
会社に提出する書類について詳しい方、同じ経験のある方からのアドバイスを求めています。会社やハローワークの対応に不安を感じている様子です。
2人目の育児休業給付金について
何度かこちらで同様の問い合わせさせて頂いています。いつも、ありがとうございます😊
本日再度会社へ問い合わせしました。
先週ハローワークより、会社の担当者へ
"一人目の育休の期間を証明するもの(書類)"
を提出する様に言われたそうなんですが
どなたか同じ様に言われた事がある方や
それはどういう意味で提出する様に言われたか
分かる方、詳しい方、教えて下さい💦
会社の担当者に何度か問い合わせても冷たくあしらわれてる感じで、「書類は提出したのでまだ貰えるかはこちらでは分からない」
との返事ばかりで、、
貰えるか本当に心配です。
直接ハローワークへ問い合わせしてもいいか確認したんですが、「問い合わせしても返答が貰えるか分かりません。また、何かあった場合はこちらから電話しますので!」と電話をしてこないで的な感じで終話されてしまってちょっと落ち込んでおります。
お金の事で大事な事なので問い合わせをしてるのにしつこいみたいな感じで、、
皆そんな対応なのでしょうか?
忙しい中何度も同じ様な電話をしてしまっているのは申し訳ないと思っておりますが😔😔ショックです。
- ひせなちゃろ(7歳, 10歳)
コメント

ザト
育児休業給付金は過去2年以内に11ヶ月以上働いていた月が12ヶ月以上あるというのが条件ですが、2人目の場合は、1人目の育休を取ってた期間分が追加で遡れます(元の2年以内というのと合わせて最長4年以内まで)ので、育休を取っていた証明が必要です。
書式は指定されていないはずなので、育休理由での社保免除でも良いですし、出勤簿でも良いのでなんらかの証明が必要になります。
ひせなちゃろ
お返事ありがとうございます!
では、復帰後半年で妊娠した為
2年以内に11ヵ月以上働いている。に該当しない為
一人目の育休の期間を証明する物を提出(育休中は、4年プラス出来る為)する様に言われただけという事でしょうか?
何かに引っ掛かって提出してと言われている訳ではない。ということで大丈夫でしょうか?😣
ザト
4年プラスではなく、最長で元の2年プラス2年の4年です💡
何かに引っかからなくても提出しますので、安心してください。
ひせなちゃろ
すみません。間違えました!
失礼しました💦
ただ、会社の担当者に私だけこの書類を出す様にハローワークから言われた。貰えない可能性があります、と言われたんですが
一人目の育休後、期間(2年以内に11日以上働いていた月が12ヵ月以上)が普通だと足りない為提出する様に言われただけという事ですか?😣💦何度も質問してしまい、すみません💦
ザト
いえいえ、1人目の育休の人は不要なので、言われたんだと思いますよ💡
ひせなちゃろ
2人目だったから、提出する様に言われたということですか?😢2人目の方は提出するんですね?
会社の担当者はそういう事知らないんでしょうか?😣😣💦
ザト
会社の担当者はほとんどの方が深く理解できていないと思います💦💦
結構ママリでも「総務にこう言われたので給付金は延長できない」など聞きますが、大半が総務担当者の勘違いです…。
確認はハローワークにすべきですが、こちらも電話では案内不可と言われるか概要説明のみの適当な回答になることが多く、窓口まで行かないと確実性は低いですね(´._.`)
ひせなちゃろ
そうなんですね😔
でも、結構な方が同じ様な対応されてると思ったら少し気持ちが楽になりました!
なんか、問い合わせしてるだけなのに悪い事したみたいな感覚でした😢
色々ありがとうございました🙇🏼🙏
本当に助かりました💓