※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
としたろう
子育て・グッズ

夕方5時に飲ませたミルクを1時間後に大量に吐き、熱が38,5℃出て平熱に戻ったが、今は37,5℃。明日小児科へ行く予定で、今晩のミルク&母乳の与え方に不安がある。どう進めれば良いでしょうか。

夕方5時頃飲ませたミルクを1時間したら、大量に吐きました…😭

一昨日、38,5℃くらい熱が出て、一晩で平熱に戻ったので、昨日は平和に過ごしていたんですけどね…😰

今熱は37,5℃で、平熱よりは高めです。眠ってます。

明日朝イチで小児科行こうと思いますが、今晩のミルク&母乳の与え方に不安があります…💦

どんな風に進めれば良いでしょうかね…

コメント

あさひ

一回でそんなに飲ませないで、半分くらいの量をこまめにあげてねーと言われたので、体調悪そうならそうしてあげるとかですかね、、
でも、娘もそのくらいの時ドバッとたまに寝返りとかうつぶせの勢いで吐くことあったのでそういうことではなく、体調が悪そうですかね💦?

  • としたろう

    としたろう

    コメントありがとうございました!
    吐き戻す時もあるのですが、少量で、今回の多量は初めてで、30分おきに3回吐いてましたが、ようやく今落ち着いてきたところです。
    ミルクは朝までやめて、おっぱいで様子みてみようと思います😅

    • 10月1日
  • あさひ

    あさひ

    体調が悪い吐き方みたいですね💦
    脱水はまずいので、少量のミルクか母乳が良いですね💦
    胃腸炎とかですかね😭お大事にしてください💦

    • 10月1日
  • としたろう

    としたろう

    保健所の夜間救急なのに、しっかり血液検査してもらえたんです。
    そしたら、なにかに感染しているような数値ではないようです…💦なんなのか?!!

    下痢もいまのとこないですが、あるんだったら、時間差でしょうから、明日とりあえず、かかりつけ行ってきますね!

    • 10月2日