コメント
とおまママ
私も切迫早産気味で、自宅安静で暇でしたー(´・_・`)
家事だけで、外出もできず、ネット通販ばっかやってて、カードの請求に驚きました!笑
kana0614
私も暇でーす。切迫流産で自宅安静中。旦那さんは仕事。年末年始の友達とのランチや同窓会も全てキャンセルしないといけなくてガッカリです。
今朝はあられが降ってました。
寒いですね(。-_-。)
-
mamico51
ありがとうございます。寒いですね〜こちらは晴れていますが、今朝は車も凍りました。せめて主人がいてくれたら話し相手にもなるのですが。買い物も行きたかったし、母には早く仕事休め、正月来なくていいって怒られるし。もうちょっとマタニティライフ楽しめると思ったんですけどね〜
- 12月29日
himeちゃん
はじめまして。
その気持ちわかります…
でも切迫気味なら無理をしないで義母に任せた方がいいと思いますよ。
子供が産まれたら休む暇なくなっちゃうようなので💦
私も妊娠がわかって悪阻が酷かったため一ヶ月半休んでたのですが、会社に迷惑かかるからそのまま産休にしてもらいました。が…
悪阻が落ち着いたら暇で暇で…(笑)まずは安静が一番ですよ。長文になりごめんなさい。
-
mamico51
いえいえ、ありがとうございます。
1人なら1人でテレビでも見ながらお菓子食べちゃいそうですが、バタバタ洗濯物を干す義母さんに申し訳ない気持ちもあり(~_~;)
いやー暇ですね!お腹の子が元気なのが救いです。生まれたら寝る暇もないのでしょうね。- 12月29日
-
himeちゃん
一人も暇ですよ💦何したらいいかわからなくて😅
あたしテレビっ子じゃないから超暇で…頼めることは頼んでおいた方が甘えられるのは今だけですよ😃- 12月29日
-
mamico51
ですね(~_~;)うーん1人も羨ましいかもーまぁ私の場合汚れ放題食べ放題になりそうですが。
今のうち、今のうちね😝- 12月29日
-
himeちゃん
気は使わないからいいですが。一人だと…(笑)
頭痛が酷くてだるくて参っちゃいます😔- 12月29日
-
mamico51
あらま、お大事にしてくださいね。温めたらいいのか、冷やしたらいいのか…
私も頭痛、腰痛持ちでしたが妊娠してからさほど症状も出ず助かっています。- 12月29日
-
himeちゃん
ありがとうございます。
暖かくているのはいいけど、あたし汗かきだからすぐあせかいちゃって💦💦
症状でなくていいですね😊
多分乾燥してるからそれもあるかもですね。家の中の温度と湿度の調整がかなり難しいです💦- 12月29日
-
mamico51
暇だ暇だと言いながらいびきかいて寝て口の中カラカラですよ。
頭痛には水分補給も良かったかも!- 12月29日
-
himeちゃん
あらっ!!妊婦さんはいつ寝ても眠いですもんね😊
私もグーダラ生活であまり食べれないのにみかん朝から何個たべたんだろうって感じで(笑)
水分補給了解です😃
あたしあまり水分とってないかも(笑)- 12月29日
-
mamico51
ミカンいいですね。私も今年めっちゃ食べています。でもミカンのせい?んなことないですね、尿糖プラスになってしまいましたよ。
水分補給して下さい😊- 12月29日
-
himeちゃん
みかんみたらあたし止まらなくなっちゃうんですよね(笑)
とりあえず今は糖もマイナスだからほっとはしています。
先月尿淡白の方がプラスで出ちゃって血圧毎日測ってくださいとか塩分ひかえてくたさいねとはちゅういされました。
でも、こないだの健診で淡白マイナスなってた😆- 12月29日
-
mamico51
お陰様で尿たんぱくはまだ。浮腫はずーっとですが、血圧が低いので食事気をつけてね〜程度です。みかん、ビタミン補給ですよ!
- 12月29日
-
himeちゃん
浮腫かぁ(∋_∈)私家で血圧測ると低いんだけど、病院に行くと何故か高くなって💦💦
- 12月29日
-
mamico51
そうですね〜家の機械と病院の機械の違いもあるし、私は病院に着いてトイレ行って呼吸が落ち着いたら血圧を測るようにしていますよ。高くて測り直した時もありました。浮腫もそうですが、フルーツや野菜などカリウムを豊富に含んでいるもので血圧、浮腫を抑えるのも有効だと思いますよ。
- 12月29日
-
himeちゃん
あたしも次回の健診からトイレ行って落ち着かせてから測ってみよ😃
話は変わりますが、雪凄い😱- 12月29日
-
mamico51
おお、寒いですね!こちらは雪はほんとに降らないけど、内陸なので寒いですよ〜寒いと血圧も上がりますよ。
- 12月29日
-
himeちゃん
雪降らないのはいいですね。
こっちはそれなりに降るから雪掻きが大変で…
でも、今回は妊婦だから雪掻きも出来なく旦那の負担が大きくなりそうで😞
mamicoさんはいくつなんですか?- 12月29日
-
mamico51
雪が降らなくても寒いですよ。降るとすぐ溶けてべちゃべちゃです。雪掻きはキツイですね!でも来年は赤ちゃんに雪を見せられますね。
私は39のオバちゃんですよー😑- 12月29日
-
himeちゃん
あ!マジですか😆⤴⤴
同じ年ですね😃❤- 12月29日
-
mamico51
マジですか(笑)
- 12月29日
-
himeちゃん
マジですよ😃
私の回り皆若いし同級生の子は皆大きいからこの歳になっての出産はかなり不安で😥- 12月29日
-
mamico51
そうですね。義弟の嫁に聞いたりしています。友達の子も10歳だし、これから若いママたちとお付き合いしなくちゃいけないかと思うと不安です😓
- 12月29日
-
himeちゃん
そうなんですよね…
若いママさんにあたしついていけなそうで(笑)
これも何かの縁なのであたしでよければヨロシクお願いします❗- 12月29日
-
mamico51
はい、よろしくお願いします😋
- 12月29日
-
himeちゃん
ありがとうございます(〃ノωノ)♡
これってここでしか絡めないのかしらね?- 12月29日
-
mamico51
そうなんですよね〜何かあったらここにコメントしてもらっても良いですよ〜😝
- 12月29日
-
himeちゃん
りょうかーい😆✋
- 12月29日
-
himeちゃん
おはようございます。
今年も後二日になりましたね。
体調は大丈夫でしか?- 12月30日
-
mamico51
おはようございます。今朝はちょっと寝不足気味です。
昨日は胎動が激しくて、疲れて主人が帰る前に寝てしまいました。
himeちゃんさんは大丈夫ですか?- 12月30日
-
himeちゃん
やっぱり寝てるときって胎動凄いんですか?
旦那さんの帰りって遅いんですか?
私は今朝起きたら頭痛だいぶいいですね。今掃除してたんですが休み休みやってます(笑)
ほとんどだんながやってますが(笑)- 12月30日
-
mamico51
寝ていると胎動は感じやすいですよ。昨日は食前食後も激しくて、疲れてしまいました。
主人の仕事は今日まで、棚卸しがあって遅かったです〜私は早寝なので義母に任せて寝ましたよー!
頭痛は嫌ですよね😓- 12月30日
-
himeちゃん
横になってると胎動それなりにするんですが、夜寝るときはそんでもないですね。
朝目が覚めたときポコポコって感じですね。私はまだ23週だからそんでもないのかな?
