![純ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐のインサートについて、2ヶ月弱で6キロの赤ちゃんに適しているか教えてください。ありがとうございます。
抱っこ紐について教えてください<(_ _)>先月、2人目が産まれましたが、長男がいるので首が据わっていない月齢から外出せざるを得ない状況です。
長男のときは、エルゴを買いましたが、インサートは買わずにいました。別の抱っこ紐を買うのももったいないかな、と思い、今回はインサートを購入しようかと検討しています。
ただ、2人目は2ヶ月弱で既に6キロあり、身長も58センチ近くあります💦こんな大きな体型でもインサートは上手く使えるのでしょうか?教えていただけたら幸いです✨
- 純ちゃん
コメント
![jpj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jpj
うちの子もそれくらいの体型でしたがしっかり4ヶ月過ぎまで使ってましたー!そして欧米向けなので尻から膝までの長さが足りず、4ヶ月以降もインサート取って装着するとちょっと膝の裏?が伸びちゃう感じで可哀想だったのでインサートに付いているクッションだけは5ヶ月終わりくらいまで使っていました!やっと最近脚も伸びてきて、膝の裏もちゃんと曲がるようになったのでインサートなしで使ってます!!海外製品なのでこの様に4ヶ月以降クッションだけ使ってる人は意外と多いそうです、抱っこ紐で息子の身体に負担がかかるのは怖いですもんね(*_*)
純ちゃん
ご丁寧に、早速のお返事ありがとうございます✨長男のときは、一人目だったので、抱っこ紐は首がきちんと据わってから使ったので、インサートは必要ないね、と夫と話して買わずにいたので💦どんな状況か分からなかったので、貴重な体験はとってもありがたいです✨
そうなんですね!それなら、うちの息子も大丈夫そうなので、インサートはしっかり使えそうですね🍀
抱っこ紐で子供の身体に負担が掛かるのは嫌なので、上手にインサートを活用していきたいです😌
jpj
そうですよね、2人目からはどうしても出なくてはいけないですもんね😵インサートは凄いしっかり包んでくれます、インサートの上にお腹から出てきたまん丸赤ちゃんが座ってる感じです、寝かしつけにもかなり重宝したのでおススメです☺️あと数ヶ月かと思いますが今はメルカリとかでも安く手に入るし良いですよね💡
純ちゃん
そうなんです💦長男が幼稚園の2歳児クラスに通っていて、どうしても送り迎えのときに一緒に外出しなくてはならないので😥
インサート、しっかり包んでくれるのなら安心です😊寝かしつけにも重宝したんですね!!それは、とってもありがたいですね✨
確かに安く手に入る手段もありますし💡早速購入します😊
jpj
なるほど💦でも二歳児クラス、有難いですね😌
はい!おすすめです!!是非是非🤗