
コメント

くまむし
うちは1歳11ヶ月に左京区の保育園に入園しました。フルタイムなので42点でした。区役所に行けば、保育園に昨年度入れた方の最低点を教えてくれますよ。0歳で預けるか迷ったものの、行きたい保育園の1歳児クラスの昨年度最低点が自分の取得見込み点数をかなり下回ってたので、いけると判断しました。区役所では各保育所の昨年度の応募状況とか最低点教えてくれるので、気軽に相談するといいと思います。

まり
うちは、1歳7カ月で西京区の保育園に入園しました。西京区は、保育園が多いのですが、待機児童も多い激選区です。娘が1歳になった9月から申し込んで、ずっと待機してました。翌4月に、第4希望の園にやっと入園出来た感じです。
同じくフルタイムで、45点だったと思います。
京都市は区によって全然違うので、参考にならないかもしれませんが、どうか頑張って下さい!
-
ママリ
西京区激戦区ですよね💦45点もあったのに第4希望ですか😣やはり厳しいですね。
ありがとうございます。- 10月5日

退会ユーザー
京都市は地域によって全然違うようです。
私は西京区なので激戦区です。
隣の右京区や中京区、下京区も激戦区なので苦労しました。
上の子が1歳5ヶ月の4月のときに第7希望の小規模園に入園しました。
そのときはフルタイム加点無しの40点でした。
上の子が年少、下の子が10ヶ月の4月に兄弟同時申請で第1希望の保育園でした。
兄弟加点もあり46点でした。
-
ママリ
加点なしの40点だと第7希望ですか!激戦区恐ろしいですね💦
兄弟加点すごく大きいんですね✨
46点で第1希望とは兄弟加点ないとなかなか厳しいですね。- 10月5日

ミオ
この4月から南区の保育園に3ヶ月で入園しました。
点数はわからないですが、第2希望の保育園に入れました。
下京区に住んでたのですが激戦区すぎて南区の保育園になりました。
-
ママリ
私も南区です!
第1希望は下京区の保育園にされてたんですか?
ちなみにフルタイムですか?😊- 10月5日
-
ミオ
第1は下京区の保育園です。
フルタイムでは無いです。
飲食店なので出勤時間が遅いのと帰る時間もそんなに遅くないので保育園短は時間利用になってます。- 10月5日

しまちゃん
はじめまして😊
他のコメントも読ませていただきました。私も南区に住んでいます。この前区役所に聞きに行ったら私の希望する保育園は去年の最低点が43点だと言われました。区役所で聞くと点数を教えてくれると思います。
ちなみに、、他の質問等でもお見かけしたのですが、もしかしたら希望する園が近いような気がします🤤💕笑
1歳は激戦ともいわれてますし、入れるかどうか不安ですよね😭お互い頑張りましょう!
-
ママリ
南区ですか😆私の狙ってるところは南区の中でも一番入りにくい地域だと言われました💦同じところ辺りですかね?
私も点数聞きに行ったんですけど、あくまでも去年のことなので…と言われるばかりで心配で😓- 10月6日
-
しまちゃん
近いかもしれません☺️子どもの月齢も一緒ですね🌷
確かに去年のデータは参考にはなりますが、今年度はまた違うかもしれないですもんね💦ほんと入れるか不安です😭区役所の人に言われて、小規模保育園も見学に行こうか悩み中です。。- 10月6日
-
ママリ
私が家から一番近いのは南区のこども園です☺️
考えても考えてもこれ以上加点を増やすことができなくて3月の結果が出るまでドキドキです😭
小規模園ですかー。ちなみにフルタイムですか?- 10月6日
-
しまちゃん
こども園も見学に行って、候補に入ってます🙌近いなら遊びに行ったりされてますか?今度子育て支援室に行こうかなと思ってて💕
加点はどーしようもないですよね💦後はどこを第1希望するか、もっとよく考えたいと思います🤔フルタイムです!でもフルタイム復帰の方多いですよね😥- 10月6日
-
ママリ
私来週こども園の見学に行きます😊まだ遊びに行ったりもしてないんです😓どこの子育て支援室行かれる予定ですか?
私もフルタイムですが、小規模園はすすめられなかったです💦フルタイムですすめられたみたいでさらに心配になってきました(。・Д・。)- 10月6日
-
しまちゃん
そうなんですね😊こども園の支援室に行く予定です!毎日園庭もお部屋も開放してるみたいなので👶💕
すすめられたというか、確実に保育園に入るためには、一応みたいな感じですかね😥- 10月6日
-
ママリ
他どこかの保育園の子育て支援など行かれましたか?行こうと思いながらもどこも行けてなくて😓
このへん小規模園も少ないですよねー💦- 10月6日
-
しまちゃん
私もまだ行けてないです😂ちょーど涼しくなってきたのでこれからいろいろ行きたいなと思ってます!こども園は他にもイベントがあるみたいなので、きっと見学の際にちらし等もらえると思います🌷
小規模は勝手ながらあまりいいイメージがなくて。希望どうり普通の保育園にすんなり入りたいです😭💕笑- 10月6日
-
ママリ
今年暑かったですもんね😣
ホームページ見たんですけど、16日ぐらいに運動会?みたいなのありますよね✨
私の第一希望の保育園の子育て支援も行ってみようと思ってます💓
私も普通の保育園に入りたいです😭悪いイメージとかはないですけど、もう一度保活しないといけないのがやっぱり…。- 10月6日
-
しまちゃん
16日は行けないのですが、他にもベビーマッサージやお誕生日会、今月ならハロウィンもあるみたいです💖他の園もいろいろ行ってみます!もし会えたら一緒に遊んで下さい☺️笑
確かにそうですね。まぁ小規模入ってたっていうので加点はあるみたいですが、二度手間な気がしてめんどくさいですよね😕- 10月6日
-
ママリ
いろいろやってるんですね😊もしお会いできたら遊んでください!月齢も同じなので!と思ってもどの方かわからないですね😭💓
小規模どんなイメージですか?見学とか行ってないので、もしなにかあれば参考にさせてください!- 10月6日
-
しまちゃん
何か行くときにコメントしあうとかですかね?☀️連絡先が分かれば1番いいんですけどね🤣💕
勝手なイメージで言えば狭いとか園庭がないとかですかね。私も見学に行ってないので本当はどうは分かりませんが、また行ったらどうだったかお伝えしたいです🙌笑- 10月7日
-
ママリ
そうですよねー💦連絡先交換とかできたらいいんですけどダメですもんね😅
たしかに園庭ないですよね。普通に一軒家でやられてるところもありますね!ぜひ教えて欲しいです(o'ω')💓- 10月7日
ママリ
ありがとうございます。
区役所に聞いたのですが、あくまでこの前のレベルなので今回はどうかわかりません。と言われるばかりで心配で心配で😭今年度の入園だったら、フルタイムあったら入園できてますが今年はどうか…と言われて。第一希望か第二希望の保育園に入れたいのですが、大丈夫か気になって夜もなかなか寝つけません💦