ママリ
様子見でいいと思います!
いろいろなもの食べられるようになってきたら固形になりますし、でも赤ちゃんがしんどそうだったらバナナとかもう少ししてヨーグルトあげてみてもいいかもですね☺️✨
081324
水分はとれてますか❓
いろいろ食べれるようになったから硬くなりつつあるとは思いますよ(о´∀`о)
ぷーちゃん
二回食始まった頃から大人みたいなうんちになって、本人も踏ん張る時に必死そうだったのでベビーダノンをあげてました👀✨
ママリ
様子見でいいと思います!
いろいろなもの食べられるようになってきたら固形になりますし、でも赤ちゃんがしんどそうだったらバナナとかもう少ししてヨーグルトあげてみてもいいかもですね☺️✨
081324
水分はとれてますか❓
いろいろ食べれるようになったから硬くなりつつあるとは思いますよ(о´∀`о)
ぷーちゃん
二回食始まった頃から大人みたいなうんちになって、本人も踏ん張る時に必死そうだったのでベビーダノンをあげてました👀✨
「うんち」に関する質問
生後1ヶ月です。 今まで1日6回以上うんちが出ていたのに、昨日から急に出なくなりました。 おならは出るのですがとても臭くて、うんち体操したり綿棒浣腸しても出ません。 浣腸しても出ない場合は様子見するしかないので…
男の子は何歳から羞恥心が出ましたか? 定型発達と自閉症の子のママさんに聞きたいです。 うちは恐らく自閉症。 5歳になっても、うんちしたいと言えず漏らすことがあります。 聞いたら恥ずかしくないとのことでした。
今日卵黄2日目でした 卵黄食べた日だけ水っぽいうんちが出ます(食べて8.9時間後) 1日目と2日目どちらも1回だけです 発疹など熱はありませんが一度小児科に行った方がいいのでしょうか….
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント