コメント
退会ユーザー
参考になるかはわかりませんが、私が36歳、主人が45歳で再婚しました。主人も良い年ですが、私の年齢の事も心配でしたので、翌年(主人が46歳の時)病院に行き、二人で検査をしましたが、主人側には問題なく、私の方に問題がいくつか見つかりました💦
とはいえ、我が家の場合はすぐに授かる事ができ、不妊治療を始めて2ヶ月でタイミング法で授かる事が出来ました。
年齢も関係なくはない様ですが、男性の場合は若くても数値が悪い人も最近は少なくない様です。
退会ユーザー
参考になるかはわかりませんが、私が36歳、主人が45歳で再婚しました。主人も良い年ですが、私の年齢の事も心配でしたので、翌年(主人が46歳の時)病院に行き、二人で検査をしましたが、主人側には問題なく、私の方に問題がいくつか見つかりました💦
とはいえ、我が家の場合はすぐに授かる事ができ、不妊治療を始めて2ヶ月でタイミング法で授かる事が出来ました。
年齢も関係なくはない様ですが、男性の場合は若くても数値が悪い人も最近は少なくない様です。
「男性不妊」に関する質問
精索静脈瘤術後の精子所見について ご主人の精索静脈瘤術後1~6ヶ月あたりのデータ覚えている方がいれば教えてください。 夫が精索静脈瘤の手術(2度目、前回は2年前)をして、1ヶ月ちょい経ちました。 結論精子0🥲 いま…
12月末3度目の移植です 2回目以降で妊娠された方あたたかいコメントください🙏 男性不妊もあり、肥満の私は多嚢胞でもあります 不育症検査はしてないですが エマアリス、子宮鏡問題なしでした😊 2回ともホルモン補充で今回…
【人によっては不快な内容の質問かもしれません。】 すごく不安で、気持ちが落ちています🥲 うちの1歳と3歳の体の話です。 うちの1歳は胎児のときから、内臓に病気があります。 先週末、全くの別件で小児科にかかったとこ…
妊活人気の質問ランキング
サクラサク
コメントありがとうございます😊
男性不妊が増えてる…とか聞いたりネットでも見たりするので、検査すればなにかしら出てしまうのでは(数とか運動率とか)と心配してますが、
たしかに夫には問題なく、こちらに原因が見つかるかもしれませんもんね。
タイミング法2か月はスムーズでとても羨ましいです💓ご結婚の翌年…ということで、病院で検査するまでは1年くらい期間あったのですか?🙆♀️
退会ユーザー
最近は20代男性でも数値が悪い方は少なくない様ですね。そんな説明を先生から受けましたが、私側の問題でした💦
お恥ずかしいのですが、不妊治療に行き着くまでは1年位は普通に新婚生活をしていて、特に妊活らしい事は何もしてなかったです💦
私の場合は、子宮がん検診の時に、子宮内膜症が見つかり、その際にお医者さんから子供を望むなら早目に不妊治療をする様に勧められて、せっかくなら二人で行こうと行ってみたのがきっかけです。
退会ユーザー
検査の中で卵巣年齢が46歳と言われ、甲状腺機能低下症とも診断されて落ち込みましたが💦
卵管造影検査を受けたら、片方の通りが悪かった様で通して貰って直後に妊娠しました。
本当一概に実年齢通りという訳でもなく、何があるかわからないので、一度二人で検査を受けられる事をお勧めします。
サクラサク
お返事ありがとうございます😊
卵巣年齢、とか言われるとドキッとしちゃいますよね😂😂やはり検査するとわかることが多々あるのですね✨
卵管造影後に授かるってよく聞きます、目に見えないところだから、詰まってるとか検査しないとわからないですもんね💦
色々教えていただきありがとうございます🌸