※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
お仕事

地方公務員を考えている方が、公務員のメリット・デメリットや生活面、休みについて相談しています。試験勉強についての体験談も聞きたいそうです。

地方公務員の旦那さんがいらっしゃる方🙋‍♀️

わたしは今妊娠26週です。
主人が今金融関係なのですが、転勤も多く、子育てを考えると実家の近くで働いて子供と過ごしたいなって思いがあります。また、福利厚生もあまり良くなく、どんどん動機も転職しているみたいで、良い先があれば転職を考えています。

そこで、地方公務員を社会人枠で受けることを検討しているのですが、一般企業と比べて公務員であることでのメリットデメリットあれば教えて頂きたいです✴︎
給料面も長い目で見たら安定しているし、生活も十分やっていけるでしょうか?
また、課によっては土日出勤などもありますよね💦
子供と出かけたり旅行したりするようなお休みはしっかりありますでしょうか?

また実際に、社会人枠で公務員になられた方いらっしゃったら、試験勉強のこととかお話聞きたいです☺️✨

コメント

☆Let’s think☆

主人が地方公務員です。
生活は安定していて、土日出勤なく、定時帰宅(18時位)、また福利厚生充実!老後安心(笑)

唯一デメリットは災害起きたら大変
位かなー?

今はまだ2人ですが、週末は必ず出かけて、外食もかなりしています。

貯金もかなり出来て、今後の心配はあまりしていません^^;

ただ、主人も試験の際はかなり苦労していました。。。

そんな私は国家資格を持っていますが現在無職です(´;ω;`)
働かないでいいと言われている位、安定していますよ……↩︎働きたい私としてはちょっとでも良いから働きたい。

  • mai

    mai

    ありがとうございます☺️

    旦那様は新卒で公務員になられたのでしょうか??
    社会人枠だと少し試験とかも楽みたいなのですが、、働きながらの勉強にはなりますが💔

    災害の時は行かないといけないですもんね!定時帰宅は理想的です💕
    ちなみに差し支えなければ何課にお勤めなのでしょうか??

    わたしも国家資格持ってますが今は仕事してません。笑
    でも主人が転勤なくなれば、長く働く先で再就職しても良いかなーとも思っています☺️

    • 10月2日
  • ☆Let’s think☆

    ☆Let’s think☆

    3浪しましたよ^^;
    社会人枠です。
    めちゃくちゃ勉強してました(笑)
    そこだけ覚えてます。
    今は全く勉強なんてしてませんが(笑)

    主人は「長寿支援課」です。
    御年寄の方をサポートしてます。

    勿体ないですよねー。
    国家資格あるのに仕事出来なくてブランクが出来るの(´;ω;`)
    ブランクが怖くて退職して半年も経ってないのに……つらい……(´;ω;`)

    • 10月2日
  • mai

    mai

    すごく努力されたんですね。
    仕事しながらだと大変ですよね💦

    社会人枠からの転職だとお給料の面はどうでしたか?
    やはり新卒よりは少し高いのでしょうか??
    以前の仕事より下がりましたか??

    妊娠してて仕事できなくなってしまったのでもう割り切ってますが☺️
    わたし自身仕事はすごく好きだったので、どのタイミングになるかわかりませんが働きたいなーとは思っています🙋‍♀️ ブランクあくと怖いですよね💔

    • 10月2日
  • ☆Let’s think☆

    ☆Let’s think☆

    主人も大学卒で、同じ大学だったので
    大学卒での給与でしたよ!
    専門卒と大卒で給与わかれていたみたいです、以前はアルバイトだったので確実に上がってはいます😅大学卒→三浪(アルバイト)→公務なので💦参考にならず、すみません💦

    ただ、本当に公務員は悪いことしない限り、職には安心ですし、まぁ給与低いってことはないです💦
    やりくりしてれば、貯金もしっかり出来ます(*^^*)

    • 10月2日
  • ☆Let’s think☆

    ☆Let’s think☆

    ちなみに主人は役職についてます(゜Д゜)
    ついたから給与があがった???
    でも はじめから主人は給与低い!とは言ってなかったです^^;
    当時私も共働きだったからかな???
    3年置きくらいで中での異動はありますよ!

