コメント
🐰
直さなくていいと思います🤔💦
退会ユーザー
今は治さなくても色々便利なグッズも出ているしって保育士さんに言われましたよ💦
-
きき
コメントありがとうございます😊
参考になりました☺️✨
便利グッズがあれば安心です✨このまま様子見てみます😄🎀- 10月2日
菜の花
無理に直す必要ないのかな?と思います🙈今は左利き用の物も沢山ありますし💓
( 私の父と旦那の母が左利きで、左利きは嫌だった…って言ってきますが、時代が時代なので🤔💦)
もし直すなら早い方がいいと思いますが、私の意見としては直さなくて良いと思います♪
-
きき
コメントありがとうございます😊
参考になりました☺️✨
左利き用もあるんですね😄🎀このまま様子見てみます😆✨- 10月2日
まぁ
うちの上のコは今17歳なんですが
左で、字は右に直しちゃいました…。理由は書き順が教えるのが難しくて。笑
本人は両利きがたら便利って言ってます!
箸は左で、包丁は右で切ってますね。
器用ですよ(^^)
-
きき
コメントありがとうございます☺️✨
何歳くらいでなおしましたか?😆
箸が左で包丁が右で凄いです🤗- 10月2日
-
まぁ
お返事遅くなりごめんなさい(_ _;)
ちょっといつ直したか忘れてちゃったんですよね。でも幼稚園辺りで字の練習したからその辺りだと思います!
それで習字も習い、今も続けていて凄い字も綺麗ですよ!- 10月8日
ままり
主人が左利きだったのを、小さい頃から右にするようにさせられてたみたいで、ずっと嫌だったらしく、嫌な思い出として残っているみたいで。
お箸は左、書き物は右など、する事によって使う手は違うようになっています😅
両利きは便利そうに思うけど、お箸は右では持てない、書き物は左で書けません、中途半端になっているみたいです💦
なので、もし息子が左利きだったら直すことはせずそのままでいようと思っていました。
回答にはなってなくてすみません💦
参考までに☺️
-
きき
参考になりました☺️✨
旦那様嫌な思い出として残っているんですね😢
このまま様子を見ようと思います☺️🎀- 10月2日
まよこHamilton
うちの子も左でスプーンやフォーク、クレヨン持ちます…
箸を右で練習させたら右利きになるかなぁっと思い今はまだ何もしてません(^^;)
私は世の中右利き用のものばかりなので、右のほうがいいかと思い直させたいです💦
-
きき
コメントありがとうございます☺️✨
うちの子も左でお絵描きしています😭見ていると、右手はやりづらい感じですぐ左手に持ち変えてしまいます😢- 10月2日
みみぃー
無理に治す必要ないと思いますよ^^
今は左利き用が多くなってますし
私の兄弟でも左利きですが
左利きだったり右利きだったりするので器用かもしれません(*´∀`)b
-
きき
コメントありがとうございます😊
参考になりました☺️✨
左利き用多くて、安心しました❤️
両手使えたら、器用ですよね😆✨- 10月2日
310
もし可能なら直した方がいいのかもしれませんが、無理に直す必要はないかな?
字を書く時に📝真っ黒になってる子いましたwwww
-
きき
コメントありがとうございます😊✨
参考になりました☺️❤️字を書く時真っ黒な子がいましたw🤣- 10月2日
きき
コメントありがとうございます😊
参考になりました☺️✨
食べやすい方でそのまま見守ります😄✨