※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいしゃ
産婦人科・小児科

娘の体温が40度に上がり、座薬を使うべきか悩んでいます。

40度の熱!
今日の夕方、身体が熱いと思って熱を測ったら38.8度あったので、病院に行きました。
鼻水の薬と座薬をもらいましたが、座薬は熱で元気がない時や、辛くて眠れない時だけ使用するように言われました。

今、娘は苦しそうな様子もなく寝ているのですが、体温を測ったら40度ありました。
ママリを見ていると40度超えているようなら座薬を!と書いてあるのを見て心配になりました。
起こしてでも座薬いれるべきでしょうか?

コメント

とっとと

寝てるなら様子見します。
グズって起きたら差します😣

ママリ

寝てるなら解熱剤いれないです!
私の息子も今までなんども高熱出てますが
解熱剤いれたことないです👀

ドキンちゃん

寝れてるなら、座薬いれなくていいと思います!

娘も40度越えの熱、何度も出すんです。しかもウイルス系ではなく1日、2日で治るんで、疲れとか!?

先生も40度超えてても寝て、水分取れてれば、何も食べれなくても3日は大丈夫!って言われます。

3日も!?って思うけど、熱高くても機嫌いいときは本当に大丈夫なんだと思います!寝れないくらいグズグズだったら、座薬いれちゃって身体休ませるようにしてますー!