    • 10月2日
  • mai

    mai

    なるほど〜!
    じゃあ、大卒での試験を受けられたってことですよね?🙌
    社会人枠(UIターン)は民間での5年勤務以上とかだったので、、

    役職つくと違いますよね☺️
    わたしも働けるので少々少ないのは気にならないですが、、
    安定と転勤がないのが本当に理想的なんですよね😢💕

    • 10月2日
なな

夫が公務員でした。
どのくらいの規模の自治体かにもよりますが、田舎の自治体は思ったよりも保守的で大変だったようで、夫は民間に戻り、そちらのほうが馬が合うようで楽しそうにやっています。
大きな自治体だと若い人が多かったり、上司も色んな人がいるようなので、また違うと思いますが💦

給料自体は特に金融に比べると最初10年はかなり低いと思いますが、共働きなら困らず生活していけるなぁって感じでした。専業主婦は絶対無理な額でした😁💦
福利厚生はさすがで、民間大企業に次ぐのではないかなと思います。

夫は基本カレンダー通りの部署でしたが、選挙やらイベントやらで土日出勤は度々ありました。事前に決まっていることが多いので対策は立てられるけど思ったよりあるなぁという印象でした。あと残業は意外とあり、これ以上は残業代でないよってラインを超えるとサービス残業でした。
部署により残業代の予算も明確なようで、余裕がないところだとそうなるみたいです😢

メリットは長い目でみた安定性と退職金、福利厚生だと思います。
デメリットは、給与がしばらくの間は思ったよりずっと低いことと、民間を知らない人の方が圧倒的に多いので独特の雰囲気があること、万が一公務員から転職したいとなった時、専門性がないので転職が難しいことでしょうか。

公務員は安定のかわりに、そこからの転職は難しくなるので、骨を埋めていい自治体かを吟味してから受けるのがいいと思います!

  • mai

    mai

    ありがとうございます😊

    旦那様がお勤めであった自治体はどの程度の規模でしたか??🙌
    狙ってる所は四国の更に少し田舎なところなので、すこしのんびりしてるかもしれません、、笑

    主人が勤めてる金融は、給料も公務員とさほど変わらず、残業は毎日20時頃まであります💦土日は必ず休みですが、飲み会も多く付き合いも多いなって印象です。
    住宅手当もないのでかつかつですww
    その上転勤2.3年にあるので家買うにも難しく😭💔
    しかし、公務員もサービス残業あるんですね!💦

    金融の骨を埋めれない感じも嫌でしたが、そう言われるとどこを受けるのか検討いるなーと思いました!
    骨を埋めていいところかどうか、しっかり考えないといけないですね!🙋‍♀️

    • 10月2日
くろーばー

父が公務員でした。
一番親しい友人も公務員です。

メリットは確かにリストラの可能性がない事だと思います。
福利厚生もしっかりしてます。ただ、給与は友人達の中では、民間の方が高い事が多いです。
友人(独身)は若いうちは残業手当ないと、一人暮らしは厳しいって言ってました。
女性の場合、民間は一般職だと全然お給料上がっていかないですが、公務員は男性と同じように上がっていき、かつ産休育休もしっかり取れるので、そういう意味では、女性向けだと思います。
うちの父は民間→公務員になり、祖父母持ち家で同居、共働き、子ども3人の7人家族の状態で、子どもは3人とも奨学金借りながら私立大学出ました。
正直、カツカツだと言ってました。退職後、再任用で別の公共機関で雇われ、やっと老後資金の目処がつき始めたって言ってました。家族も多かったので、もし住宅ローンがあったら正直3人は無理だったそうです。
でも、その辺りは上手くやりくりされてる方もたくさんいらっしゃるので、出来ないことは無いんだと思います。