今日まで仕事なんですか(∋_∈)寂しいですね😢
頭痛はいらないね…
梅雨時期になると嫌なんだよね😢- 12月30日
-
mamico51
寝てる時というより、横になっている時ですね、ごめんなさい😝仕事中とか電車の中とかお構いなしに動きます。主人のお休みも3日までだから寂しいですよー私も梅雨時期好きではないです。6月に妊娠発覚したので、暑くなりかけてキツかったです。
- 12月30日
-
himeちゃん
なるほどね。
悪阻とはどうだったんですか?- 12月30日
-
mamico51
悪阻は軽いほうだと思いますよ。食欲不振と匂いがダメでした。2〜3kgくらい痩せたかな。でも一回も吐きませんでしたよ。今は胃が圧迫されて後期悪阻というのでしょうか。食べられますが、空腹を感じません。
himeちゃんはどうでした?- 12月30日
-
himeちゃん
いいですね😃
あたしは医者から2・3日で悪阻が来ると思います。
言われて、から、本当に2・3日してから気持ち悪くなりそこから一ヶ月半くらいほとんど食べれなく、全部旦那にしてもらい
ました。- 12月30日
-
mamico51
悪阻、酷かったんですね。それに優しいご主人様だこと!うちなんて掃除以外できないですよ。
安定期は本当に気分も良くて、頑張り過ぎて切迫になったのかなーと少し反省です。- 12月30日
-
himeちゃん
そうなんです。でも、少しでも食べなきゃと思いお茶漬けを少し食べては吐いてリビングの匂いお風呂の匂い、トイレの匂いご飯炊く匂い、匂いって匂い全部ダメでベットとトイレいったり来たりで7キロ痩せて会社の人にも随分痩せたねなんて言われたんですが、悪阻が治まったら食べる食べるで😆また元の体重に戻っちゃいました😅😅
私は自然に出来たんじゃないから無理しないようにしてお腹が少しでも痛い時はすぐ横になってました。- 12月30日
-
mamico51
私も食べなきゃと一口でもいいからねじ込んでましたよ。もともと毎月の生理が酷いのでその度に匂いには敏感で。
そうそう、無理せず横にね😉今だけ、ですね。- 12月30日
-
himeちゃん
mamico51さんも生理痛酷かったんですか?あたしも生理痛酷くて仕事も毎月休んでました😔
- 12月30日
-
mamico51
私も酷かったですよ。毎月ロキソニン飲んで仕事に行っていましたよ。
- 12月30日
-
himeちゃん
飲み薬で痛み落ち着きますか?
私は婦人科から座薬貰ってました😢- 12月30日
-
mamico51
痛みが出てから飲んでも効きが悪いみたいで、生理がきたら即飲みました。子宮内膜ポリープを2月に取りましたが、そしたら経血がサラサラになってビックリしました。痛みも少し軽くなった気がしましたよ。そしたら妊娠しました😝
座薬、効きそうですね!- 12月30日
-
himeちゃん
ポリープの影響もあったんですかね?
少しでも軽くなれば楽ですよね😃
座薬は効きますね😆
手術の時に使う座薬なので効果は凄いです。
なので、泊まりに行くときは座薬なきゃ無理ですね😅- 12月30日
-
mamico51
ロキソニンは常備薬でした😅
- 12月30日
-
himeちゃん
ロキソニンで効果があればいいですよね!!
お腹いっぱーい ∧ ∧
(´・ω・) =3
/ ⌒ヽ
(人__つ_つ
また一日が終わりましたね…
今年も明日で終わり🔚
また1つ歳が増えると思うと…💦- 12月30日
-
mamico51
私もお腹いっぱいです。年の瀬、なんかせわしないですね〜
- 12月30日
-
himeちゃん
そうですよね😔
また戻りたいです❗
あ!きどころ寝しちゃった💦💦
ではゆっくり休んでください😸- 12月30日
-
mamico51
おはようございます。せっかく主人がお休み入ったけど朝から喧嘩。今年最後の喧嘩納めかしら。朝からブルーです😞
- 12月31日
-
himeちゃん
おはようございます(*´∀`*)ノ
あらっ💦朝から夫婦喧嘩ですか💦喧嘩って些細な事で喧嘩になっちゃうもんね😞
喧嘩を振ってきた方に謝ってもらえれば解決するんですがそれも難しいですもんね…
時間が経てば笑顔になるから大丈夫じゃないですか?
喧嘩すると赤ちゃんが怒っちゃうからね💦💦- 12月31日
-
mamico51
仲直りしてラーメン屋さんに来てます(笑)ほんと何日ぶりかの外です。泣いたり怒ったりお腹にも良くないね😓
- 12月31日
-
himeちゃん
あらまぁそれは良かったです😆✋
よいお年迎えてください❗- 12月31日
-
mamico51
こちらこそ、良いお年をお迎えください😝
- 12月31日
-
himeちゃん
ありがとうございます。
- 12月31日
-
mamico51
お正月いかがお過ごしでしょうか。義弟家族が来ていて、安静どころの騒ぎではありません(笑)お正月過ぎたら安静再開になりそうです😓
- 1月2日
-
himeちゃん
明けましておめでとうございます❗今年もヨロシクお願いします❗
そうだったんですか😆賑やかで良かったですね😃
お腹は大丈夫でしたか?
あまり無理すると赤ちゃんによくないですからね😅
あたしは本当は年末年始にかけて友達が来るって行ってたんだけど、暮れ近くになり友達から電話が来て子供と旦那が風邪引いて行く頃には下の子に移りそうだし、妊婦の私にも気を使ってくれて、楽しみにしてたけど、この次ゆっくり行くよって事だったんだけど、大晦日に正月の準備しながら友達に電話したら、熱も上がらなかったようでみんななんとか大丈夫ってことで急遽来ることになって。でもあたし今お酒飲めないからはぁーって感じだった😅😅なんだか最近お正月っていう気がしなくて💦💦昨日午後から旦那の実家今日は旦那のほうの親戚顔だし、午後から買い物って感じでした😅😅なんだかけっこう歩いたせいか運転中もお腹がチクチクでした。でも今は全然大丈夫です😃あ!またお腹がピクッ😍- 1月2日
-
mamico51
今年もよろしくお願いします😚
姪、甥がキャーキャーうるさくて(笑)安静どころではないです。でも赤ちゃん楽しみ〜と言ってくれるので嬉しいです。
うちは今日は私の両親とご飯食べて、夕方から義母の実家の新年会でしたがお年玉を預けて新年会は欠席しました。主人も飲んだし久々の運転でしたが運転できるもんですね。
お腹は夜になって動き始めましたよ。寒いと動きも悪いのでしょうかねー- 1月2日
-
himeちゃん
賑やかなのは一番いいですね😆
いいですね😆私は実家の親父と合わないから実家に全然行ってないんです😞
母はちょこちょこ家に遊びには来るんですがね。
意外と運転してみると
こんなもんねって思いますよ😃
体に染み付いてますから😆
あ!お風呂から上がって今布団の中で携帯ピコピコ📱してるんですが、ポコポコ動き始めた😍😍
私お肉あるから…
ってか脂肪があるから尚更感じにくいのかも(爆)
mamicoさんはいつの出産予定日📆なんですか?
