※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A⑅∙˚⋆
お金・保険

個人年金、女性保険、学資保険について、どの会社が良いか迷っています。保険料以外に違いがあるのか気になります。

個人年金、女性保険、学資保険
みなさんそれぞれどの会社を利用されていますか???
そろそろ考えておこうと思いCMでよく見る会社の保険を調べてみましたがどれも一緒に見えて、違うのは保険料だけかなと思ったのですが💦
どの会社が良いのでしょうか…

コメント

hatuki

色々ありすぎてわからないですよね💦
私は富国生命にしましたよ☆
切迫早産でずーっと内服してましたが、35週でついに一週間入院になってしまいました泣
半分は保険がきいたのですが個人のクリニックだったので個室代や食事代は全て実費…
全部で85000円弱かかり、死にそうでしたが、医療保険入ってたので8万円はかえってきました♡
まぢ助かりました(>_<)
保険て毎月もったいないけど、やぱ大切ですよね。。。
たくさんありすぎて悩みますが、色々根気強くみていったほうがいいですよ♡

  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    決め手は何ですか???

    • 12月28日
  • hatuki

    hatuki

    決め手は…
    なんでしょう笑
    元々、かんぽさんやコープさんにしていたのですが、やはり掛け捨てだけではなく、積み立てがいいなぁ…と思ったのと、色々相談にのっていただいて、いくつか金額を提示していろんな組み合わせでシミュレーションしてもらったりしたからですかね笑
    あまりあてにならなくてすみません( ̄◇ ̄;)

    • 12月29日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    積み立て大事ですよね〜!
    ありがとうございました!

    • 12月29日
Karinmam

元保険外交員でした♡
参考までに…我が家は
個人年金は明治◯田生命
利率が高めです。
払込開始から15年程度で元本割れしないので、万が一解約したいとなってもその頃からは損はないと思います。学資保険として代用する方がいるようでした。
学資保険はNIS◯EI
利率が良いと思います。
こちらも計算すると払込保険料と比較し元本より多く戻るはずです…是非調べてみて下さい^_−☆
女性保険ですが、今私は住◯生命ですが、よくネットで広告ででてくる女性のためのフェミニーユ⁇とかっていうひまわ◯生命のを検討しています。
計算すると五年に一度生存給付金が支払われる事を含め計算するとかなり保険料は割安かと思って悩んでいました^_−☆

  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    いろんなところでかけていらっしゃるんですね!一つの会社でまとめてのほうがいいのかと思ってました!
    参考になります👏💓

    • 12月29日
  • Karinmam

    Karinmam

    一つの会社でまとめるのも一つの考えかとは思いますが、全てその会社の商品が良いとは限らず、その会社の得意分野があるので、保険は長年お世話になるものなので、一つの会社にこだわるより是非調べて掛け金安く得する掛け方やご自身の家計にあった掛け方をするのがいいと思います❁私自身、働いていた自分の会社はあっても、他社の商品と比べて調べて自社にこだわらずかけていました^_−☆

    • 12月29日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    なるほど〜!
    年明けに相談しに行ってみます♬*゜
    ありがとうございました。

    • 12月29日
  • Karinmam

    Karinmam

    ありがとうございます( *´艸`)

    子どものコープ共済の掛け捨ても人気で私も加入してます❁
    プラス170円で損害賠償保険も付加できるので、子どもが友達の家のテレビ壊してしまった時など使えるようで私も産後加入しました❁
    年明け頑張って下さい^_−☆
    来年は新しい家族楽しみですね❁

    • 12月29日
H.mm

親が私のために入ってた保険をそのまま引き継いだ感じです。なので旦那と私の保険会社はそれぞれ違います笑
私はJAの医療&終身保険
あとコープの医療保険
あと共栄火災の医療保険に加入し、
年金は日本生命です(*^_^*)

旦那は日本生命の医療保険です。
子供の学資保険は日本生命にしました😝月6000円程やったよーな😁

はる228

私は基本的に全てJAです。
田舎なので周りもJAが多いとゆうのもありますが、家からも近いところに店舗があるので何かしら手続きもスムーズだし便利です。
保険は地域性もあると思います。
やはり手続きがスムーズにできるのはかなりの利点かな。

あまり参考にはならなかったと思いますが、掛け捨てよりも貯金できるタイプの保険がいいとか、おおまかに決められるとしぼりやすくなると思います。

  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    JAも候補に入れてましたがJA近くにないのでそれがちょっとな〜と思い外しました💦
    なるほど!絞ってみてみます!ありがとうございます!

    • 12月29日
deleted user

妊娠中だと一般の保険はなかなか難しいので、出産後落ち着いてから加入するか、コープ共済なら経過良好な妊婦なら入れますよ。

私は個人年金がスミセイ、生保医療などパックのものと学資が富国です。

生命保険、医療保険、介護保険、など、カテゴリーでみたら全部同じに見えますが、具体的な保障内容みたら結構違います。

生保でも、死亡のみのものと、重度障害や高度障害を兼ねているもの、さらに介護保険とリバーシブルになってるものなど。

それぞれ、メリデメがありますので、よく理解して加入することをおすすめします。

保険は人生かかってると言っても過言でない商品、かつマイホームの次に高い買い物なので、是非勉強してみることもおすすめします。一生涯の宝となる知識です。

  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    産後に学資保険と同時に加入するよていで探してます!
    学資は富国が人気みたいですね〜
    ありがとうございました。

    • 12月29日
yuka9093

うちは学資保険ではなく、還元率の高い終身保険に入りました。
死亡したときの金額を高めに設定し、60歳まで払えばその後の支払いはなし。
60をすぎて解約すれば払った金額+αでかえってくる。
死亡すれば保険は払わなくなり、保険料が満額もらえる。
もし、保険が払えなくなったとき、まとまったお金が欲しくなったときは、
保険料を引き下げて、下げたことによる差額の分が自分の手元に戻る保険です。

変な学資保険よりも還元率が高いといわれ、この保健にしました。

保険の窓口は変な勧誘もなく、その人の世帯にあった保険を探して選んでくれるので、
是非保険の窓口に行って決めてください!

世帯世帯で収入や家族構成が違うので、その世帯にあった保険はみんな違うと思います。
ちなみにうちも学資保険にはいろうとおもって保険の窓口に相談したところ、
上記の保険を勧められたのです。。。

  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    保険の窓口、ぶっちゃけ信用してなかったですなきちんとした所なんですね(笑)
    今度年明けに行ってみます♬*゜
    ありがとうございました。

    • 12月29日
ヒッコ

女性の保険を考えるなら、
妊娠中の加入をおすすめします。

保険加入後に出産した場合は、
帝王切開や吸引分娩でも契約してから月日が経っていなくても入院や手術の保障されますよ。

逆に出産後に保険加入するなら、
もし帝王切開や吸引分娩で出産した場合は、手術による出産になるので子宮や卵巣について保険が適用されない期間が設定される場合もあるそうです。
(年齢によって2〜5年くらいとか)

そうなると第二子の出産時に保険が適用されない場合があるそうなので、保険加入を考えているなら妊娠中でかつ検診で異常が出てないうちがいいと思います。

学資保険は、返戻率で考えるなら
ソニーと日本生命がおすすめです。

保険加入の優先順位としては、
1,女性保険
2,学資保険
3,個人年金保険
をおすすめします。

ちなみに個人年金保険は、
少し余裕がでてからでも考えていいかとおもいます。