

ねむりねこ
娘は5ヶ月前に寝返りしましたがもうすぐ7ヶ月、という頃に寝返り返りを身につけました!
娘は成長曲線下の方のちびっこです。
体格は関係ないと思いますよ(^^)

うめ
うちの娘は寝返りして1ヶ月経たないうちに寝返り返りしてました。個人差あるから、そのうちマスターすると思いますよ^_^楽しみですね^_^

ことちゃんママ
うちの子の場合、
4ヶ月で寝返り、6ヶ月ちょうどの日に寝返り返りができました🤣✨
寝返り返り、というよりはずり這いで始めて前に前進できた時に反動でゴロンって返った感じです。笑
特に体型はふつう体型で寝返りもお座りもハイハイも歩くのも普通より早めでしたが寝返り返りだけはしようと思わなかったっぽいです🤔💦
あっとゆうまにするようになると思いますよ😘

新米ママ
1ヶ月半くらいかかりましたー
しかも、頭重くて勢いで戻った感じです

K S
うちはつかまり立ち、伝い歩きまでできますが、寝返り返り起きてるときできないです 笑
寝てるときだけ最近するようになりました。

オムハンバーグ
うちは私がうつぶせ練習させ過ぎて寝返り返りが先でした😅4ヵ月の頃です
背中とお腹をトントンしてあげてここに地からを入れようね~とか私が寝返りを研究してみました笑
寝返りは5ヵ月でした。
ちなみに70㌢9㌔のベビーです☺
でも、赤ちゃんの体の準備が整えば勝手にできるものなのかなーと言うのが結論です😅
回答になってなくてすみません😅
-
オムハンバーグ
間違えました...背中とお尻です😅
- 10月3日
コメント