新生児の服は何周目くらいから用意しましたか?- 1月2日
-
mamico51
30週くらいでしょうか。何枚買ったらいいのかわからず、4〜5枚から揃えました。
昨日義弟嫁ちゃんにお古をたくさん頂いて、もうこれでいいかなーって感じです。これを着せなくてはいけないなんて決まりなんてなくて、結局何か着せておけばokですもんね。
出産よていは2/8ですよ。
私もお肉あるけど、胎動は早かったですよ。17wくらいからでしたよ。- 1月2日
-
himeちゃん
それくらいからでいいんですね。
まあ最初はそのくらいにしといで後からお古頂く場合ありますもんね。
でも請求は出来ないから買うつもりではいなきゃいけないし。
2月8日あともう少しですね😃
胎動同じくらいなんですね。
私もそれくらいでした。
我が子に会えるの待ち遠しいですよね?❤- 1月3日
-
mamico51
はい、あとひと月ですよ。お古は集まりましたよー今朝も叔母からもうちにもあるよーと電話をもらいました。
我が子に会えるのは楽しみですよ〜でも産むのが怖いと叔母に言ったら、子供は産むんじゃなくては産まれるんだよと言われました。
himeちゃんは出産予定はいつ頃ですか?- 1月3日
-
himeちゃん
いいですね😆そう言う声があると😍
私はどうだろう😔⁉旦那の妹たちも小さい子いるから、そう言う声はないかな(笑)
私は4月28日の予定です❤
まだまだですがね✨
さっき赤ちゃん本舗に行っていってきたんですが、ちょっとお値段高かったような😅
来月くらいに準備しようかな😆- 1月3日
-
mamico51
4月の後半なら季節もいいですね!赤ちゃん本舗、初売りとかセールとかになっていませんか?あとはネットですかね〜今日もまた洋服を頂きました、お古ですが😓初めての我が子、全部新品でと思ってましたが、もういいや〜(笑)てね。本当にどんどん大きくなって、必要なくなるみたいなので、himeちゃんにもそろそろお声がかかるかもですよ!
- 1月3日
-
himeちゃん
初売りで安くなってるかと思いきや全然安くなかったです💦
私ネットあまり好きじゃないんですよね😅
声かかればいいんですがね😅
貰うのを期待しているし(爆)- 1月3日
-
mamico51
おはようございます。
そうですね、ネットが安いとは限りませんもんね😄
義弟家族もさっき帰り、やっと(笑)静かになりました。
兄夫婦にも去年赤ちゃん生まれましたが、いろいろ使わなくなったものあると思いますが、そちらからは一切お声がかかりませんよー😝- 1月4日
-
himeちゃん
おはようございます。
そうなんですよね(。>ㅅ<。)
送料の事考えれば自分の目で確認して買った方がいいかなってね😅
弟家族さんたちはゆっくりだったんですね!!
弟さんはいくつなんですか?
もしかしてお兄さんのほうは次も考えてるから言わないとか?(笑)- 1月4日
-
mamico51
そうなんです、目で見て買った方が納得しますよね〜!
義弟は36歳ですよ。義弟嫁に、3人目は?って聞いたら、絶対ないから、(洋服)いらなかったら捨ててくださいと言われましたよ。
実兄のとこはも1人計画しているかもしれませんね。- 1月4日
-
himeちゃん
こんばんわ🌙😃❗
そうなんですね。
子供を育てるって大変ですもんね😅
でも、自分は子供中々出来ないから回りの人達には沢山作って沢山産んで頂戴😆って感じですね😍
その変わり殺したりとか虐待は許せないけど😞- 1月4日
-
mamico51
そうですね。子を持ってより強くそう思いますよ😊
- 1月4日
-
himeちゃん
そう言えば、昨夜寝てるとき急に右側の腰が痛くてトイレに行くのも酷かったんですか😞
腰が痛くなると同時にお腹も痛くてほとんど寝れなくて…
でもね、いつの間にか朝起きたら痛み治まってたからよかったんだけどあのまま痛かったら今日病院行きだったかも😞- 1月4日
-
mamico51
あらまお大事にしてくださいね!
- 1月4日
-
himeちゃん
ありがとうございます。
- 1月4日
あさちゃん(^o^)
初めまして!私も切迫早産と言われてます(ー_ー)
自宅安静してますが、旦那さんも仕事で家にいないことが多く、暇すぎな毎日を過ごしてます(T_T)最近じゃもう、暇すぎてちょこちょこ出歩いてます…(笑)
-
mamico51
ありがとうございます。暇ですね〜暖かったら買い物も行きたいのですが、仕事をしている時よりは状態も良さそうですが。
まだ買い揃えていないものもあるし、赤ちゃんの着るものも水通しをしていないし、気ばっかり焦って主人にあたりそうです(笑)- 12月29日
-
あさちゃん(^o^)
暇人にとって携帯は手放せないですよね〜!それでもやることなくなるから、私は出歩く+バリバリ掃除しまくっちゃってます…(笑)
旦那さんがやっと正月休みに入ったのに飲み会ばかりでさらにイライラ増して、わたしも当たっちゃいそうです(笑)- 12月29日
-
mamico51
掃除もそこそこ、衣替えも止まっていますよ。入院の準備も。
義母の目もあるので大人しくしています(笑)
ご主人お休みなんですね〜羨ましい。今年はすごーく少ないので暇です。- 12月29日
桔梗
今はゆっくりしてて、いいと思います。
正期産に入ったら、動きまくったら大丈夫ですよ。
-
mamico51
ありがとうございます。年の瀬でもあるし、義母と同居だし、ねてるのもな〜と悶々としてしまいました。季節柄寒いので寝ているしかなくて😓後もうちょっとの辛抱ですね。
- 12月31日
-
桔梗
確かに同居だといろいろ気を遣いますからね😅
今だけの休養だと思った方がいいと思いますよ。
出産後は大変ですからね。- 12月31日
-
mamico51
そうですね〜みんなに今のうちだよーと言われます。
年が明けたら、産着を水通しもしたいですし。義母さんがいなかったらいないで大変ですしね😓- 12月31日
-
桔梗
私も今のうちだと思って、ゆっくりしてます。
そうですね。
年が明けたら、いろいろ準備しないとダメですね。
先輩ママさんですから、心強いですよね。- 12月31日
-
mamico51
桔梗さんもあともうすぐなんですね!
そうですね、約40年前の大先輩ですね、うちの母も含めて。
良いお年をお迎えください😝- 12月31日
-
桔梗
そうですね。
もういつ産まれてもいいので、待ってるんですが、まだまだですね😅
私のところにも先輩ママさんがいっぱいいるので心強いです。
入院準備とかはされてますか?- 12月31日
-
mamico51
病院から指定されているものは揃えましたが、まだ洗ったりしていません。今すぐ何かあったら慌てると思います。
- 12月31日
-
桔梗
そうですか。
じゃあ、年を明けてから少しずつ洗っていけば大丈夫ですよ。
もし何かあっても姑さんがいるので安心ですね。
私の方にも姑さんがいますが、あてにしてませんね。- 12月31日
-
mamico51
あらま、まあタクシーくらいは呼んでくれると思いますが😝子供のものの洗濯は自分でしたいと考えています😚
- 12月31日
-
桔梗
私のところは一時間もかかるところなので😅
でも切迫気味だったら、あんまり動けないんじゃないですか?- 12月31日
-
mamico51
自宅安静中ですが、産休に入ったので仕事している時と比べると体は楽ですよ。今日は久々に外に出ました。
- 12月31日
-
桔梗
そうですか。
たまには外に出ないとストレスもたまりますからね。
安静が解けるまであと少しですね😀- 1月1日
☆にーちゃん&さーちゃんのママ☆
うちも切迫流産・早産で、早めに仕事やめて家でゴロゴロしてましたよ!!料理も手抜きでした(^ー^;)
切迫流産・早産で、自宅安静だったらまだ気持ち的に平気ですが、ひどくなると入院になるので、入院するとトイレも車椅子だし、ベッドからでれないし、お風呂もはいれなかったりするので、無理せずゆっくり休んでたほうがいいですよ(o^^o)
-
mamico51
ありがとうございます。
私は特に出血などもなく、機械で測っても張りもありませんでした。
引き継ぎもありギリギリまで働いてしまいました。
お風呂入れないのキツイですね!
