※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨッシー
子育て・グッズ

離乳食3回食に移行し、ミルク回数が多いか心配。タイミングが難しいと感じる。アドバイスありますか?

離乳食3回食へ移行します。
現在は、
6:30 ミルク 230ml
10:30 離乳食+ミルク 170ml
14:30 離乳食+ミルク 170ml
18:30 ミルク 230ml
(21:00 ミルク 100~130ml)寝ている場合が多いので、21時台は、ほとんど飲ませてません。

今後、
離乳食3回食へ移行します。
現在は、
6:30 離乳食+ミルク 130ml
10:00 ミルク 100ml
12:30 離乳食+ミルク 130ml
15:30 ミルク 100ml
18:30 離乳食+ミルク 130ml
お風呂後 ミルク 100ml

このようなサイクルだとミルク回数としては多いでしょうか?
量的には多くはないと思いますが・・・。

3回食ともなると、タイミングがとても難しく感じます。
アドバイスあれば、よろしくお願いします。

コメント

なお

うちは三回食にしてからは、15時と寝る前の2回だけしか飲ませませんでした💦
食後のミルクがとても多く感じるのですが、離乳食はあまり食べられないのでしょうか?

  • ヨッシー

    ヨッシー


    しっかり食べてくれます。
    これでも、ミルク量減らした方なんです💧

    • 10月1日
  • なお

    なお

    胃に負担がかかるので、200gぐらい食べるようなら食後のミルクは飲ませないように小児科のお医者さんに言われました😢
    たくさん食べてくれるようなら食後をなくして、間食のミルクの量を増やすと回数減りますね✨

    • 10月1日
みぃ

10:30のミルクいらない気がします。

私は6:30 離乳食、ミルク
11:00 離乳食ミルク
その後12時頃からお昼寝をはさんで
15時 ミルク
あとは同じ

にしてました😄
その後減らすとしたらお風呂後のミルクですかね。お茶にします。

  • ヨッシー

    ヨッシー


    お昼時間を少し、早めれば10時台のミルクは無くせそうですね。
    あげても、お茶にしてみます。

    • 10月1日