
コメント

haru.
うちの子も同じでしたよ!😭
今だに夜は何回か起きますが、その時期は1時間に一回とか起きてました( ; ; )💦
ママリ見てても結構同じこと質問してる方たくさん見ます😭!
なんなんですかね😭💦

退会ユーザー
うちも3ヶ月になったとたん、夜に何回も唸ったり、泣いたりしています( ; ; )
急に始まりました!!
なんなんでしょうね(´・_・`)
-
ずかっちー
急にですもんね(ToT)
原因不明ですね(笑)- 12月29日

シオン02
うちのちびたちも同じです。
寂しいんです。
横にいると安心してるのかねますがやはり離れるとおきますよ!
-
ずかっちー
寂しいんですかね?
確かに腕枕すると長時間寝てくれます🎵でも腕が痺れます(笑)- 12月29日

れい&りゅうママ
今がそういう時期みたいですよ😅
私の息子はまだないですがママ友が急に寝なくなって1時間毎に起きているそうです😱

はるのすけママ0906
うちもそうです!
いきなり始まったので、体調悪いのかと思って心配になっちゃいました。
泣いてなくても、夜泣きの一種らしいですね。
付き合う身としては大変ですけど、、、成長の過程なんですよね(^^;

KO-tan
私も最近同じことで悩んでました!!
2〜4ヶ月くらいは朝までぐっすり寝てたのに、4ヶ月半過ぎたくらいから夜中の授乳がまた始まってしまいました。。笑
でもそれくらいのタイミングで、私と赤ちゃんが別々で寝るようになったのでそのせいかな〜と思いました!
今の寝方だと、赤ちゃんから私の顔が見えないので近々配置を変えて顔が見えるようにしようと思ってます(⌒-⌒; )

ななか☆
同じ事で悩んでました〜!!!
生活リズムが出来てきたかなと思っていたのに、4カ月になった辺りから3時間おきに起きるように(-ω-;)
でも、同じ方々おられて安心しました☆
周りにも興味が出てきたり、お母さんが分かるようになったりと内面でも成長が感じられるようになったので、これも成長過程のものでしょうかね⁉︎
そうだと思って喜びならがら一緒に寝不足と戦いましょう୧(๑ ⁼̀ᐜ⁼́๑)૭ ‼︎笑
-
ずかっちー
そうですね
同じ方が沢山いて安心しました🎵一緒に頑張りましょう✨- 12月30日
ずかっちー
そうなんです!
昨日は一時間おきに起きてました❗こっちは寝たとこなのに、横からヴぅ~とか聞こえて、起きて抱っこして、の繰り返しです(笑)
なんなんですかね(;´Д⊂)