

momo*
うちの子は3〜4ヶ月くらいから、夜中起きなくなったのでわざわざ起こしては飲ませてませんよ😊成長曲線も順調ですし、検診等で引っかかったことはありません🙌もう7ヶ月ですし、お腹すいて起きることがなければ寝かせてあげて大丈夫じゃないですかね😊??

エリザベス
うちは意図せず6ヶ月頃から夜間授乳はほとんどなかったです‼︎その代わり夜中飲まない分昼は欲しがらなくても3時間おきとかに飲ませてました(^^)
(ただしこれは水分補給の目的もありました。うちの子は猛暑で汗だくなのに麦茶や白湯はほとんど飲まず、便秘気味だったので💦)
7ヶ月半なら夜あげないからといって栄養失調とかにはならないと思いますよ🙆♂️✨これから涼しくなるので水分不足も真夏に比べれば心配ないと思いますし👍

ma
ありがとうございます!7か月半なら栄養心配なく夜飲ませなくて平気と聞いて安心しました。
コメント