あと、ずっと寝ているのも楽ではないですね。
今はできること少しずつ、あとは義母さんにお任せしています。少し気を遣いますけどね😅- 12月31日
-
☆にーちゃん&さーちゃんのママ☆
出血もなく張りもなくてよかったですねo(^▽^)oうちな両方あったので(><)一ヶ月ぐらい入院してたので、ストレスでしたね(;´д`)
確かにお義母さんに任せるのは気を遣うので、それも嫌ですよね(><)
気を遣うと疲れますからね(><)- 12月31日
-
mamico51
そうなんです!自覚症状が全くなくて、多少は子宮が下がったかな?とは思いました。入院も大変ですね。自由がきかないですもんね。
ご飯食べたあと義母が片付けしている中、テレビ観たり、もう娘同然です(笑)でも気が気でないですよ。なんか申し訳なくて。- 12月31日
-
☆にーちゃん&さーちゃんのママ☆
確かに片付けしてもらってるのに、自分がゆっくりしてるのって、申し訳ない気持ちでいっぱいですよね(><)
気を遣ったり大変だと思いますが、出産したらゆっくりできないので、今だけと思ってゆっくりしたほうがいいですよ!- 12月31日
-
mamico51
今夜も義母さんが片付けしている中、紅白観戦です😓
来年の大晦日は1人増えていると思うと不思議です。
良いお年をお迎えください😝- 12月31日
himeちゃん
おはようございます。
お久しぶりです😃
体調はいかがですか?出産までもう少しですね😃
まだ安静なんですか?
-
mamico51
わあーお久しぶりです。
安静はとけました!
無事に37wを迎えました。赤ちゃんも大きくなってしまい、先生からも張ってもいいから動いて!との指示がありましたが、眠くて眠くて💦
himeちゃんはどうですか??- 1月19日
-
himeちゃん
あらー😆良かったですね😃
今赤ちゃんの体重はどのくらいなんですか?
張っても良いから動いたらいたいんじゃないですか?
私はまだ赤ちゃんの性別もまだわからないのですが、先日歯が痛くなって抜歯してブリッジしたほうがいいですね。って言われてなんだか心配で不安で。しかも歯医者の先生は決めるのは患者さんなんでそれ以上は私は言えません。もう少し考えてくださいって。産科にその胸伝えたら歯医者の指示に従って下さいとかって。結局は治療することにはしたのですがなんだか心配で😭赤ちゃんになんにもなければいいんですがね。- 1月19日
-
mamico51
推定で3400g超え。あんまり大きくなると肩が引っかかるから早めに産んだ方がいいねと脅されました💦子宮口も指一本分開いているとか。
歯は怖いですねーしかも歯医者さんも産科さんも決めるのはそちらです、みたいな💦心配事があるとストレスになるので、今が治療に最適なら今のうちですかね😂臨月には治療もできないでしょうし。お大事にして下さい!
私も性別はhimeちゃんくらいの時かな〜中々分からなくて心配しましたが、結局洋服も黄色い洋服ばかり買って男女どちらでも良いようにしましたよ。- 1月19日
-
himeちゃん
おっきいねぇ😆
じゃぁ帝王切開なんですか?
指一本だなんてもう少しですね😍楽しみ😍😍
ほんと歯は怖いです((( ;゚Д゚)))
不妊治療する前に歯医者にいっておけば良かったです。
わかっているんですがなぜか中途半端で行くのやめちゃって歯が痛くなってからまた行きはじめてって感じで…💦
自業自得なんだけどね😭
黄色だったらどっちでもきれますもんね😆- 1月19日
-
mamico51
ジャンボベビーです💦あくまで計測上の推定なんですけどね。
普通分娩の予定ですよ、この先わからないですが。身長あるから大丈夫か〜って先生には言われます。内診の後、出血もあり、おしるしか?!と思ったのですが、まだまだ。
歯は大切ですよー私は歯の治療が大嫌いなので定期的に歯医者さんに行ってメンテしています。でも産まれたらしばらく行けそうにないです。- 1月19日
-
himeちゃん
普通分娩なんですね😆
すごーい。ちゃんと定期的いってるなんて😆
私はあまりにも長くかかるっていうのと仕事してるから中々時間取れなく終いには面倒になって行かなくなるんですよね(笑)- 1月19日
-
mamico51
土日も夜もやっている歯医者さんだったので〜私も長く通いましたよ。お金もかかるし面倒ですよね💦
- 1月19日
-
himeちゃん
休みの日もやってるんですか?
羨ましいです❗
確かに歯医者はお金かかりますね😥
今なんて仕事してないから旦那のすねかじりだから頭が上がらなくて😭
はぁー明日旦那仕事で帰ってこないから寂しくて😭
今の自分不安だらけだから一人になるの心細くて😭😭😭- 1月19日
-
mamico51
あら、それは寂しい。私なんて家にいて掃除して、洗濯して、ちょこっとご飯食べて〜主人と顔合わせるのほんの数時間でも、寂しいと思いますもん。まだ仕事していた方が時間も、体力も使うし今なら働きたいくらい(笑)
歯医者さん、こちらは多いですよ。今は。
昔は歯医者さんなくて一年待ちなんて母に言われましたよ。- 1月19日
-
himeちゃん
家に誰か居ればまだ気持ちも違うし、洗濯も掃除も今日は何もしたくない気持ちで、しかもパジャマのままだし…
歯医者さん多いんだ😊こっちも色んな所にはあるんだけど、なんだか知らないところには行きたくなくて結局いつもいってるところにしちゃうんですよね😅- 1月19日
-
mamico51
そうそう、口コミとかいつものところとかになってしまいますね。でもその方がいいですよ〜
私もなんとかパジャマから着替えてはいますが、今日も洗濯物以外外に出てないですしね(笑)- 1月19日
-
himeちゃん
どっかに出掛けるってなれば着替えるんですがね😃
だからパジャマだとお客さんきても出ないかな😅😅
あーうんちが出なくてお腹が痛い😖💥明日には出ると思うんですけどね。
お腹がチクチクしながらもお腹の赤ちゃんポコポコさっきっからずーと動いてる😍- 1月19日
-
mamico51
居留守最高(笑)
腸張りますね。毎日出ていたのに、2日に1回で平気になりましたもん。
胎動あると嬉しいし、実感出来ますよね!!- 1月19日
-
himeちゃん
あとは嫌な人が来たときも居留守使いますね(笑)
ただカーテン開けてると居るのわかるから覗くこともできないからその時はしょうがなく出ますけどね(笑)
やっぱり便は毎日出ないと体調悪くするから頑張って出したいんだけど出なくて…しゃーないから諦めて次の日の朝って感じですね😃
そうですね。胎動あると超嬉しくなる😍朝起きて胎動ないと
どうしたんだろう?
って気になっちゃうんですよね😞- 1月19日
-
mamico51
切迫気味はいきむのも良くないそうなので、出ないなら出ないで諦めるようになりました😔
胎動は夜、私は今の時間が凄いですよ。だいたい毎日同じ感じなので、ちびすけなりのリズムがあるようです。- 1月19日
-
himeちゃん
おはようございます。
便すんなりではないですが出ました。9時くらいが胎動いっぱい。私は横になると最近はお腹の両方でポコポコとかピクピクとか頻繁ですね。
はぁー今日は旦那が帰ってこないから寂しいよー😭
なんだか朝起きて歯周病抜歯赤ちゃん大丈夫かな?って思いネット検索してたら涙が出てきてなんだか心配で不安でご飯もあまり喉とおらなく涙が😭😭😭- 1月20日
-
mamico51
すみません💦コメント気づきませんでした。
便ちゃん良かったですね😌私は最近は満足ではないですが、毎日出るようになりました。お産も近いのかな?
