

まーちゃん
努力忍耐力我慢は、必要無いと思います。
2人共が3つしているなら、いいですが片方が努力忍耐力我慢しているなんて有り得ないですね。
夫婦を続けることに意味があるかは個人の価値観とは思いますが、私は長い人生楽しい事を多く過ごしていきたいと思うので、価値観が違う時点で駄目です。

せんぷうき
工夫と発想の転換で何とかすることは不可能ではないです。

もも
努力、忍耐力、我慢は確かに必要ですね。
私は甘い考えから、離婚も検討してました。自分なりに、それなりに努力、我慢はしてきたつもりで、それで限界だと思って離婚考えましたが、忍耐力がなかったんだなと思います。
今は子どものための離婚、仮面夫婦は結果的に子どもの為じゃない、など離婚を後押しするような人もたくさんいますが、私はそうは思いません。
夫婦を続けていく中で、環境、関係性なんていくらでも変わりますよ。
コメント