一番のデメリットは、災害時に家族とは居られない事だと思います。
父が災害担当の部署に居た時は、警報が出たらまず帰って来ませんでしたし、台風は前日くらいから2日完徹→帰ってシャワーと仮眠(3時間ほど)→出勤し、また24時間勤務→警報解除でやっと帰ってきて、シャワーして仮眠(この間半休扱い)して、通常勤務に戻る、みたいな事もありました。
もちろん、今年の西日本豪雨や大地震が起きれば、一旦家族の安全が確保されれば、あとは良くて数週間帰れないみたいなのもザラだそうです。
おそらく、東北の地震は数ヶ月単位で家族とほぼ会ってない方もいらっしゃると思います。
ちなみに友人は、災害時はほとんどの部署は呼び出しかかるまで自宅待機で、呼び出しかかったらいかないとダメーって言ってました。若手ほど待機だけど、役職つくと警報出た時点で呼び出しとかあるらしいです。
なので、そういう意味で、心細い災害時に家に居ない事が当たり前の覚悟はいるんだなって思います。

友人は、入庁当初は市民課で、毎日定時、有休夏休消化しまくりでしたが、異動で企画系に行ったら、毎日終電(ほぼサビ残)、土日は必ずどちらかは出勤(もちろんサービス)、朝はしんどいから駅からタクシーで出勤、有休?夏休?何それ?…なんて日々らしいです。でも、この間土日+1日有休使って旅行行ったので、全く取れないわけではないそうです。
その後グロッキーな程に仕事してるらしいですが。
なので、その辺は本当に配属先によると思います。
行政って最後の受け皿になるので、心病む人も多いみたいです。クレームも理不尽なの沢山あるって言ってました。

あと、公務員の旨みの共済年金が厚生年金に一元化されて、老後の旨みもなーいっ!って友人は嘆いてました。
あと、本当に潰しが効かないので、そこからまた民間への転職は厳しいらしいです。
世間のイメージから、公務員すらまともに出来なかったやつが、うちでやっていけるわけがないってなるとか。
そういう世間の目を自覚して仕事するのは大変そうだなーって思います。

  • mai

    mai

    ありがとうございます😊

    給料はやはり少ないんですね〜。
    でも、金融も機関によっては本当少ないので、妊娠するまでは実際わたしのが稼いでいました😭笑
    しかしそんなにカツカツ生活なんですね、、すこしゾッとします💦
    どこの公務員もそんなものなのでしょうか、、
    災害時はそうですよね。。

    民間も理不尽なクレーム多く、それは慣れてるとは思うのですが、なんだか公務員ってリストラがない以外にあまりメリットないんですかね(笑)

    • 10月2日
deleted user

旦那が公務員でした☺️
メリットは有給なども(職業などによりますが)取りやすく土日祝休みなこと、帰宅も早いこと、リストラがないこと。

デメリットは、災害時は全く頼れません。給料も少なく共働きが必要な場合もあります。ボーナスでなんとかやっていくレベルです😖

  • mai

    mai

    ありがとうございます😊

    災害時はそうですよね💔
    給料少ないのはやはりみなさん言われますね😭💦
    手取りでどのくらいのものなのか、想像つかないです😂💦笑

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はじめの方とかは手取り20いくかいかないかくらいじゃないですかね🤔

    • 10月2日
  • mai

    mai

    ネットで調べただけなのですが、社会人枠だと経験年数に応じて少しあげてくれるみたいなのを見たのですが、実際それでもどうなんでしょうかね😳💦

    ゆうかさんの旦那さんは今も公務員されてるのですか??🙋‍♀️

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうなんですかね?そこら辺はよくわからないです😖
    今年辞めて民家に転職しました!!
    退職金は良かったですよ、、、!笑

    • 10月2日
  • mai

    mai

    なんで転職されたのですか??😭💦

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    給料が低くて辞めました💧
    子供も増えますし、この給料でちょっとずつ増えていく感じだとこの先やばいなと思ったんです。
    結婚当初から辞める話はしてたんですけど、なかなか辞めさしてもらえなくて😥
    で、ついに許可がおりたのでやめました!いま転職して半年?正社員になって2ヶ月ですが、公務員のときより少し給料たかいです😂

    • 10月2日
  • mai

    mai

    そうだったんですね!
    ゆうかさんは仕事されてないのですか??🙌

    民間に転職してみて、旦那さんどんな感じですか??✴︎
    いいところに就職出来たらそれはそれでありですよね!