歯周病は磨いて撃退ですよ!私も過去に歯周病と言われました。とにかく歯茎と歯の境目をよーく磨くことですよ。- 1月20日
-
himeちゃん
こんばんわ🌙😃❗
今朝出たけど夕方になったらお腹お臍から下の方の右側がずーとではないけどチクチクするんです。何なのかな⁉って思い少し様子見ようかなって感じです。お産はまだまだですよ。
つか今産まれたら困りますね😭
あたし歯の磨きかたも雑なんですよね😞最低でも15分は磨かなきゃいけないんですが、けっこうきついですよね💦💦- 1月20日
-
mamico51
お産が近いのは私ね💦
長くお腹にいた方が赤ちゃんにもいいそうなので、himeちゃんの赤ちゃんはまだお腹にいてもらわないとですね。
チクチク痛いのはお腹が大きくなるからかな〜私もしょっちゅう痛かったです。出血などないか気をつけてくださいね。
私は、特に夜、お風呂に入りながらずーっと磨いていたりしますよ。とにかく虫歯になりたくない一心でね。- 1月20日
-
himeちゃん
あはっ😆そうですよね💦💦
私はまだまだお腹にいてくれないとね(笑)
おしっこに行く回数増えてきてそのたんびには出血してないかはみてはいるので大丈夫かとは思うんですけどね😅
今お風呂に入りながら私も歯磨きしました‼
長く磨くのやっぱ大変😥
25日は抜歯なんですが、頑張って5分でした💦💦- 1月20日
-
mamico51
抜歯頑張って下さいね😥
- 1月20日
-
himeちゃん
おはようございます。
ありがとうございます。
抜歯頑張ります🙍
赤ちゃんに何もトラブル起きなければいいんですけどね😞- 1月21日
-
mamico51
こんにちは。
無理なさらないように。少しでも異変があればやめてもらって下さいね!- 1月21日
-
himeちゃん
了解です😃
明日健診なので、もう一度言ってみようかと思ってました😥- 1月21日
-
mamico51
うん、よーく聞いておいた方が安心ですね!!
- 1月21日
-
himeちゃん
私 すぐ忘れるからメモ📝✒っておかないと😅
- 1月21日
-
mamico51
あは😆
- 1月21日
-
himeちゃん
╮(๑•́ ₃•̀๑)╭
- 1月21日
-
mamico51
今日抜歯だったでしょうか?
私は38wに入りました。
今週も頑張りましょう〜❗️- 1月25日
-
himeちゃん
おはよ。抜歯って話だったんだけど、先週の健診の時先生に聞いたら速答辞めてくださいって言われたのでやるのやめてほっとはしたものの、今日歯医者にきてその胸伝えたら、定期的に消毒ってどのくらいの?って言われて…💦
結局その先生は歯医者の資格持ってるらしくそれを話したら、 じゃぁその先生にやってもらうかその先生と連携してるひとにやってもらってくださいって。💦
結局今紹介状書いて貰ってました- 1月25日
-
himeちゃん
38週なんだ😆
もう少しですね😃
なんだか頭の中ごちゃごちゃでせっかく気持ちも落ち着いたのにどうすればいいかわからなくなっちゃった😭
あたし説明下手だから😭伝わらないのかな?😭- 1月25日
-
mamico51
なるほど😑検診の先生or連携の先生に診てもらうことになるということですね。その方が安心ですね。歯医者さんも不安なんでしょうか😓私も歯医者に検診の予約を入れていましたが、通っている病院が総合病院なので口腔外科で無料検診がついていたので病院め診てもらいましたよ。
- 1月25日
-
himeちゃん
多分不安になったんじゃないですか💦
あたしも総合病院なんですよね。無料健診って出来るんですか?- 1月25日
-
mamico51
私の通っている病院では歯の検診が付いていましたよー
- 1月25日
-
himeちゃん
そうなんですか‼
それはいいですね😃- 1月25日
-
mamico51
そうなんですよー口腔外科のある病院なので。ちょうどその時、歯医者さん予約していたけど、予約キャンセルしちゃいましたよ。
- 1月25日
himeちゃん
おはようございます。
出産予定までもう少しですね😃
体調は大丈夫ですか?
-
mamico51
おはようございます。なんだか今夜は(今朝は?)眠れず、ゴロゴロしていました。
体調大丈夫ですよ、一応予定日まで1週間となりましたが、まだ気配はなくて💦
himeちゃんは歯と切迫はいかがですか?- 2月1日
-
himeちゃん
お腹大きくなると身体の置き所にも大変みたいですもんね😞
出産したら教えてくださいね😆
楽しみにしてます😍
体調大丈夫ならよかった😆
私は、あれから産科に電話したら折り返し電話があり
【歯医者の方へ予してください。】
との事だったので予約の電話したら
【紹介状ありますか?】
【はいあります。】
でも確認しますのでそこの歯医者さんはどちらですか?
など聞かれて、あ!紹介状って言うか歯の内容だと思いますっていったらそう言われ
なんだかあっちに電話こっちに電話でつかれちゃいました。
結局産科のかたとお話したら健診を早める事は出来ないみたいなので今週健診だからその時に持ってきてください。との事になったんです。
だからまだ何もしてないです😅- 2月1日
-
mamico51
そうなんです〜左を下に寝ていますが、なんだか痺れるので右に向いたりするのですが、右に向くと中の人が暴れて(笑)結局左に戻ってしまいます。
歯、まだなんですねー早く診てもらえるといいですね💦- 2月1日
-
himeちゃん
右向きはいやなんですかね?(笑)
そうなんです。
でも今度の健診の時はもう28週になるから産科の先生はなんて言うんだろうと…- 2月1日
-
mamico51
シムスの体位で寝るといいとのことだったので左ですと眠れますが、右になるとポジションが悪いみたいです(笑)
歯、気になりますね。なんも無い状態でも嫌なのに、まさしてやお腹に子供がいるとなると余計に嫌ですよね💦- 2月1日
-
himeちゃん
シムス?
そうなんです。今になってかなり後悔していてほんともっと早く治療していればこんなことにならなかったのにって後悔しているんですよね( ノД`)…
お腹の中でポコポコ動いていると尚更罪悪感を感じてこの子に何もなければいいのですがね(/ー ̄;)- 2月1日
-
himeちゃん
シムス体位わかりましたよ。
あたしあの寝方たまにやりますがお腹大きかったら大変じゃないですかね?お腹圧迫されるんでは?- 2月1日
-
mamico51
私の場合、お腹は左になっているだけなので大丈夫ですよ〜仰向けに寝ると、ドーンと中の人の重みがかかって苦しいので、今の所、左orたまに右です。でも右はポジション悪いので、ほぼ左です😌
- 2月1日
himeちゃん
確かに仰向けになると苦しいですね(´・ω・`)
あたしはほとんど右向いてるかな(#^.^#)
-
mamico51
右が楽なら楽な方で大丈夫じゃないでしょうか😀逆子と診断されて、逆子体操して左を下で、と指示があったので。それともともと左を下に寝るのが癖だったので😆
- 2月1日
-
himeちゃん
逆子になると体操しないといけないですもんね。
逆子じゃなくても体操しなきゃいけないんですけどね。
あたしも体操しなきゃいけないのに今日もグーダラ(/。\)
外は寒いからおうちの中でって思うんですが全然運動もしないから体重も最近やばくてマジ😲⁉って感じで食べ物の管理はマジ大変(。>д<)- 2月1日
-
mamico51
私も本当は運動したり散歩したりしなくちゃなんですが💦
後半はもっと体重管理大変です。前々回の検診では1週間で1.5kg増えましたよ。検診の2、3日前にすこーし気をつけたら、先日の検診ではOKでした、なーんて普段から気をつけなくちゃなんですけどね!- 2月1日
-
himeちゃん
こんばんわ😃
返事遅れてごめんなさい。
今日はちょっとお出掛けしてお昼ご飯中国料理のお店行ったら量が多くて…でも勿体ないからほとんど食べたんだけど、夜ご飯食べないかと思ったけど我慢してたべた。
お風呂入る前に体重計乗ったらヤバイ😱💧って感じで朝はあまり食べないようにしなきゃと…- 2月5日
-
mamico51
こんばんはー
いえいえ、いいんですよーお出かけいいなー私なんて家にこもりっきりですよ。歩いて五分のスーパーに行くか行かないか悩むくらい。
たぶん胃は子宮に圧迫されているはずなのに、食欲は衰えないですよね〜私、明日検診なんですよ😆明日も怒られそう!- 2月5日
-
himeちゃん
家に居ても暇だからね。
動けるうちは動いておかないと…って言うか車移動だから動いてるうちに入らないけど(笑)
mamicoさんはいつ産まれてもおかしくないんですよね?
