
コメント

ゆってぃー
はいっしてもらえますよ☺️
ただ手続きに必要な持ち物があるのでハローワークに事前に電話してみたほうがいいと思います‼️
ゆってぃー
はいっしてもらえますよ☺️
ただ手続きに必要な持ち物があるのでハローワークに事前に電話してみたほうがいいと思います‼️
「お金・保険」に関する質問
育休手当について優しい方だけ返信ください。 初回が5/30、2回目が9/2に入りました。 この場合次の支給日はだいたいいつ頃になるのでしょうか? 9月に支給されたからそこから2ヶ月後ですか? 支給額決定通知書みたいなの…
役所に就労証明書を提出しなければいけません。 2ヶ月前から職場に書いてもらうようにと旦那に言っていたんですが、持って行こうとせずやっと最近持っていったようです。 2週間前から離婚調停に向けて別居しているため、…
旦那の口座は旦那でしか管理できなくなってしまいました。 旦那には生活費で月8万(ガス電気代、食費、娯楽費)現金でもらっていました。 今回貯金額が一桁減ってしまったのを発見しました。 それを旦那へ突き止めたら…
お金・保険人気の質問ランキング
あんころ餅
早い回答ありがとうございます💓
分かりました!😳
あんころ餅
あ、もう1つ質問いいですか(><)
手続きに持ってく証明写真て私服でも大丈夫だと思いますか?😭
スーツかキレイめの服の方がいいですかね?
ゆってぃー
私服で全然大丈夫ですよ~😉👌
ただ写真が私のところでは2枚必要でした💦
あんころ餅
私のところも必要みたいです笑笑
妊娠中にとって私服のやつしかなくて😭😭😭
ゆってぃー
やっぱりそうなんですね😅
私服でも全然問題ないです‼️(^^)
私も最近のがなくて少し昔のやつでしたがいけました👌(笑)
あんころ餅
丁寧にありがとうございました💓
ゆってぃー
いえいえ✨手続き頑張って下さいね😆🎶
あんころ餅
ありがとうございます!
時間て結構かかりました?(´;ω;`)
子供も連れていくのですが(´;ω;`)
ゆってぃー
手続き自体はそんなにかからなかったですよ🎶混んでいなければ30分程で終わります😆
ただ次の説明会や講習が毎回1時間以上あって子供連れては大変でした😣💦
あんころ餅
初めは短いんですね!😝
延長の手続きの時も短かった
ので助かりました!😳
次の説明会結構時間かかりますね😭
頑張ります💦長々とありがとうございました💓
ゆってぃー
でも他にも子連れの人がいるかもしれないので大丈夫だと思います😎
お子さんの機嫌さえよければ😭💦
それさえ終われば月に何回か通うだけになりますので楽です💕
子供が小さいうちに手続きした方がいいみたいなので初めは大変ですけど頑張って下さい☺️🎶