![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り出産を検討中で、愛育病院と大和市立病院で迷っています。市立病院は大和市民でないと高額になるか気になっています。費用差がなければ愛育病院を希望しています。費用や雰囲気についての情報を教えてください。
里帰り出産を考えており、
神奈川県の愛育病院か大和市立病院かで迷っています。
市立病院のほうが費用を抑えられるのかな?と
考えていたのですが、大和市民でなければ高くつくのでしょうか?😵💦
結局費用に差が出ないのであれば、もともと希望していた愛育病院にしようかなあと迷っています😖
愛育病院か大和市立病院のいずれかで出産のご経験のある方、費用や病院の雰囲気など教えていただきたいです☺️✨
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![杏☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏☺︎
無痛分娩希望だったため、愛育病院で出産しました🤗🎶
個室に入院していましたが、とても居心地が良かったです!!✨
ごはんも美味しかったです🍴💓
苦手な助産師さんも1人2人いましたが、総じてスタッフさんは好きでした(*^^*)🎶
費用は42万を差し引いて44万弱自己負担しました(計画無痛分娩でしたが出産が2日に長引いてしまったのでその分高くなり、退院が1日伸びたため個室部屋代なども追加されてしまったので、そういうのがなければもう少し安いかと思います☺️)
無痛分娩希望なら愛育病院オススメします🤗💓2人目授かったら私もまた愛育病院にお世話になりたいです!
![アントーナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アントーナ
二人目が愛育でした😄計画無痛分娩で健診費用含めて自己負担は20万位でした!
スタッフの人もすごく優しくて、ご飯も美味しくて大満足でした✨オススメです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ計画無痛分娩でも、休日かどうかなどのプラスアルファなどで若干変わってくるんですかね✨
皆さんご飯や対応に満足されてるようですね☺️💓- 10月1日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
私は大和市立でした!
初産だったので陣痛が来てすぐ入院だったのでプラス一日長く入院したのと土曜日だったのもあって少しだけ高くなりましたが自己負担は12万くらいでした!
雰囲気はほんと普通の産婦人科って感じです😅でも看護師さんとかは優しくて相談しやすい方々でしたよ♪
-
れい
大和市民じゃないですがこの値段でした!でも大和市立だと無痛とかはできないかもしれません😌
- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
休日でかつ大和市民でなくともその値段だとなかなか良心的ですかね😳✨
補足もありがとうございます☺️- 10月1日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
大和市立病院で出産しました。
私は大和市民だったので、市民じゃない方の値段は分からないのですが...😰私は平日、促進剤などなしで34万ほどだったので、後日書類を出して7-8万ほど返ってきました✨大和市民じゃない方でも、余程のことがなければ、愛育より高くなることはないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり大和市民の方で平日だとかなりお安いですね😳
色々合わせて、検討しようと思います!✨- 10月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
遅くに失礼しますm(_ _)m
私も市外ですが大和市立病院で出産しました!平日の入退院、促進剤なしでプラス9000円で済みましたよ☺️♡
同じ時期に入院してた大和市内の方は42万以内で収まったって言ってました!
ご飯はなかなか質素(笑)で大部屋も若干狭いですが気にしないようであれば助産師も親切な方が多いですしオススメです♡
-
退会ユーザー
上の方もおっしゃってるように無痛分娩はなく促進剤使用も基本的にはしないみたいです!
- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
プラス9000円はすごいですね😳✨
市立病院以外を見るとなかなかそうはいかないみたいなので💦
ご飯、写真載せてる方の見ました!笑
栄養バランスは良いんでしょうけどなかなか質素ですよね😂- 10月2日
-
退会ユーザー
前金?予約金?を払うとこもあるみたいですしね!
私は食事にこだわりなかったので質素でもよかったのですが美味しいものを食べたかったら違うとこの方がいいですよね(;▽;)笑
みさきさんベビー、無事に育って産まれてきますように☺️💓- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
愛育は分娩予約の時に前払いが発生するみたいです😳
そうなんですよね😂笑
私食いしん坊なので悩みます…笑
ありがとうございます😆💓- 10月3日
-
退会ユーザー
そうみたいですね😂私も里帰りだったので愛育、堀病院、市立病院と迷いましたが最終的に金額で選んじゃいました(笑)
そしたらご飯が美味しいとこにぜひ💓笑- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
いやー金額大事です😂!
里帰りするかどうかも悩み始めました😂笑
いずれにしろご飯が美味しいとこ探してみます!😍笑- 10月4日
![せしり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せしり
綾瀬市在住で大和市立病院で出産しました!
日曜日の夜中に陣痛来て月曜日の夕方出産して手出し2万でした😊
ご飯は普通の病院食ですが、隣にでかいイオンあるので家族におかずを追加で買ってもらったりしてました笑
スタッフさん達はみな優しく、細かいことも覚えてくれているので色々と助かりました
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかにイオンで好きなもの買っちゃえばご飯は気にならないかもですね!😂笑
スタッフの方達の対応も大事ですよね✨- 10月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったのですね!
ご飯の噂は聞いていたので今から楽しみにしていました😆💓笑