あまり遠出は出来ないですもんね😞
明日健診なんですか‼大丈夫じゃないですか。でも体重増えちゃうと確かにまずいですもんね。
私昨日健診だったのですが、また逆子ちゃんに…💦💦
血圧と体重きをつけてくださいねって言われました😅- 2月5日
-
mamico51
歩き始めると尿意がすごいんです。遠出は主人と一緒の時だけですね。来週にはたぶん入院すると思います💦
あらあら逆子ちゃんですか。時期がくると自然と頭を下にしてくれると思うのですが、一説には冷えていると逆子ちゃんになるそうで、私は一時期逆子体操とお臍の下あたりにカイロ貼っていましたよ。- 2月5日
-
himeちゃん
おはようございます。
確かに尿意は私も頻繁です。
え?更に頻繁に頻繁になったらあたしも何処にも行けなくなるじゃん。って多分行かないけどね(笑)
出産も間近ですもんね。
冷え性の人って逆子になりやすいとかってなんかに書いてありました😞カイロあるからお腹に貼ってようかな😃- 2月6日
-
mamico51
おはようございます。
逆子ちゃんだと頻尿になるってなんかに書いてあったかなー足で膀胱蹴られるからって。
臨月になると頻尿はさらに強くなるけど、尿量も増えますよ。汚い話、2日に一回の便通が毎日出たり。
何れにしても冷えは良くないですよね。私は今は腰にカイロ貼ってます。- 2月6日
-
himeちゃん
妊娠初期の時は膀胱炎でトイレにはいきたくなるんだけど、いざとなると出なくて困ってたけど、今はその逆で量はいつもより多くなりました💦
あまり膀胱蹴らないで😅
って感じですよね(笑)
あたし今便通は毎日出てます。最近は3食食べるから朝出して昼出してって感じですね😃
でも人間は3食食べるから三回は出した方がいいっていわれた。
だから今の若い子は便秘になったりして一週間に一度とか2週間後に一度しかでないみたいですよ。
男はくだる。
女はたまる。(笑)- 2月6日
-
mamico51
私も普段は快便だったので、今の量は少ないかな(笑)最後の二文笑える😆
- 2月6日
-
himeちゃん
最後の言葉仕事で言われたの。
そしたらそのあとテレビのコマーシャルでもいってた。- 2月6日
himeちゃん
おはようございます。
今日は予定日ですね😃
体調はいかがですか?
ボチボチかな⁉😍
-
mamico51
おはようございます。予定日来ちゃいました(笑)
土曜日の検診後、出血&おりものが続いて、もしかしたらそろそろかなーと思っています!
予定日を過ぎると検診が週2になるようで、今週2回行ったあと兆候なければ来週15日入院します。なんとかその前に自然に陣痛→出産となってもらいたいです😭- 2月8日
-
himeちゃん
そうだったんですか‼
じゃぁそろそろかな😃
mamicoさんいってるところは土曜日も健診やってるんですね⁉あたしが行ってるところは土曜日やってないんです😞
へぇー週2になるんですか。
んですよね。自然に来てもらいたいですね😃
(♡ơ ▽ơ)ฅFight!!- 2月8日
-
mamico51
土日やっていますよ。だから混みます😅病院の方針なのか、ベビーが大きいからなのか予定日超過1週間まで、と言われました。助成券もあと1枚となってしまいました。
- 2月8日
-
himeちゃん
へぇー土日やってるなんて羨ましいですね😃
意外と助成券も間に合うんですね😃
あたしこないだの健診の時6000円の券使ったのですが、貧血の採血があって手出しがあり、え?手出しあるの?って😞- 2月8日
-
mamico51
実費は痛いですよね(>_<)切迫の時はお金払いました。保険使えたかな?あと血糖値で引っかかり精密検査で払いました。
母に、おしるしかも知れないからそろそろかも、とTELしたら病院に確認したのかと怒られました。とりあえず様子見、ということで落ち着きました。- 2月8日
-
himeちゃん
かなり痛いですね(-_-;)
保険きいてもらえればいいんですけどね💦
あらっ 怒られちゃったんですか😞
落ち着いたんなら良かったですね。- 2月8日
-
mamico51
母は怖いですね(笑)病院にTelしたと伝えたら落ち着きました、母がね。どっちにしろ明日また検診なのて。
- 2月8日
-
himeちゃん
お母さん怖いですね((( ;゚Д゚)))
明日健診なんですね。- 2月8日
-
mamico51
実母は怖いですよ、ずばり言いますからね。予定日過ぎたら1週間に2回の検診になるそうです、うちの病院は。
- 2月8日
-
himeちゃん
うちの親は全然ですね(笑)
それでも親?
って感じです😅
こっちはどうなんだろう?多分週②はないと思いますね💦
mamicoさんって前に内陸っていってましたけどどちらにお住まいなんですか?- 2月8日
-
mamico51
義母は、そお?って流すけど、実母は、子供になんかあったらあんたの責任だよ!とずばり言いますよ。
私は埼玉ですよ〜himeちゃんどちらですか?- 2月8日
-
himeちゃん
そうなんですか‼
うちと逆ですね(笑)
埼玉なんだ😆都会ですね😃
うちはど田舎の宮城ですよ😅- 2月8日
-
mamico51
とんでもない、埼玉の田舎ですよ。雪は一年に何度か降る程度。降ったらニュースになります。
宮城、いいですね〜美味しいものがたくさんありそう!- 2月8日
-
himeちゃん
埼玉も広いですもんね😃
あっちのほうはそうですよね😅
何年か前に東京遊びに行ってホテル泊まって朝起きて外見たら雪が降ってたときあって旦那に
駄目だ。首都高止まる前にかえんねげって言われて
なんでこれくらいの雪で?😱ってきいたら
こっちはスタットレスはいてないしね。とか色々言ってたような❗
こっちは雪多いから多少の雪でも平気😆
ん?でもないかな(爆)積もったばかりの時走るのは楽しいけどね😆
美味しいもの…あるかな?
ま!牛タン、笹かま、鮪、萩のつき、フカヒレ、むう【豆腐蒲鉾】、きくふく、かな😆- 2月8日
-
mamico51
そうそう、私は季節ごとにタイヤ履き替えてますが、必ず雪が降ると電車は止まるし大変ですよー
萩の月好き〜(笑)- 2月8日
-
himeちゃん
ほんとそっちの方は大変ですよね💦
萩のつきうまいですもんね😃
東京で言えば東京バナナ😍- 2月8日
-
mamico51
昨日夜陣痛が来て、本日午後2:25でっかい女の子が生まれました!
