※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
ココロ・悩み

価値観や性格の不一致で夫婦仲が悪くなった場合、努力や我慢が不足しているのか、関係性は変わるのか疑問です。結婚しているからといって関係性が改善するのでしょうか。

DV、浮気、借金が原因ではなくて「価値観の違い、性格の不一致」で夫婦仲が上手く行かなくなった場合。

結婚は、努力と忍耐力・我慢が必要なんて言われますが、、、努力・忍耐力・我慢が足りなくてそう言う結果になってしまうんでしょうか❓

縁あって結婚した訳で。上手く行ってなくても、夫婦を続ける事で何か関係性って変わるモノですか⁉️

コメント

まーちゃん

努力忍耐力我慢は、必要無いと思います。
2人共が3つしているなら、いいですが片方が努力忍耐力我慢しているなんて有り得ないですね。

夫婦を続けることに意味があるかは個人の価値観とは思いますが、私は長い人生楽しい事を多く過ごしていきたいと思うので、価値観が違う時点で駄目です。

せんぷうき

工夫と発想の転換で何とかすることは不可能ではないです。

もも

努力、忍耐力、我慢は確かに必要ですね。
私は甘い考えから、離婚も検討してました。自分なりに、それなりに努力、我慢はしてきたつもりで、それで限界だと思って離婚考えましたが、忍耐力がなかったんだなと思います。
今は子どものための離婚、仮面夫婦は結果的に子どもの為じゃない、など離婚を後押しするような人もたくさんいますが、私はそうは思いません。
夫婦を続けていく中で、環境、関係性なんていくらでも変わりますよ。