
コメント

ママリ
診察が先にあると思うので
前びらきの服の方がいいと思います!

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
心配ですが心配な顔してたら子供も不安な気持ちになり余計怖がるので堂々としてた方がいいですよ🙌
私は打つ前も後も笑顔で接しています😌
服は前開きの方が腕がガッツリ出しやすいですよ☺️
終わったらギャン泣きしますが笑顔で褒めてあげるといいですよ💕
-
mi
そうですね😔ママがそんな顔してたら赤ちゃんも不安になっちゃいますよね😔笑顔でいれるように頑張ります!!
ありがとうございます💓- 10月2日
-
くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
グッドアンサーありがとうございます💕
お子さんもママも頑張って下さいね😉- 10月2日

みきゃん🍊
私も泣きそうになりました😱
主人はケラケラ笑ってて殺気が芽生えました笑
受けに行ってる小児科は最初に内診があるので前びらきが楽です😀🙌
最初だけギャン泣きでしたが終わったらケロッとしてました😂笑
-
mi
男の人って赤ちゃんの反応見て楽しみますよね😑笑
ありがとうございます!!- 10月2日

退会ユーザー
前開きの服(ロンパースなど)でいいと思います!
娘も息子も、毎回打った瞬間は泣きましたが診察室から出たらケロッとしてました。この前なんて息子は全く泣かず、ビックリしたくらいです。
ずっと泣いてる赤ちゃんも見るので、その子の性格なのかと思います。
注射の30分以上前に授乳されて、注射後しばらく授乳しないでも良いようにしていく、くらいですかね。
頑張って下さい!!
-
mi
うちの娘はどっちのタイプの子か不安です😂お腹いっぱいでなるべくご機嫌にしておいた方がいいですね!
ありがとうございます💓- 10月2日

あん
うちの子は今日6回目の予防接種で1歳までにやるべきものはこれが最後です✨✨
首座るまでは診察の時、前開きの方が楽だと思います!あと腕に注射するならタンクトップや半袖でまくれそうな服で行った方が良いです!
行き帰りは長袖羽織る感じか、まだ月齢が小さいならおくるみとかバスタオル巻いて連れてってもいいかもしれませんね。
1回目の予防接種だと危険だからって足にする先生もいますので、その場合は半袖じゃなくて大丈夫かもしれませんが。
-
mi
明日ちょうど暑そうなので前開きの半袖着せていこうと思います👶🏻
ありがとうございます!- 10月2日

ると
前開きが楽です🙌
針を刺したときにギャーっと泣いたのでやはり私もちょっと涙が出てしまいましたが、刺し終わったらケロリでした😂毎回そんな感じでした😲
まだ小さすぎてなんだか分からなくて、もう少し大きくなり注射が分かるようになってからの方が泣き続けると聞きました😂
-
mi
たしかに!分からないうちのほうが楽なのかもしれませんね😂
回答ありがとうございます!- 10月2日

おさる
わたしも来週予防接種です。今からギャン泣きする我が子が目に浮かんで泣きそうです😭💦頑張る娘のためにいっぱい褒めてあげましょう!!
-
mi
お互い頑張りましょうね😭✨
- 10月2日
mi
ありがとうございます💓