- 2月9日
-
himeちゃん
こんばんわ😃
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
お疲れさまでした😃
これからは育児におおわれますが頑張ってください😍
赤ちゃんの写メみたーい😍😍😍- 2月9日
-
mamico51
ありがとございます。時間的には安産かもですが、めちゃ痛かった(>_<)色々意見はあるでしょうが小さく産んだ方が産むのは楽ですよ、多分。
- 2月9日
-
himeちゃん
かわゆし😍
安産で良かったですね😃
わが子はどのくらい成長するんだろう?(笑)なんぼで産まれたんですか?- 2月9日
-
mamico51
安産、時間的には、、、(-_-)
最後は鉗子で引っ張りだし、お腹は上から押され、会陰その他縫いました(>_<)- 2月9日
-
himeちゃん
ひぇーΣ(゚ロ゚ノ)ノ
会陰💦💦💦痛くなかったですか?なんだかあたし大丈夫かな?💦
超痛みに弱い人だから超不安😭- 2月9日
-
mamico51
会陰&肛門、気づきませんでした。そんくらい分娩の痛さが…ごめんなさい、なんか怖がらせてしまったようで。分娩も十人十色。参考程度に留めて下さい。
私も痛みにめちゃ弱いですよ😑- 2月9日
-
himeちゃん
おはようございます。
いや、そんなことないです。
私初めてだから話聞いておかないとね。やっぱり分娩の痛さの方が大変なんですね。でも無事産まれて良かったです😃- 2月10日
-
mamico51
おはようございます!昨晩はコロッと寝てしまった後、やっぱり興奮で夜中起きてしまいました。
私も初めての妊娠、お産でこんなに大変なのかと改めて。そしてこんな思いをして生まれた我が子を可愛くないわけないですよ。何故かカンガルーケアで赤ちゃん抱っこした時よりも、自分の母の顔を見たとき涙が出ましたよ。- 2月10日
-
himeちゃん
出産はかなりの体力使いますからね😞
そうですよね。自分がお腹痛めて産んだ子供ですもん、可愛くて可愛くて仕方がないですよ😍
それを今の若い子は平気でわが子を殺しちゃうんですもんね😭
私には考えられなくて😞
でも何年前だったか友達はいってた。
この気持ちは子供いる人しかわからないよ。泣いたりしたりすると自分もどうしたらいいかわからなくなってノイローゼになるよ。って。
確かに子供がいない自分にはかわらないかもしれないけど全くわからない訳でもないし。赤ちゃんは泣くのが仕事なんだからしょうがないの。あんただって赤ちゃんの時お母さんはそうだったんだよって。
私がわが子産んだら見てすぐ号泣😭😭😭💦しそう😭(笑)
昨夜旦那に
手貸して‼
動いてたの?
ぅん動いてたよ。
って。
でもね、今は触るんじゃなくて早く抱きたいっていってた。
その気持ちわかるけどもう少し待っててね😃❤っていった。
今生まれたんじゃ大変だからね💦💦- 2月10日
-
mamico51
体力使います。もういきみたくても力がないんです。
これから、ムキー💢と怒ってしまうときもあるんでしょうね、でも今は可愛い方が大きいです。
早く抱っこしたい、させたいですよね〜でもまだまだ!長くお腹にいた子は大きくて、強いです。himeちゃん大事にして下さいね。- 2月10日
-
himeちゃん
ま!怒るところは怒って優しくするところは優しくして😍って感じですね😃
そうなんです。頑張って予定日近くまでお腹に居てね😘って感じですね😘
つか、赤ちゃんかなりでかかったんですね😍
私とわからない😅- 2月10日
-
mamico51
デカイです(笑)3884という数字は一生忘れないと思います。
- 2月10日
-
himeちゃん
でかくても元気で丈夫に育てはそれで何よりです😃
今朝の朝は雪です💦
路面にはうっすらと白くなってます😖- 2月10日
-
mamico51
寒そうですね。風邪なと召しませんように〜
- 2月10日
-
himeちゃん
はい。寒くてお外出れません😞
お家でヌクヌクですね😃- 2月10日
himeちゃん
おはようございます。
mamicoさんそろそろ退院ですか?
母子とともに元気ですか?
-
mamico51
おはようございます。明日退院予定です。
子は元気です。母はヘロヘロです(笑)
産後、貧血になってしまい薬漬けの毎日ですよー😔- 2月13日
-
himeちゃん
あらっ貧血なったんですか(∋_∈)それは大変ですね😞
鉄分取らなきゃですね。
退院したらヤクルトのミルミルSおすすめですよ😊
薬漬けは嫌ですよね💦
でも病院で処方されれば飲まなきゃいけないですもんね😞
今日明日は春の嵐が来るみたいですよ😞
mamicoさんの地域の方は24℃まで上がるようですよ😱
これまさしく温暖化😱
で、来週はまた寒くなるようですのでおきをつけてくださいね😊- 2月13日
-
mamico51
病院という温室の中にいるので外の様子が全く!?!?
昨日は大冒険して1階に降り、売店で買い物しました、あ、いつもの病院だーってね(笑)主人に世間見てきたんだね、って言われました。
病院から処方されたものですからねー確かにふらつきますよ。むくみもあって利尿剤も飲み始めました。- 2月13日
-
himeちゃん
そうですよね。病院だと温度一定で快適だから外の気温もわからないですもんね😅
今日はこっちくもり☁って言ってたんですが快晴です。
炬燵掛けとカーペット洗濯🌀🎽💦
散歩しながら買い物少しずつ動かないといけないですもんね😊
あたしも来週健診で浮腫み大丈夫かなって感じです。
出産すると尿出にくくなるんですか?
あたし最近トイレが近いのとお腹がすぐ痛くなるって言うか苦しいって言うか圧迫感があるんですよね。でも、出血もなければかなりずーと痛いって訳でもないのであまり気にしてませんが…(笑)- 2月13日
-
mamico51
さっき看護師さんに聞いたら、出産後?直後?むくむみたいです。
義姉も、従兄弟の奥さんも帝王切開だけど彼女たちもすごいむくんだみたいなので、やっぱり出産後は強く出るのではないでしょうか。
ちびすけちゃん、退院診察で今いないんです。
こちらは晴れみたい。窓にスモーク貼ってあって、しかも窓少ししか開かないし〜- 2月13日
-
himeちゃん
そうだったんですかぁ(;´д`)
あらっ💦診察だったら寂しいんじゃないですか?
あ!もう戻ってきたのかな?
さっき旦那の妹ファミリーが帰っていったんだけど、外出たら随分外暖かかったですよ😃- 2月13日
-
mamico51
コメント気づきませんでした。
ちび診察、たまに、なんてまだ早い?1人になれる貴重な時間でした。今日は暖かいだったみたいですね。今日はお見舞いラッシュでした。- 2月13日
-
himeちゃん
大丈夫ですよ😃
忙しいときは落ち着いてる時に返せばいいんですよ😃
お見舞いラッシュも大変ですよね💦
うちはお見舞いに来る人いないだろうなぁ😞
うちは親父とうまくいってないし、親戚にも妊娠してることはなしてないしで💦💦- 2月13日
-
mamico51
そうなんですか😞いろいろな付き合い方があります。家族でも難しい時いっぱいあります。
明日退院なので、みな今日中!って感じでした。
不安はありますが、まずは自宅に帰れることが安心かな。- 2月13日
-
himeちゃん
こんにちは!!
退院おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
これからは子育てで暇な時間なくなるかもしれませんが疲れないように頑張ってくださいね😃
名前はなんてつけたんですか?- 2月14日
-
mamico51
こんにちは。久々の我が家、なんか旅行にでも行ってきたような気がするほど懐かしいです。
名前はまだない、のですよ〜早く決めないと💦- 2月14日
-
himeちゃん
里帰りですもんね😃
お父さんお母さんはさぞかしうれしいんじゃないですか?
