お子さんの食事について悩んでいる方へ。ご飯を食べる時にベチャベチャになることがあり、イライラしてしまうことも。ご飯とおかずを分けて出す方がいいでしょうか?アドバイスをお願いします。
1歳0ヶ月〜6ヶ月くらいまでのお子さんいる方、お子さんは自分でご飯食べられますか?
うちはまだまだ全然で、スプーンを持たせても振り回したりワンプレートで出すとお皿ごとひっくり返して遊んでしまいます。
手づかみでベチャベチャにしたり…(T_T)
本人のやりたいようにやらせてあげようとは思っていますが、ベチャベチャぐちゃぐちゃにされるとやっぱりイライラしてしまってつい怒ってしまいます。
そしてスプーンを取り上げて食べさせるんですが、いつまでもこのままだとこれから先も自分で食べることが出来ないんじゃないかと思って悩んでます。
ご飯は大体ご飯におかずを混ぜた混ぜご飯です。
たまに一口おにぎり、おやきなどつくります。
ご飯はご飯、おかずはおかずで分けた方がいいんでしょうか?
何かアドバイスあったらお願いします😭
- あい(3歳1ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
ぴょん
手づかみで食べれるものは自分で食べれますが、スプーンは使えません😔
フォークは刺してあげれば使えます。
私も困ってるところです😅
くまた
食器は自分では使えません。刺してあげれば食べられます🍴
手づかみは食べれますが、口いっぱいになるまで入れるので一つずつテーブルの上に置いてあげてます(笑)
その内上手に食べるようになるので特に気にしてないし、今のところ大半は大人が食べさせてます🙂
1日1回くらいは自分で頑張らせてみて、あとはお母さんが食べさせても全然良いと思いますよ♪
私は手づかみメニュー以外は食べさせてあげてます!
-
あい
フォーク使ったことなかったので今度使ってみます!
そのうち出来るようになりますよね💦
くまたさんのお子さんは、食べさせているとスプーンを握ろうとしたりしますか?- 10月2日
-
くまた
スプーン握るというより、食欲旺盛なので私の手ごと掴んで口に運ばせます(笑)
- 10月2日
-
あい
そうなんですね😁
うちはスプーンを握りたがって大変です💦- 10月2日
退会ユーザー
手づかみもスプーンフォークも1人で出来ますが、手づかみ以外はママやってです😑
原因はたぶん私です。
ぐちゃぐちゃされるの嫌で1歳3ヶ月くらいまで私が食べさせてました。
最近知ったのですが、子供が1人で食べようとぐちゃぐちゃ頑張っているところを「汚い」と言って大人が食べさせてあげちゃうと子供は一気にやる気をなくすそうです。
結果自分でやってみようという心が失われるそうです。
大人が食べさせててもいつか1人で食べれるようにはなります。が、子供の成長には本当に良くないんだなと感じているところです。
混ぜごはんでもおにぎりでもおやきでも、子供が楽しく食べれるようなものならなんでもいいと思います!😊
-
あい
ひとりで出来るんですね✨
どのようにしてひとりで食べられるようになったんですか?
やっぱりそうなんですねー!
私も汚くなるのが嫌で半ば無理矢理スプーンを取り上げて食べさせてしまうんですよね。
でもそれは子供の成長にとって本当に良くないことですね😭
ありがとうございます!
楽しく食べられるように私も気持ちに余裕を持って接したいと思います😣✨- 10月2日
みちこ
私もベチャベチャにされるの嫌なタイプです💦💦
手づかみしやすい野菜スティックやおやきをお皿に乗せて自由に食べさせて
ぐちゃぐちゃしてほしくない物はお椀に入れて、先が曲がっているスプーンを持たせつつ、私が食べさせています!
お椀の中のものをスプーンや手でぐちゃぐちゃにする時もありますが、その時は我慢です😭
一応スプーンを持たせているからか、何回かスプーンで上手に食べてくれました😲✨
-
あい
ベチャベチャ嫌ですよね😔
やはり手づかみで食べれるものを積極的に食べさせた方がいいですよね!
我慢も必要ですよね💦
うちも食べさせるのとは別に持つ用のスプーンを持たせてるんですが、私が使ってる方を取りたがります…スプーンもおもちゃだと思い込んでるみたいで振り回します😭- 10月2日
ぴぃぷー
一才2ヶ月くらいからスプーン、フォークが上手になってきました!一才4ヶ月頃から手、スプーン、フォークで自分で勝手に食べるようになり、一歳半になると、遊ぶ事も少なくなって丼物にするとスプーンで10分くらいで食べ終わってしまうこともあります💧
一歳2ヶ月頃のご飯の写真があったので、付けておきます。ご飯とオカズは分けてました!
