
コメント

mama-
おっぱいはほしがるだけあげて大丈夫と言われました!
mama-
おっぱいはほしがるだけあげて大丈夫と言われました!
「母乳」に関する質問
母乳の詰まりでしこりが出来た方へ。痛かったり触ると動きますか? 触っても動かないし痛くないし、 それをChatGPTに聞いたら 検査した方がいいかもって言われて心配になりました 今まで張ってきてしこりっぽいのができ…
産後4kg増えたんですけどなんか病気ですか?😭 母乳で育てていて(1日1,2回ミルク足します)、そんなに爆食しているわけではないのですがどんどん増えます。 これはどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに食事は和食心掛け…
もうすぐ生後2ヶ月になるのですが、 最近よく母乳を飲んだ後、30分から1時間くらいすると吐き戻しをします💦 病院では母乳を飲んだ後ゲップはしなくて良いと言われていたのでやらなくても前は大丈夫だったんですが、 最近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はち
途中で寝てしまいませんか?
mama-
新生児の頃は寝ちゃうときもありましたが飲みが足りなさそうな時は足の裏をさすって起こしてました!
はち
ミルクの量が減っているので
足りないと思いのですが…
おっぱい吸いながらウトウトしてミルクを飲みながらウトウトして残して…
mama-
たて抱っこしてみたり、オムツ変えて気分転換すると起きてました✨
おっぱいやミルク飲みながら寝るのは頻繁ですか?
はち
なかなか起きないことがあります
足の裏は全然効かなくて!笑
mama-
そうなのですね。
おしっこしっかり出ていて両方で10分程度飲めていれば大丈夫だと思いますが、1ヶ月健診の時に相談してみたら安心だと思います😊✨
はち
おしっこやうんちはしっかりと出ています
片方だいたい4分くらいです
量が分からないので不安で…
もうすぐ検診なので相談します
mama-
ちゃんと飲めている目安として排泄ができているか、ゴクンゴクンと飲む音がしている事だと教えてもらいました😊
保健センターや児童センター、ショッピングセンター(場所によりますしまだ健診前なのでお勧めしません)が赤ちゃん用の体重計があるので、母測ができました✨
ご参考までに🍀
はち
そうなんですね
哺乳瓶を吸っているときと同じ音がしています
検診まであと3日なので待ってみます
普通の体重計では測っているのですが…
mama-
おっぱいあげてからミルクだとお腹一杯で残したり眠くなってる可能性は高いと思いますよ😊
はち
そうですよね
まだ満腹を感じないから…と思っていましたが
飲まないものは飲まないですし…
mama-
女の子は一回に飲める量が男の子に比べて少ないのでうちも女の子ですが、おっぱいの後ミルク足しても残す事がほとんどでした!
ミルクもメーカーによって飲む、飲まないが出てきます😞💦
はち
そうなんですね
今後も同じものを…と思っていたので
あと2缶も買ってしまいました…