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3人目妊娠してからは仕事していませんが、それまでは深夜にバイトしてました😃

    仕事にやりがいがあると言ってます☺️公務員時代は、自分より出来の悪い何もしない上司もたくさんいて、その人達が出来ないせいで旦那に余計な仕事が‥‥残業が‥という事がよくありました。だからと言って給料がプラスされるわけでもないし、どれだけ頑張っても全く増えない給料、出来の悪い上司に毎日イライラしてました💦
    が、いまは頑張れば頑張る分だけ給料が上がっていくし、年数で昇格という会社じゃないので、自分より何年も前に入社している人を抜かしていけるのがいいらしいです笑😂
    休みはかなり少なくなりましたが‥‥

    • 10月2日
  • mai

    mai

    やりがいあるのが1番ですよね💕

    わたしの主人は、仕事できるのか成績も取ってるし、数字も十分やってるのに、やってない人と同じ給料、同じボーナスなのが気に入らないみたいで、、💔

    地方の金融機関ってそんなもんなんですよね⤵️

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    成績とってても他の人と変わらなかったら嫌ですよね💔
    そしたら公務員でも同じような感じ思っちゃうかもです😫
    金融機関で働いてる方は給料も良いし待遇も良さそうでいいなと思ってましたが違うんですね💦

    • 10月2日
  • mai

    mai

    そうなんですよ〜。
    出世も、上司より仕事できてたって若いうちはできないですしね。
    ある意味年功序列のところがあるんですよ😱
    金融といっても地方銀行なんで、給料もそんなに良くないですし、役職ついて支店長とかになればいいですが、そうなると2年に1回転勤あります(笑)
    ついていけないですよね〜💦
    単身赴任確定です😱

    • 10月2日
くらり

夫婦で地方公務員です。
皆さん色々書いてらっしゃるので割愛しますが、公務員だからというだけで叩かれるのはしんどいです!慣れますが😂
お国の犬が!とか、誰の金でおまんま食ってるんだ!とか、公僕が!とか…本当に言われます💦ただ公務員というだけで敵視されます!
昔はどうか知りませんが、今は優秀な公務員もたくさんいるのですけど🤔

利点としては、安月給ですが月々は安定しているので、家計管理もしやすく、ローンや賃貸等の審査は通りやすいですね!

ただし、皆さんリストラはないと言っていらっしゃいますが、どこかの自治体のように財政破綻してしまうと、そうも言っていられません😔

  • mai

    mai

    ありがとうございます😊

    公務員とだけで叩かれるんですか?💦知らなかったです!😭
    でも多分うちの主人はそういうの気にしないタイプだから、大丈夫かもです(笑)

    安月給と言われますが、何年目でどのくらいなのでしょうか、、??
    地方の金融機関も実際知れてるんですよね、、😢出世したら上がりますが、転勤はその分増えるんですよね⤵️

    財政破綻すると、リストラもあるんですね💔

    • 10月2日
くらり

お客様から叩かれますし、実情を知らない知人等には、残業もなくて仕事も楽そうだし安定してていいよねーって嫌味を言われますよ😂(実際には部署にもよりますが終電サビ残休日出勤当たり前ですけど)
なので、ちょっと知り合ったくらいの人には会社員と話してます💦笑
お子さんに、両親の仕事を聞かれても公務員と言わないようにと教えている人もいますよ💦それくらい、世間の風当たりは厳しいです😔
ご主人が気にならない方なら大丈夫だと思います!叩かれるので、地方公務員はメンタル強い方が多いです!笑

自治体や役職にもよるので、何とも言えませんが…少なくともうちは専業主婦なんて考えられません😢
役職につけば役職手当が出ますが、その代わり残業代がつかなくなったりします。
公務員は給料表が公開されていると思うので、受験予定のところを参考にご覧になってみてください☺️
あとは、同じ地方公務員でも、市町村よりは都道府県の方が給与はいいですね!その分異動はありますが…多少の異動は許容範囲であれば、そちらも検討されてみてはいかがでしょうか?
都道府県の方が直接お客様と接する機会は少なくなります。どちらが性分に合うかもあると思います!

