
2ヶ月の赤ちゃんが寝る前に10分間泣く。オムツもミルクもOKだが、理由が分からず心配。同じ経験の方いますか?
4日後に生後2ヶ月になるのですが、
ここ最近、昼夜関係なく寝付く前にかならず10分ほどギャン泣きします😥
オムツも替えてるし、ミルクも140〜150は飲んでお腹はいっぱいのはずなのですが、、
その10分間は抱っこしてあやしても全くダメですσ(^_^;)
その後、疲れたのかユラユラしていると自然に寝てくれます。何が嫌で泣いてるのかが分かりません😓このようなこと経験された方いらっしゃいますか?どこかが悪いのか、痛いのか、と気になってしまって。
- もも(6歳)
コメント

退会ユーザー
寝ぐずりではないですか?
うちの子は授乳しても寝なくなって来た頃から、寝ぐずりが始まりの未だに寝ぐずってますよ😅

うた
たぶんそれ、ねくじょ?っていうやつだと思います!
甥っ子もかなり酷くてよく、パパママに怒られてました笑笑
眠いけどどう寝たらいいのかわからないとかそんな感じだと思いますけど…
うちは泣いたら足のマッサージしながらオルゴールかけてます☺️
きっと突かれるのをまつしかないとおもいま
-
もも
そうなんですね!ありがとうございます!とりあえず泣き止むまでは頑張るしかなさそうですねσ(^_^;)
- 10月2日

👶🏻
寝くじでわないですか?😆うちの子どもも寝る前に少しグジグジなります😂✨寝起きが悪いか寝る前が悪いかどちらかってところですかね🤣💖
-
もも
それだと思います😅寝付けなくて怒ってるのかもしれないですねσ(^_^;)ありがとうございます!
- 10月2日

a
多分寝ぐずりだと思います!
私の息子も眠いのに自分では上手く寝付けないのかグズグズして10分位泣いてその後スっと寝ちゃいます🤷♀️
ミルクあげて、ゲップさせて、オムツ確認して、抱っこしてしばらくユラユラして寝かせてます!
-
もも
寝ぐずりかもしれないです😂
私も今まったく同じ感じなので、やっぱり寝付くまでは頑張るしかないですねσ(^_^;)ありがとうございます!- 10月2日
-
a
泣いてどうしようもない時はベランダとかに出るとお外が気持ちいいのか泣き止んでしばらくお外見た後スっと寝てくれます🦋
- 10月2日
-
もも
おお!今度試してみます😆👍🏻
- 10月2日

トトロ
寝ぐずりではないでしょうか?
生後2ヶ月はまだ赤ちゃんは寝るのも下手くそです(笑)
眠たいのに寝れなくて泣いてるんだと思います。
ウチの子も寝る前ギャン泣きでしたが成長するにつれ無くなりました😊
10分で寝てくれてるので痛いとか悪いところは無いと思いますよ😊
-
もも
多分そうだと思います😅
そうなんですね!ありがとうございます✋🏻- 10月2日

ことね
なんで泣いてるのかわからないときたくさんあります😅😅
ミルクものんで、元気よく泣くなら悪いところはないですよ〜
なかなか寝付けなくてお母さんに甘えてるんですね。可愛いです😍😍
排泄状況は大丈夫ですか?
お腹張ってたらお歌を歌いながらお腹マッサージしましょう♬
-
もも
ですよね、σ(^_^;)
よかったです!安心しました😌
うんちは1日2回は出てるので大丈夫だと思います!
ありがとうございます😊- 10月3日

Hana
私のところもそんな感じです😣
あやしてあやして最終的にダメだなって思ったら母乳なので添い寝しちゃってます🙌
-
もも
今日の朝は全然ダメで添い寝しましたσ(^_^;)母乳じゃないのでおしゃぶりですが、安心したのか寝てくれました!
- 10月3日
-
Hana
添い寝じゃなくて添い乳でした😂🙌
安心して寝てくれるのが1番ですよね😌- 10月3日

ANA
うちの子も1ヶ月過ぎたあたりから寝ぐずりがヒドく、毎日眠い前はギャン泣きしてます😂
黄昏泣きも同時に始まって、夕方は1時間くらい平気で泣きます😭
もちろん授乳でもオムツでもないです。
3ヶ月〜4ヶ月には落ち着くと思うので毎日 今だけ今だけと自分に言い聞かせてます。笑
眠いなら寝ればいいのに と思うけどなかなか上手く寝れないのも赤ちゃんの特徴ですよね😂
-
もも
そうなんですね😓
黄昏泣きはないですが1時間ぐらいは泣いてます💧
今だけの我慢ですねσ(^_^;)
めちゃくちゃわかります!しょうがないって思っても早く寝てよ〜って言ってしまって嫌になります。。- 10月3日
もも
そうなんですね!授乳してそのまま寝ることが少なくなってきているので寝ぐずりかもしれないです🤔ありがとうございます!