメですよね?😓
みぃ
そうですねぇ💦中々子持ちで正社員なんて正直資格ないと厳しいと思いますよ💦不愉快な思いさせては申し訳ないのですが、そういう考えで、看護師の資格とりにきたママさんたくさんいました⭐️
もも
やっぱり正社員はむずかしいですよね、、、😓
看護師の資格とるのは大変そうですね😓