※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃけけ
お金・保険

結婚式の装花について、格安で配達してくれるお花屋さんを教えてください。

結婚式の装花などの質問です!

結婚式で自分たちでメインテーブルやゲストテーブルの装花やブーケを手配したほうが確実安く済むのですが、配達をしてくれる格安のお花屋さんを教えてください!

コメント

ミク

持ち込み料込でも安くなるんでしょうか?
うちらも、持ち込み料抜きならやすかったのですが、持ち込み料、保管料取られるとあったので諦めました💦💦

あと、結婚式場の場所がわかればアドバイス頂ける可能性が高いですよ!

  • しゃけけ

    しゃけけ

    持ち込み料は無料です!

    • 10月2日
さち

全国どこでも配送無料ってわけにもいかないと思います。
せめて場所の情報が必要かな、と。

(´・ω・`)

私もブーケはプリザーブドフラワーのものを持ち込みました😊‼️
インスタで作ってる方に相談して、2万位でリースブーケとヘッドパーツをお願いしました☺️‼️

卓の花は、おそらく設置をしてもらわないといけないので...近所の花屋さんにお願いしないと、遠くから来てもらうとその分金額がかかるかと思います😕💧
なので近場の花屋で出張してくれる所を探すのがいいかと🤔
うちは式場提携外の業者に頼むと、持ち込み料がかかったのでメイン7万、ゲスト卓5千、両親花束5千ずつでお願いしました☺️🙌

deleted user

ブーケなどはできるのかもしれませんが、卓上のお花は色々と設置しなくてはなりませんよ。ただ飾るだけではありません。
照明も当たるのでしっかり処理しないとどんどんクタクタになっちゃいます。その辺りは知識がおありなのでしょうか??
また、当日、そんな装飾している時間ってないと思いますよ。

空間デザインを仕事にしてますが、
会場の装飾などは小さなお部屋でも2〜3時間掛かっている印象です。
自身の準備も終わりでしょうし、届いたものを出して終わりではないでしょうからね。

  • しゃけけ

    しゃけけ

    私の質問の文章がおかしかったのでごめんなさい。
    そして勘違いされてたらごめんなさい。
    飾って頂くのは結婚式場の方で、私ではありません。自分たちというのは、自分たちで手配するということでして、自分たちが花を飾るわけではありません。

    午前中に宅配して頂ければ、夕方からの式には間に合うと思うのですが。

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そういう事でしたか。。
    失礼しました。

    会場の方はそれはオッケーなのですか?通常、提携のお花屋さんにお願いしているかと思いますので、花だけ手配で飾るのはそっちでお願いってできるのでしょうか??

    後は質ではないでしょうか?
    当日までどんな物が届くかわからないので、会場の近くの花屋さんでしっかり打ち合わせされるとよろしいかと思います(^^)

    装飾のお花を持ち込みって初めて聞きましたので、式場の方もあまり経験が無いと思います。念入りの打ち合わせが必要ですね!!

    • 10月3日
ママリ

式場近くの花屋さんを手当たり次第あたるしか無いと思います。
私はブーケのみですが式場だと8万くらいかけないと出来ないようなブーケを2万で持ち込み料払って式場に郵送してもらいました。