※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スノ
子育て・グッズ

生後10ヶ月と1週間です。この月齢の頃に、お座り、ハイハイ、つかまり立…

生後10ヶ月と1週間です。
この月齢の頃に、お座り、ハイハイ、つかまり立ちができなかった子いますか?
いつ頃できるようになりましたか?

寝返り7ヶ月、寝返り返り8ヶ月、ずり這い9ヶ月で全体的に平均より遅めののんびり屋さんなので他もゆっくりかなぁって思っているので焦ってはいないのですがどのくらいでできるようになったのか知りたいので教えてほしいです!

コメント

ママリ

上の子できてなかったです!

10ヶ月半ば頃におすわり、つかまり立ちしました。
ハイハイは11ヶ月でした!

その後1歳10日でもう歩きました😅


単純にやる気がないだけのようでした笑

  • スノ

    スノ

    コメントありがとうございます😊

    やはりやる気なのですね!✨️
    歩くまでが早かったですね😳
    私自身ハイハイほぼしなかったと言われたので、うちの子もハイハイ期間短そうです😂

    • 5時間前
moka

答えになってなくすみません😭
うちもまさに全く同じです😅
1番上の子はハイハイを全然しなくつかまり立ちでした。
2番目の子は全てが早く、赤ちゃんによって全然違うんだなと感じました。
マイペースなのだなと思いあまり気にしないようにしています😊

  • スノ

    スノ

    そうなのですね!
    その子によってペースがありますよね!!
    きっとまだどれもやらなくていいや〜って思ってるのかもしれないですね✨️
    ゆっくり見守ろうと思います😊

    • 4分前