※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が離乳食後にミルクを飲まず、朝と夜にのみ200~220mlを飲んでいます。離乳食後にミルクを飲ませた方がいいでしょうか?

9ヶ月になってまもない男の子をそだててます!離乳食3回食をはじめているのですがご飯の後はミルクあげてません。なので朝起きた時と夜寝る前と計2回200~220mだけあげています!基本的に離乳食後ミルク飲んでくれません!少し時間あけてでもミルクの飲ませた方がいいのでしょうか?

コメント

えん⭐

離乳食たくさん食べれるなら、
要らないと思いますよ☺️💡
もしくは、体重が増えてるなら!

うちは離乳食多くて120gなので
毎食後にあげてます💦

マヤ

離乳食を300g近く食べてるので寝る前にしかあげてません😊

えびちゃん

欲しがらなければ口直しに麦茶少し飲んでくれれば良いと思います。
食前食後合わせて40ccお茶のめば良い方らしいです。
体重が増えていれば2回はあげているので問題ないかと思います。

足りなければミルクを欲しがると思います。