![she727](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の女の子のフォロミについて相談です。寝る前の200mlをやめる方法について教えてください。
フォロミについてです。
後2週間で1歳になる女の子を育てています。
フォロミがちょうど1歳のお誕生日前後で終わりそうなので、そのタイミングで卒業させようかと思っています✨
ご飯(離乳食)もしっかり食べて200~230gほど食べるので...
今は、寝る前に200mlを1回のみなのですが、突然200mlをパタリとやめるべきか、徐々に飲む量を減らして自然とやめさせるかどちらが良いでしょうか??
良ければ教えて下さい✨
- she727(7歳, 10歳)
コメント
![ひぃと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃと
うちはパッタリやめてお茶にしましたよ😘フォロミ終わってからは朝食に牛乳あげてます🥛
![s&h☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s&h☆mama
ぱったりやめて代わりに牛乳飲ませました。
-
she727
ぱったりとやめたのですね☺️
牛乳に切り替えようと思います💓- 10月2日
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
うちの子はもっと食べてますが…それでも不足する栄養があるから
小児科の先生からは寝る前に少しでも良いから飲ませた方が良いって言われて飲ませてますよ😅
-
she727
そうなのですね!✨
上の子は完母だったので、11ヶ月なったと同時にいらない!と卒乳してしまい、フォロミ用意しましたが飲まずでそのまま1歳で牛乳だったんですが...
今回は完ミでして、この前フォロミをストローであげてみたら、3口吸ってバイバイと手を振られてしまいました😂
哺乳瓶を見せたらほしい!となりますが、ストローだと別にいらないという感じなので欲してはないのかな?という感じでした😓
哺乳瓶は虫歯になりやすい等、聞いたので出来れば卒業させたいので、やめるなら今の缶でやめてしまおうかな~と思ってました💦
ちょっと考えます!ありがとうございます✨- 10月2日
![*だんちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*だんちゃん*
フォロミから牛乳に切り替えるのにいいタイミングですね😊
寝る前じゃなくても1日のどこかで牛乳あげるのは続けてあげた方がいいと思います!朝食やおやつの時間を牛乳にして、寝る前に麦茶とか💡
うちの子達は牛乳大好きなので、朝食、おやつ、お風呂上がりに飲み、寝る前しっかり歯磨きします😅
小学校にあがったら毎日給食で牛乳出るので、牛乳好きでい続けてくれた方がいいですよね🥛笑
she727
お茶にされたのですね🎵
うちの子、お茶をいっぱい飲むタイプなので、切り替えても大丈夫そうです😊
なくなったら、お茶と牛乳に切り替えたいと思います☺️