直接リストラ!というわけでなくても、そういった状況下では極端に給与をカットされたりするので、辞めていく方多いようですね。事実上のリストラです💦

  • mai

    mai

    そうなんですね😢💦
    子供が言ってしまったらいじめられたりとかあるってことですか?💔

    見てみます!
    主人が考えてる県は、地方も都道府県もそんなに変わらないのですが、長い目で見たら都道府県の方がいいんですかね??
    転勤はどのくらいあるものなんでしょうか?その辺りも都道府県によって違うものなのかもしれませんが😢
    勉強不足ですみません⤵️

    でも、そうなるのはよっぽどですよね💦笑 企業も潰れないとは言えないし、どこも危ないものなんですね😱

    • 10月2日
  • mai

    mai

    金融企業から転職してくる人たち多いんですね!!😳
    それを聞くと少し勇気が出ます(笑)

    • 10月2日
  • くらり

    くらり

    ママ友に嫌味を言われたり、役員を押し付けられたりするみたいですよ😭

    場所にもよると思いますが、知人を見ていると、都道府県の方が若くして役職について給料が上がっていくのも早そうです。(勿論ポストの数や個人の出世欲にもよるとは思います)
    転勤も場所によってだと思いますが、数年毎に県内全域行く可能性はあると思っておいた方がいいです😣結構通勤が大変そうでした💦

    あと社会人経験者枠だと、これも場所によって全然違いますけれど、同じ経験者採用の中でも選考結果の能力によって初めから給料が多少違ったりもするみたいです!

    はい、よっぽどだと思います💦なので、基本的には安定安心で大丈夫です!

    ひとつデメリットを思い出したのですが、薄給のわりに基本副業禁止です!そこが少し残念です😅

    長々とすみません💦少しでもお役にたてていれば幸いです!

    • 10月2日
  • mai

    mai

    そうなんですか!笑
    怖すぎます💔

    通勤が大変なのは可哀想⤵️
    しかも田舎なので、ほんと給料変わらなさそうでした〜
    あとは仕事内容がどっちがいいかですよね☺️

    年齢と、経験ある程度考慮されるみたいですね💕
    そこはありがたいです!

    薄給でも今の仕事と大した変わらなさそうなので、主人がどうしたいのか今一度相談して決めたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 10月2日
くらり


間違えて下に返信してしまいました💦しかも長くてすみません💦

最近金融業界から転職してくる方多いですよー☺️

deleted user

知人が早稲田でて社会人枠で市役所職員になりましたが。給料18万です。公務員は共働きでないときついと思います。銀行員が30代でもらう年収が、公務員の50代の役職つきの年収と変わらないという話を聞いたことがあります。私も公務員ですが、給料はそんなにです、、、。
頭のいい方は大手でガッツリ稼いでいると思います。
公務員は薄給ですからね。

  • mai

    mai

    ありがとうございます😊

    地方の金融なので、公務員と給料変わらないんですよね〜💔
    参考させていただきます☺️

    • 10月2日
ちびやんばる

主人と姉が地方公務員です。
何の職種かによって、
全く違ってくると思います。

姉は教職員ですが、定時なんてないようなものだし、
遅い時は本当夜中ぐらいまで仕事。何かあれば土日も対応です。

また、主人も土日は関係なし。呼び出しあり。
不規則な生活です。

お給料は、確かに長い目で見ればクビになることもなく、
安泰といえば安泰。
でも、本当職種によって給料はまちまちだし、
私の場合は、周りの友達の
一般客の友達の方がよかったりしますよ〜〜。