※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まない時、どうしたらいいでしょうか?ミルクをあげても寝ない、ギャン泣きが続いています。眠たいです。

新生児の赤ちゃん、どうしたら泣き止みますかね、、
ミルクあげたのに、なかなか寝ず、ギャン泣き🌀
かれこれ2時間、、
眠たいよ〜〜〜

コメント

deleted user

暑いとかオムツでもないですか❁︎?
おひな巻きは試されましたか?

  • 。

    暑くはないと思うんですけどね😔
    オムツも大丈夫みたいなんです、、
    おひな巻き、調べて試してみます!

    • 10月3日
すぅー

おむつとかでもないなら
寒くて泣いてるパターンもあるかも??

  • 。

    バスタオルを巻いてるんですけど、寒いですかね、、😦

    • 10月3日
。

暑くはないと思うんですけどね😔
オムツも大丈夫みたいなんです、、
おひな巻きはしたことないです😮
ちょっと試してみます!

あおりん

乳首くわえさせるとしばらくすると寝てくれます!
ミルク最低2時間たったらまたあげてもいいと言われたので、あげちゃったり…
2時間お疲れ様です😭💦

  • 。

    完ミで、2時半頃ミルクあげたんです😔
    もうしばらくしたらミルクあげてみます😭

    • 10月3日
  • あおりん

    あおりん

    あとは、眉間ナデナデするとかテッシュで顔をふわーっとなでるとか寝るらしいです!
    あとは構い過ぎずママが寝たフリすると寝たりするみたいです!

    ミルク飲んで落ち着いてくれるといいですね!

    • 10月3日
  • 。

    そうなんですね😮
    ちょっと試してみようと思います!
    寝たふりはずっとしてみてるんですけど
    泣き止みませんでした、、笑

    ありがとうございます😭🙏🏻

    • 10月3日
  • あおりん

    あおりん

    大丈夫でしたか?
    お互いがんばりましょう💪💪💪

    • 10月3日
  • 。

    6時前に、やっと寝てくれました😂🙌🏻
    ありがとうございました!!!

    • 10月3日
KMF★❇︎

何をしてもダメなら
もうちょっとミルク足してみてください
うちの子はすこしでも足りないとずーっと泣いてました( ‾ʖ̫‾)

あと魔の3週て言葉もありますよ

  • 。

    完ミなんですけど2時半頃あげて
    いつもの量じゃ足りなそうだったので、少し増やしてあげたのに まさかの寝ずにギャン泣きなんです、、😭

    まさかの、魔の3週目なんでしょうか、、😭😭😭

    • 10月3日
  • KMF★❇︎

    KMF★❇︎

    めっちゃきついですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
    寝不足半端ないですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
    でも向き合うしかないです♡
    そんな時期も今だけで
    大きくなってまとまって寝るようになったとき初めて、懐かしい。大変だったなぁなんて思います(*ꆤ.̫ꆤ*)

    赤ちゃんは不安なのかもしれないので
    優しくだっこしてあげて
    安心させてあげてください(*ꆤ.̫ꆤ*)

    ちなみにミルクどのくらいあげてますか?

    • 10月3日
  • 。

    きのうまで、4時間ぐらいはまとまって寝てくれてたのに いきなりミルクあげても寝なくなって 戸惑いました😭
    そうですよね、、懐かしい と思えるように
    ちゃんと向き合おうと思います!

    いつも110飲んでるんですけど、日中それで寝つきが悪くて なんか足りなそうな感じだったので、先ほどのミルクは初めて120あげてみました!

