※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
ココロ・悩み

私は病気と結婚したと言われている。朝早く起きて家事や育児をするのは当たり前と思われているが、それができるかどうか疑問だと感じている。

もー何、病人扱い…何、私は病気と結婚したとか言うてるん❓辞めろや…他の会社の人は、ちゃんと早く起きて、ご飯も作ってって、お前朝ごはん食べへん人やって言うたくせに、作れっておかしい。それで、子供保育園送ってパート行ってって、そりゃ、時間だって守るやろ。働いてない人間からしたら、はよ起きてやる事ないのに、明日からやれって、ぢゃ、自分はできるんかって。夜中起きて朝早く起きて飯作ってミルクも作ってあげれるんかって。偉そうな口叩くなや。

コメント

BaBySam

経験したことないことはみんな想像でしかなくわからないものです。
寝れない中、外に気ままに出られない中、24時間体制で仕事しているにもかかわらずなぜか認めてもらえない風習は良くないと思います。

2人の子供なのだから、ご自身も仕事してしまったらどうですか?給料に差があるなら1/3でも押し付けてでも迎えや面倒を見て当然だと思います。

なぜこうも日本の男どもは女が子供を見て家事をするのが当然だと思っているのか、、謎ですよね、、仕事も家事も自分が生きるため必要不可欠ですし、子供に至っては完全に半分で当たり前のはずなのに、、

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます😭こんな長い文章に返事を😭唯一の救いです😭
    24時間体制ぢゃないと。寝てる時間省いて12時間やと。明確に言うてきました…自分も仕事の話はしないんで、義母と話すときに聞くのですが、会社でいっぱいいっぱいらしく、私の話はしょーもなくて、話にならないと言われ、俺ら価値観合わないと言われて。別居して、お互いゆっくり考えた方が良いと言われ、女が育児するのは当たり前ですが、仕事もしてないのに、早く起きて意味あるのかって…

    • 10月2日