9ヶ月 1日トータル700〜800mlは多いですか?3回食になり起床後、毎食…
9ヶ月 1日トータル700〜800mlは多いですか?
3回食になり起床後、毎食後、寝る前にミルクを100から200あげています。ご飯は毎食140〜170くらい残さず食べます。もっと食べたいという感じはなく、どちらかといえば食べたくなさそうに見えます。食後飲める分だけあげようとミルクを200mlあげると完飲します。
体重は8.2キロ程度です。
7時 ミルク100
9時 離乳食、ミルク200
13時 離乳食、ミルク200
18時 離乳食、ミルク200
(夫が夜勤以外の日は寝る前に100)
離乳食の量は本を参考にしていますが増やしてもいいのでしょうか?それとも離乳食の量はそのままでミルク100とかに減らして欲しがったら翌日から離乳食の量を増やすとした方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
基本は離乳を促していく時期なので、離乳食後のミルクは減らしていく方向のほうがいいと思います!
と、いいつつうちも今でも離乳食後に120飲ませてますが😅
寝る前は200です!
コメント