    • 10月3日
ぬーぴー

赤ちゃんもまだまだ寝るの下手なのでその時期はなかなか寝られなくて寝ぐずりしますね💦
わたしも夜21時ぐらいから朝4時とか6時ぐらいまでおっぱいかだっこゆらゆらしてないとすぐ泣いて寝かせてもらえなくて寝不足つらくてママリで相談しました😂

まだ赤ちゃん昼夜逆転してるっていうのもあるので、だんだん成長するにつれて長く寝られるようになってくるし夜に寝てくれるようになるので今はお昼間とか赤ちゃんが寝てくれてる時にお母さんも一緒に寝て乗り切るしかないみたいです😣

体力的にはつらいですが、今だけと思ってうまく乗り気ってください💦
あっという間に新生児の顔や体や泣きかたじゃなくなっちゃうので、あやしながら今だけの赤ちゃんをじっくり見てあげる機会にするといいと思いますよ😌✨

  • 。

    そんなに寝ないときあるんですね😭
    うちの子はミルクの時間以外、わりと寝てくれることが多かったので、急に寝ぐずりされて戸惑ってます😭

    そうですよね、今だけですよね😭
    うまく乗りきれるように、頑張ります😭💪🏻

    • 10月3日
  • ぬーぴー

    ぬーぴー

    うちも生後3週前あたりから2週間ほどそんな感じに急になって、しかも泣きかたがひどくなったので、魔の3週目だと思って割りきって乗り切りました💦

    ずっとおっぱい欲しがって、乳首も痛くなって大変でしたが急に落ち着く時が来ましたよ😌

    ほんとに1ヶ月でとても変わるので!
    ただ泣きたい時期なのかなーとか割りきって少しの間ぐらいは泣かせてみるとかもアリですよ😃
    がんばりましょう🙆

    • 10月3日
  • 。

    やはり魔の3週目なんですかね、、😩
    でも、これも乗り越えるしかないですもんね💪🏻
    落ち着いてくれるときまで、頑張ります!!

    夜中にありがとうございました😭💓

    • 10月3日
deleted user

抱っこしてても寝ないんですか😫?
うちは夜中ずっと抱っこしてました…

  • 。

    抱っこしてゆらゆらしても寝なくて😔
    今までこんなことなかったので、戸惑ってます😭

    • 10月3日
スプリテ

眠いのかもしれないですね✨
うちの子眠い時だけ異常なほど泣いてます(´・ω・`)
換気扇の音が結構有効なので抱っこして、換気扇の下でゆらゆらはどうですか?😊
ちなみにうちの子は横抱きが嫌いで縦抱きばかりしてます💦

  • 。

    あくびしてたので、眠いのは眠いんだと思います😔
    換気扇の音ですか😮
    今度泣き止まなかったとき、試してみます✨
    抱き方も好き嫌いがあるんですね😦
    生後23日で、首も座ってないから
    縦抱きしていいのかどうか分からなくて、、
    横抱きしてます🙌🏻

    • 10月3日
あおい

あぁ、、私もつい最近の経験だから辛いの分かります😫うちの子は寝ぐずりがひどくて寝るタイミング逃したらずーーーっと泣いてました😭8時間泣いてたこともあります。もうノイローゼなりそうな勢いでした。
途中から優しく声をかけてあげたり、歌を歌ってあげたら寝てくれることに気付きました!やっぱり、お母さんの声は安心するんですかね😶🎶
辛いのは2ヶ月くらいまででした💦今は夜中に1度授乳で起きるくらいで、眠たくなったら一人で勝手に寝てくれるようになりました。感動です。笑
周りの人に頼りながら子育てしてくださいね💦

  • 。

    8時間😦😦😦
    それに比べたら、うちの子なんて3時間ぐらいだから まだまだ私は甘えてますね😭

    泣き止まないと、ついつい優しく声をかけてあげたりすることを忘れてしまってます、、
    今度泣き止まなかったときは、意識してみます😌

    こういう時期を乗り越えて、子どもは成長していくんですもんね!
    うちの子も、一人で勝手に寝てくれる日がくるのかぁ、、✨
    辛い時期があるのはみなさん一緒ですもんね!私も頑張ります💪🏻
    ありがとうございました😭💕

    • 10月3日