-
あい
詳しく、そして写真付きでありがとうございます😭❤️
うちは写真のようにワンプレートにして出すとお皿ごとひっくり返して遊んでしまうんですが、ぴぃぷーさんの娘さんはそういう事はしませんでしたか?- 10月2日
-
ぴぃぷー
赤いお皿はテーブルにくっつくお皿で、初期のひっくり返す時期に使っていたら、諦めたのかやらなくなりました(笑)
- 10月2日
-
あい
テーブルにくっつくお皿いいですね😭❤️
よろしければどこで買われたか教えてください!- 10月3日
-
ぴぃぷー
確かネットで見つけたやつです!「離乳食 くっつく お皿」で検索すると、色んな種類がでてきますよ♡
- 10月3日
-
あい
今調べたら色々出てきました!
早速購入したいと思います☺️✨
ありがとうございました❤️- 10月3日
ぴぃ
うちも全く手掴み
してくれなくて、気になってます。
一口食パンや野菜スティックや
煎餅などあげても
手でつかんだあと床にいつも
叩きつけて終わりです(ノД`)笑
-
あい
うちはおやき、お煎餅などお菓子は手づかみで食べれるんですが…おにぎりはベチャベチャです😭
床にたたきつけるの分かります〜
うちは擦り付けてます(笑)- 10月2日
り
わかります😢わたしも一歳過ぎた頃が一番苦労しました、、、
野菜スティック、一口大のおにぎり、、、。
一歳半になってだいぶ上達して、
スプーン、フォークもだいぶ使えるようになりました!!
今でも、食べが悪いときは
おかずとご飯を混ぜて食べさせたりサポートしてます💪
とりあえず
一歳から一歳四ヶ月ぐらいまで
毎月、スプーンやらフォークを買い替えてました💦
最終的に今は、
百均で売ってる
子供用の銀色のフツーーの食器です!!
でも一歳4ヶ月〜5ヶ月頃までは、
EDISONのスプーンとフォーク(一歳半〜)のものを使ってました!!
うちは、なんでも一口大じゃないとうまくたべられなくて、
それだとフォークでさせない。
フォークがシリコンとかだからさしにくいのかな?
と、思い、銀色のものにしました💦
参考になれば幸いです🙇
(長文失礼しました🙇)
-
あい
共感して頂き嬉しいです😭
もう少ししたら上達するんですかね…(><)
スプーンなどの買い替えは頭になかったです😳💦
とりあえずフォークを使わせたことがないので次から使ってみます!- 10月2日
しろくま
スプーンもフォークもだいぶ前から1人で使って食べてます🙂フォークの方が早く使えるようになりました❗でも今でも手掴みも大好きです。
フォークは、最初の頃は刺してから渡してましたが、そのうち自分で刺したがるようになりました。でも上手く刺さらないので、試しに大人が使うような刺さりやすいフォークに変えたら簡単に刺さるのであっという間に上達しました(尖っているのであまりオススメ出来ませんけど、ウチの子は気に入って使ってます😅)
吸盤でテーブルにくっつけられる&こぼれにくいお椀を使うようになってからスプーンも上達しました。お椀のフチがこぼれにくい造りなので、ご飯ものなら1人で食べてくれます。でもまだまだ下手でこぼしますし、よく手伝っています。
あと、スプーンやフォークは色んなタイプのを何本か出しておくと、とっかえひっかえ好きなのを選んで使ってます😀
ご飯は、丼や混ぜ混ぜご飯にしちゃうことも多いです。こちらも作るのラクだし、子供も丼だと食べやすいみたいなのでついつい😅
ワンプレートの吸盤のお皿もあると思うので、食器を変えてみるのも良いと思いますよ🎵
あくまでもウチの子の場合なので参考になるか分かりませんがコメントさせてもらいました😃
-
あい
フォークの方が先に使えるようになったんですね!!
うちもフォーク使わせてみます!
確かにプラスチック製のものより大人が使うやつの方が刺さりやすそうですね🤔✨
吸盤のお皿良さそうですね😊
ベビー用品店に売ってますか?
良ければどこで買ったか教えてください😭- 10月2日
-
しろくま
ワンプレートのは買ってないですが、マンチートボウルというお椀のSサイズ・Mサイズ両方を通販で買いました🙂 店頭では見かけないので通販です💦
吸盤付き(お椀から取り外し可)で使いやすいのですが、あまりにもひっくり返しが激しいお子様だと取ってしまうかもしれないです。それなら吸盤一体型のお椀やプレートが良いかもしれませんね。
ウチの子はひっくり返しというより、1人で食べたがるのにお椀が動いて食べにくいし食べ物が上手くすくえなくて可哀想だったので、フチがこぼれにくい構造のマンチートボウルにしました。1人で食べられると本人も嬉しいみたいなので、ちょっと高いですけど買って正解でした❗
くっつくプレートも欲しいので、私も探そうかな~と思ってるところです。
ネットだとお椀もプレートも色々あると思うので、探してみるのも良いと思いますよ🎵- 10月3日
-
あい
詳しくありがとうございます😊
ネットに色々あるんですね!!
早速探してみます\( ˆoˆ )/♡- 10月3日
-
あい
ありがとうございます♡
- 10月3日
あい
フォークはまだ使ったことなかったです!次使ってみます✨
本当にどうしたらいいのか悩みますよね。