※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊活

排卵日について、基礎体温や排卵検査薬で確認しましたが、D15とD16に陽性反応があり、排卵痛も感じました。今日D19で体温が上昇しました。D17にタイミングが合わなかったため、いつ排卵したかが気になります。

排卵日について教えて下さい。

先週婦人科へ行った際、D10で左の卵胞が16ミリあった為、2〜3日後に排卵があると思うと医師に言われました。
しかし、私は普段平均32日周期の為おおよそ排卵日は毎月D17〜19あたりで、基礎体温もその頃にガクッと下がり高温期に入ります。医師は基礎体温表や私の周期などを見ている様子がなかったので一般的な判断で言われたのかな?とも思いました。
一応D11とD12にタイミングを取ったのですが、基礎体温が上がらないままだった為、排卵検査薬を試しました!
そうすると、D15の夜とD16の朝に陽性となり、排卵痛や排卵出血もありました。(D17まで排卵痛は続きました)
そして今日D19で体温が上がりました。今回ガクッと下がることはなく急に上がりました。
タイミングは主人の仕事の関係でD17しか取れませんでした。
この場合、いつ排卵したのかが濃厚でしょうか?

コメント

みたらしだんご

D18で排卵したのではないでしょうか?となると、タイミングバッチリな気がします!!

  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます😭そう言って頂けると希望が持てます❣️完全に今回はタイミングずれたかなと思っていたので…
    もし今回ダメでも次チャレンジですね!

    • 10月2日
  • みたらしだんご

    みたらしだんご

    そうですね!
    ダメだ、次!次!って思ってた方が気が楽ですし卵にも影響いいと思います♡

    • 10月2日