ま!2週間の間までに決めて出せば😊
女の子だと名前決めるの大変ですよね😅- 2月14日
-
mamico51
里帰りしませんよ〜自宅に帰ってきました。早く主人に育児に参加してもらいたくて。
名前は候補はいくつかあったけど、一生モノですからね!- 2月14日
-
himeちゃん
そうだったんですかぁ(^-^)
赤ちゃんが一人いるだけで賑やかになりますよね。
一ヶ月半は水仕事出来ないから姑さんに…?
パパもうれしくて育児一生懸命なんじゃないですか?(笑)
そうですよね。一生ものだからね。- 2月14日
-
mamico51
すみません、あれやこれや帰って来てもバタバタです💦家事は義母さんにお任せです。主人にも動いてもらいたいけど、父になっても息子って気分が抜けなくて、、、当たり前ですけどね。授乳をボケーっと眺めたり、哺乳瓶あげたがったり😞写真撮ったら(笑)
- 2月15日
-
mamico51
あ、写真どったり、です。
- 2月15日
-
himeちゃん
おはようございます。
まぁー息子はいつまで経っても息子ですもんね‼
でも、やるひとが居なかったらやるみたいですよ。
そう言えば昔はよくお風呂上がり湯冷まし?あげてたけど今はあげないみたいなんですね?- 2月15日
-
mamico51
沐浴のあとは授乳してあげてくださいと昨日言われました。実物の赤ちゃんで沐浴をしたのは初めてです、当たり前ですが(笑)
- 2月15日
-
himeちゃん
湯冷ましの代わりに授乳なんですかね?
お風呂はパパが入れてるんですか?- 2月15日
-
mamico51
多分そうだと思いますよ。
お風呂私が入れました。なんか頼りないので💦病院で一回入れましたが、病院のバスは深かくて大きかったのですが、家で、お古のベビーバスは小さい?うちの子がデカイ?のか勝手が違って義母も巻き込んで慌てました。- 2月15日
-
himeちゃん
時代はかわりますね😅
ママが入れてるんですか😆
頼りないとかってうけるんですけど(笑)
なんだかまたお腹がすぐ張っちゃって、流しでなんだかんだやってるとまたお腹が張ってるかんじで苦しいって言うか痛いって言うかで。
でも、痛いと思って座るか横になるかってすれば落ち着いてくるから病院にも℡はしないんですがね。
お腹が痛くなると最近心配なるんですよね😞- 2月15日
-
mamico51
えー大事にしてください!私は結局張りが全くわからず、前駆陣痛もわからず、おしるし的なものはありましたが、突然陣痛がきて出産につながりました。
横になって治るならいいですが、無理しないでくださいね。- 2月15日
-
himeちゃん
あたしもあまり張ってるって意味あんまりわからないのですが、座っててお腹触ると柔らかいけど、立ってなんだかんだしてなんかお腹痛いなと思い触ると少し固いな?これが張り?って感じではおもうんですけどね。
mamicoさんは張がわからないって事はあまりはったりしなかったんですかね?
でもバタバタで良かったのかもしれませんね。- 2月15日
-
mamico51
わかりませんでした。張るとカチカチだよと言われました。病院では、張って立っていたら座る、座って張ったら横になると言われました。
- 2月15日
-
himeちゃん
あたしもそうは言われましたよ😅
まぁー一日痛い訳じゃないからいいやって感じで毎日過ごしてますね(笑)
今日も一日終わりましたね💦
相変わらずご飯炊いてる匂いがきつくてまたムカムカ🙍- 2月15日
-
mamico51
すみません💦
1日中痛くなければ大丈夫なんでしょうか?
におい悪阻、出産した途端になくなります。陣痛中お昼どうされますー?みたいになって主人が食べるとか言っていたけど、分娩室には持ってこないで!!と注文しました。分娩中や、毎月の生理中も食べ物のにおいがダメでして。終わったら、分娩台で横になりながら食べさせてもらいましたよ(笑)- 2月16日
-
himeちゃん
こんにちは✋
今朝はこっち雪でした💦💦
昼くらいから快晴になりましたけどね😆
夜中お腹がチクチク痛くてどうしようかと思い、病院にでんわしようとしたんだけど、その前に携帯で調べたら大丈夫そうだったから電話しないで痛かったけど取り合えず寝たんです。
そしたら朝になったら痛み治ったからまた様子みてみることにしたんです。
なんだかお腹が全体が痛いとまずいみたいだけど片方だけだと靭帯が引っ張られるから痛みが出るみたいで。
悪阻も出産終わると嘘のように悪阻もなくなるみたいですね。- 2月16日
-
mamico51
靭帯の伸びる痛みもありますよね。ほんと難しいですね、判断が。でも本当に気になるなら病院へ電話して下さいね!
- 2月16日
-
himeちゃん
ありがとうございます。
明後日は健診ですよぉー
なんて言われるのやら💦- 2月16日
-
mamico51
頑張れー😆
- 2月16日
-
himeちゃん
はーい(๑>•̀๑)✌
- 2月16日
-
himeちゃん
こんにちは😃
今日も天気が悪いですね😞
木曜日健診行ってきましたよ😃
血圧、体重がヤバイです\(+_<)/
そんなに食べてるわけでもないのに体重が💦💦💦
赤ちゃんは順調に育ってますね😆って。
なんか昨日あたりからお腹がチクチク‼右側が針でチクチク刺されてるような感じにいたいんですよね。
でも、全体じゃないし子宮も大きくなってきてるからって思い病院にTELしてませんがね(笑)
mamicoさんは子育てどうですか?赤ちゃんも大きくなったんじゃないですか?- 2月20日
-
mamico51
こんばんは。今日は産後フォロー?で初めての病院でした。ほんの10分で終わってしまい、用意した着替え、オムツ等全く使わず拍子抜けしてしまいました。
1日平均27g増えているようです。
検診お疲れ様でした。
血圧は気をつけて下さいね〜体重は、後半もっと増えますよ!私なんか毎回注意されました。
チクチク痛いのは大きくなっているからだと思います。恥骨あたりも痛くなったり、どんどん成長しますからね、あちこち痛みも出ますね💦- 2月20日
-
himeちゃん
おはようございます。
10分で終わったんですか😆
子供が産まれるとパンパースやら着替えやら持ち歩かなきゃいけないですもんね😅
じゃぁ随分大きくなってるんですね😆😍
赤ちゃんも大きくなるから尚更体重増えてもしょうがないですよね?って言っても…はぁー( -。-) =3
昨夜は体重測ってなかったからなんぼ増えたかはわからないけど、今朝体重測ったら目を疑ったよね😭
昨日の朝に比べれば300㌘増えたんですが…
高血圧症候群気を付けなきゃ😱😱😱
恥骨あたりも痛くなるんだ😞
それはしょうがないですよね😥
あと10週😆
まずは元気に育って何事もなく産まれてきてもらいたいですね😍- 2月21日
-
mamico51
むくみで体重も増えますからね〜私は毎回むくみ+でしたよ。出産後もむくみが酷くて、初めて利尿剤処方されました。
久々に足首見ました(笑)
あと10w頑張れ〜❗️- 2月21日
-
himeちゃん
なんとか私は今のところむくみは大丈夫ですね😆
ファイト🚩😃🚩で頑張る😆👍❤- 2月21日
mamico51
ありがとうございます。こんな暇でいいのかと、年の瀬なのに。兄弟に渡すお年賀も買ってないし、お年玉の用意もしていないし。
私もカード明細怖いです!産休前に渡すお礼などをじゃんじゃん買いましたし。